板違いの場合は誘導お願いします。
お互い 36
出会ってから1年程経ちました。
お互いの仕事や都合で、月に1~多い時は週2位のペースで会います。
基本的には休みの合うタイミングで、夜ご飯から、どちらかの家に泊まり、次の日にランチやドライブ、買い物などに行きます。
夜のほうは2回に1回程度です。
LINEはほぼ毎日空いた時間に雑談などをします。
旅行やイベントなども行きます。
相談の内容としては、付き合うという言葉もなくこの生活が続いているのですが、これは、世間一般で言う付き合っている状態なのでしょうか?
お互いにいい年なので、そんな言葉もなくこうなる事もあると思うのですが、確信もなく時が流れてしまいました。
相手に聞くのが1番と言う事は勿論ですが、今更そんな事を聞くのもなんだし、変な空気になる事に不安を感じています。
そんな不安を押してでも確認作業はした方がよいのでしょうか?
そんな事本人に聞け!という意見は重々承知ですが、
出来たら色々な方の見解などをお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
長文失礼致しました。
うーん意に沿わなくて悪いけど本人に聞いた方がいいよ…
傍から見たら付き合ってると思うけど、世の中にはえ?付き合おうなんて言ってないよね?等と堂々と抜かすクズがいるからね
年齢的に既婚で単身赴任とかの可能性も捨てきれないしさ
好きだよとか愛してるよとか言われてるならまぁ付き合ってると思うけど
いずれ結婚をと考えてるなら確認作業は必要だと思う
みうらじゅんが「俺たちは付き合ってるよねと言われない限り何をどうしようがその男女は付き合ってない」
という名言を残してて説得力があるなと思った
つまり(個人的な見解では)私たちは付き合ってる恋人同士だとお互い合意してる
という状態を付き合ってると呼ぶと思ってる
まあ結婚願望ないなら付き合う付き合わないにそこまで拘らなくてもいいとは思うけどね
極論ライブに出掛けたりご飯行ったりなんて友達ともするし行為も体の関係とだって出来るんだから、ちゃんと確認したほうがいいよ
ごもっともです。
相手は地元にいるので単身赴任や既婚という線はないはずですが、そんな事を抜きにしてもやはり確認ですね。
>>342
みうらじゅんさんのそのお言葉は本当に名言ですね。
とても考えさせられました。
ありがとうございます。
>>343
自分も体の関係や友人との違いがわからず、消去法で考えてみたのですが、答えが出ませんでした。
結局は本人に聞く以外は答えなんて出ないですよね。
自分でもほとんど答えの出ている質問でしたが、結婚を前提にして、プロポーズとまではいきませんが話し合いをしてみようと決心しました。
ありがとうございました。
遅レスだけど私の場合遠距離でそんな感じが続いてて付き合ってるのと変わらないような状態で結婚の話とかもしてたんだけど相手からすれば付き合ってなかったとわかって、結構ショック受けたのでやっぱり確認はした方がいいかも
私もそろそろ白黒はっきりさせようと思ってる
スレチごめんなさい
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1573518203/
コメントを残す