821: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 17:57:04.60 ID:Ghl37eHy0
彼氏のするペットの話(というか報告)にうんざりしています
彼氏は鳥を飼っているのですが、何かにつけて
預けていたホームセンターに○○ちゃんを迎えに行っただの 俺が呼んだら返事をするだの 指をかじって餌をねだるだの
かなりどうでもいいです
今は適当に話を合わせていますが だんだん嫌になってきました
同じような恋人を持つ方はどのように対処していますか?
それなりの対応すら快よくできない自分の心が狭いことは自覚しています
彼氏は鳥を飼っているのですが、何かにつけて
預けていたホームセンターに○○ちゃんを迎えに行っただの 俺が呼んだら返事をするだの 指をかじって餌をねだるだの
かなりどうでもいいです
今は適当に話を合わせていますが だんだん嫌になってきました
同じような恋人を持つ方はどのように対処していますか?
それなりの対応すら快よくできない自分の心が狭いことは自覚しています
822: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 18:47:37.86 ID:r1Ha2olC0
>>821
彼氏からしたらペットが趣味なのでは?
嫌ならあなたが他の話題を振れば良くない?
彼氏からしたらペットが趣味なのでは?
嫌ならあなたが他の話題を振れば良くない?
823: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 20:59:43.89 ID:4LBYtnGl0
>>821
その鳥は会ったことあるの?
会ったり遊んだりしたらかわいくなって話も楽しく聞けるかもよ。むしろ彼より鳥が好きになっちゃったり。
その鳥は会ったことあるの?
会ったり遊んだりしたらかわいくなって話も楽しく聞けるかもよ。むしろ彼より鳥が好きになっちゃったり。
829: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 21:56:43.46 ID:Ghl37eHy0
>>822 >>823
他の話題を振る前に向こうから話されてしまうのでどうしようもないです
彼氏が実家住みなので会いに行くこともできないです
あと、このようなペットの話には何と返すのが正解なのでしょうか?
「可愛いね」以外に言えることもなく、会話を広げることができないことに苛立ちを感じているのだと思います
他の話題を振る前に向こうから話されてしまうのでどうしようもないです
彼氏が実家住みなので会いに行くこともできないです
あと、このようなペットの話には何と返すのが正解なのでしょうか?
「可愛いね」以外に言えることもなく、会話を広げることができないことに苛立ちを感じているのだと思います
831: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 22:10:57.53 ID:zR8Wv8u90
>>829
私変態だから、参考にならないと思うけど
名前呼ぶと鳥が返事する話→私も返事できるよ!
指をかじって餌をねだる話→私も次そうしようか?
などと自分を話に混ぜて遊んでもらう
私変態だから、参考にならないと思うけど
名前呼ぶと鳥が返事する話→私も返事できるよ!
指をかじって餌をねだる話→私も次そうしようか?
などと自分を話に混ぜて遊んでもらう
無難でいくなら、可愛い以外には、へーすごい!とか頭いいねーとか、今度私も見たい!餌やってみたい!とか
写真送ってーとか、飼育の仕方のこととか、芸するの?とか
いくらでも私は返せると思う
まぁあんまり鳥のことばかり言われてもつまらない時は、素直にそれを伝えると思う
832: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 22:18:19.71 ID:AqFWI8ez0
>>829
趣味の違う相手が延々と興味無いこと喋ってくるの嫌だよな…分かるわ
俺も前の彼女が超漫画好きでしかも彼女のねーちゃんが少年誌の漫画家だったから酷かったよ
仕事の話とか語り「合える」ものならいいがあなたの彼氏も俺の前カノもこっちが共感出来ない趣味だからこっちは聞くのみってのが問題なんだよ
だからあなたが鳥に興味を持つか、もしくは他に好きな動物や趣味があるならそれを同じように延々語ってみて彼氏がどういう反応するか見るのもいいと思う
自分の話ばっかり聞いて欲しい系なら他のところでも不満溜まると思うよ
趣味の違う相手が延々と興味無いこと喋ってくるの嫌だよな…分かるわ
俺も前の彼女が超漫画好きでしかも彼女のねーちゃんが少年誌の漫画家だったから酷かったよ
仕事の話とか語り「合える」ものならいいがあなたの彼氏も俺の前カノもこっちが共感出来ない趣味だからこっちは聞くのみってのが問題なんだよ
だからあなたが鳥に興味を持つか、もしくは他に好きな動物や趣味があるならそれを同じように延々語ってみて彼氏がどういう反応するか見るのもいいと思う
自分の話ばっかり聞いて欲しい系なら他のところでも不満溜まると思うよ
俺は結局そのねーちゃんの漫画のアニメ化を機に前カノの熱量がとんでもないことになって別れたよ
833: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 22:23:05.31 ID:SWfJm4T80
>>829
オチのないただの報告みたいに相手が返答に困る話は人にしないなあ…
興味がないんなら仮に上手く会話続けられたとしてもそうなんだとか可愛いねしか返せない話が続くだけよね、そんな頻繁にされるんなら自分の話に持ってってペース握るのもしんどくなると思う
向こうが察してくれるのを期待するのは難しそうだから返事に困るってことをオブラートに包んで相手に伝えたら?「すごく可愛いのが伝わってくるから将来何か飼おうね」とかって言葉で締めたりして
オチのないただの報告みたいに相手が返答に困る話は人にしないなあ…
興味がないんなら仮に上手く会話続けられたとしてもそうなんだとか可愛いねしか返せない話が続くだけよね、そんな頻繁にされるんなら自分の話に持ってってペース握るのもしんどくなると思う
向こうが察してくれるのを期待するのは難しそうだから返事に困るってことをオブラートに包んで相手に伝えたら?「すごく可愛いのが伝わってくるから将来何か飼おうね」とかって言葉で締めたりして
837: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 22:32:54.73 ID:Ghl37eHy0
>>831
あなたの様に優しく聞き上手にいれたらよかったです
>>832 >>833
語り「合える」ことがしたい、返答に困って疲れること、分かってもらえてとても嬉しかったです
もらった意見を参考に相槌を打ちつつそれとなく伝えていこうと思います
ありがとうございました
全レスすみませんでした
あなたの様に優しく聞き上手にいれたらよかったです
>>832 >>833
語り「合える」ことがしたい、返答に困って疲れること、分かってもらえてとても嬉しかったです
もらった意見を参考に相槌を打ちつつそれとなく伝えていこうと思います
ありがとうございました
全レスすみませんでした
844: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 23:19:32.43 ID:NL0FhKqk0
>>832
わたしもマンガやアニメ好きで彼氏に話して引かれたことあります…
やっぱりうざいですか?
引かれたから今はそんなには話してないです
ちなみにモトカノさんのお姉さんは何のマンガを描いていらっしゃったんですか?
わたしもマンガやアニメ好きで彼氏に話して引かれたことあります…
やっぱりうざいですか?
引かれたから今はそんなには話してないです
ちなみにモトカノさんのお姉さんは何のマンガを描いていらっしゃったんですか?
845: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 23:37:16.87 ID:AqFWI8ez0
>>844
うーん…ウザいかどうかで言うと最後の方はウザかったかな
俺は前カノのオタク友達とオタクじゃない友達どちらも会ったことあるんだけど彼女はオタクじゃない友達とは一切漫画話せず他の色んな話題で楽しんでたんだよ。そういう会話もするんじゃんと思ったし
ただオタク友達との会話は正直内容もテンションもとても付いて行けなかった
そんで俺に漫画の話をする時はオタク友達との会話寄りだったから、何というかせめてテンションを抑えたらまだ良いと思う
俺の偏見だけどオタクって相手が理解出来ないと嬉々としてあらすじやらその話の良さやらを本当に高いテンションでずっと話してくるんだよ。俺はそれが耐えられなかった
彼氏が引いたんなら多分テンションの高さだと思う
タイトルは覚えてないけど内容は少年少女が鬼だか幽霊だかを倒すのだった。今もやってんじゃないかな
うーん…ウザいかどうかで言うと最後の方はウザかったかな
俺は前カノのオタク友達とオタクじゃない友達どちらも会ったことあるんだけど彼女はオタクじゃない友達とは一切漫画話せず他の色んな話題で楽しんでたんだよ。そういう会話もするんじゃんと思ったし
ただオタク友達との会話は正直内容もテンションもとても付いて行けなかった
そんで俺に漫画の話をする時はオタク友達との会話寄りだったから、何というかせめてテンションを抑えたらまだ良いと思う
俺の偏見だけどオタクって相手が理解出来ないと嬉々としてあらすじやらその話の良さやらを本当に高いテンションでずっと話してくるんだよ。俺はそれが耐えられなかった
彼氏が引いたんなら多分テンションの高さだと思う
タイトルは覚えてないけど内容は少年少女が鬼だか幽霊だかを倒すのだった。今もやってんじゃないかな
827: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 21:52:44.47 ID:26Tysnov0
>>821
むしろ話してくれて助かる
つまらん話でもうんうんと聞いてる
むしろ話してくれて助かる
つまらん話でもうんうんと聞いてる
825: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 21:44:08.99 ID:Mn5TELSz0
でも好きな相手が熱心に話してくることって自分は聞くの楽しくて仕方ないから嫌でしょうがないって気持ちよくわからない
わかるとすれば、彼が鳥の話ばかりしてきて自分のこと構ってくれないから面白くないってんならまだわかる
わかるとすれば、彼が鳥の話ばかりしてきて自分のこと構ってくれないから面白くないってんならまだわかる
824: ネタめしがお送りします 2020/01/03(金) 21:39:15.78 ID:T5nPcXRA0
仕事の話みたいなもんでしょ
自分に関係ないことに興味持てない人は何聞かされても同じだと思う
自分に関係ないことに興味持てない人は何聞かされても同じだと思う
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1575692448/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す