|
いろいろな意見が出ていますね
1 muffin ★ :2022/10/16(日) 20:26:47.94ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242109
2022年10月16日
2022年10月16日
お笑い芸人のほんこんが16日にユーチューブ「ほんこんちゃんねる」を更新。政府が進めるマイナンバーカードの実質義務化について「賛成」と表明した。
ほんこんはその是非について「賛成」と明言。「これ身分の保証やろ。反対してる人はなんで反対してんのかな? 1つにしたら紛失したら怖いとか…免許証も紛失したら怖いやん」と苦笑した。
さらに健康保険証との一本化については「健康保険証って顔写真ないやん。年齢が近かったら渡して使ってるやろ。そういうことでわれわれの税金が使われるのは良しとすんのかな?」と疑問を投げかけ「レンタルショップとか通販サイトとかネットには自分の情報を渡して、国には渡せへん(のはおかしい)」と持論を述べた。
さらに銀行口座にまつわる噂について「『銀行全部、預金とか見られるんちゃうか?』とか言われたやん。じゃあ見られておかしいような金貯めとくなや。(例えば)脱税とか、そうちゃうのん?」とぶった切った。
その上で「お金もデジタルになっていくんやろ? 変化は嫌やで。こっちもしんどいけども、それは対応していかなしゃあない」とし「ガタガタガタガタ言うてる人は、身分を特定されるのが嫌な人がおんねやろ」と疑いの目を向けていた。
94 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:51:18.24ID:1mM4pjjt0
>>1
これ正論。
脱税してるか、通名利用を知られたくない人間だろ、反対してるやつは。
テレビも新聞もちゃんと報道してく)よ…。
これ正論。
脱税してるか、通名利用を知られたくない人間だろ、反対してるやつは。
テレビも新聞もちゃんと報道してく)よ…。
3 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:27:50.16ID:5V7i/Vg+0
なんでほんこんは本名住所晒して活動せんの?
5 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:28:24.28ID:aGy8RtXM0
これはほんこんが正論
7 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:29:47.28ID:3vcxiBEe0
さすがほんこんさん
もう根っからの自民奴隷だな
もう根っからの自民奴隷だな
8 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:30:06.11ID:RbyrcYcx0
個人的には「マイナンバーカードがあるから戸籍制度は要らないよね」という風潮が蔓延る事を恐れているよ。
27 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:37:03.04ID:Bnj6nHVP0
>>8
えらい飛躍しとんな
えらい飛躍しとんな
39 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:38:41.44ID:RbyrcYcx0
>>27
実際にそういう狙いが背景にあるよ。
何だかんだで日本の戸籍制度はルーツも追えるから最強だったりするから。
実際にそういう狙いが背景にあるよ。
何だかんだで日本の戸籍制度はルーツも追えるから最強だったりするから。
9 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:30:33.62ID:3YrxoK5b0
勝手に作って送って来いよ
更新も一つのとこで全部できるようにしとけ
更新も一つのとこで全部できるようにしとけ
49 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:42:11.69ID:Y/5/DlCJ0
>>9
ホントそう思う
ホントそう思う
13 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:31:36.53ID:Mz7vBogd0
口座との紐付けが嫌だ
15 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:32:55.35ID:fbOaE7Hz0
国を信用してないからなのだが
17 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:33:42.05ID:kjjlunAq0
どうなったんだろうな 住基ネットカード
22 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:34:51.32ID:lpiIP48C0
最初にマイナンバーカードが出来た時もそう言ってたが、結局あまり普及しなかった。
42 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:40:20.67ID:oCnk7ev+0
>>22
使わないからだよ
だから使おうとしているのにそれに反対する変な連中がいるわけだ
そもそも国が日和ってカード義務化しなかったのが悪い
マイナポイントとか言って無駄な税金垂れ流すこともなかった
使わないからだよ
だから使おうとしているのにそれに反対する変な連中がいるわけだ
そもそも国が日和ってカード義務化しなかったのが悪い
マイナポイントとか言って無駄な税金垂れ流すこともなかった
30 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:37:27.71ID:Wzy2MOpb0
壺は一斉に足並みをそろえるから分かりやすい
33 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:38:03.30ID:ZoPNSJUW0
別にマイナンバーカード自体は構わないけど、今回のやり方が横暴過ぎるだけ。
いきなり健康保険証廃止って言ってもまだその環境整ってないだろうと。
ある程度環境作ってからならまだしも。
いきなり健康保険証廃止って言ってもまだその環境整ってないだろうと。
ある程度環境作ってからならまだしも。
48 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:42:04.82ID:PTMUxFqH0
>>33
まだ先の話なのに何言ってんの?
これから着手していくだけのこと
まだ先の話なのに何言ってんの?
これから着手していくだけのこと
75 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:46:32.00ID:uRHh3+aA0
>>48
それなら普及させる前に土台をしっかりさせろよ。手段と目的が入れ替わってんじゃん
それなら普及させる前に土台をしっかりさせろよ。手段と目的が入れ替わってんじゃん
34 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:38:05.11ID:aD0Ajl3/0
情報流出は
必ずやるから反対する理由も
分からなくはない
必ずやるから反対する理由も
分からなくはない
38 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:38:35.69ID:LMZw3mLp0
ほんこんって浅いなあ・・・
マイナンバーカードの意味全然わかってない
お金もらえるから申請しとこ
ってやってる人となんら変わらん知的レベル
マイナンバーカードの意味全然わかってない
お金もらえるから申請しとこ
ってやってる人となんら変わらん知的レベル
45 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:40:52.02ID:Wc32ZY1l0
ホンコンさんがどうのこうのじゃないけどマイナンバーカードの利用価値があまりないので
もっと活用できるようにして欲しいかな
もっと活用できるようにして欲しいかな
何*るとポイントが付くとか
何か面倒くさいことがマイナンバーカードを一発で終わるとか
毎年の所得税のあれとかどうかな
46 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:41:08.56ID:v8bJML/x0
マイナンバーはもう全員付けられてるけど、カード要る?
50 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:42:19.63ID:4XtmiYuR0
てっきり反対派だと思ってたが逆張り芸はやめたんかw
53 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:42:51.41ID:R3SCTcKB0
ただのポジショントーク
中身空っぽ
中身空っぽ
55 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:42:53.76ID:ZoPNSJUW0
現時点で国民の半分しか持ってないし、使える病院も3割から4割。
いくらなんでも急ぎすぎ。
いくらなんでも急ぎすぎ。
76 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:46:37.76ID:oCnk7ev+0
>>55
日本は何事も対応が遅いから
鬼気迫るくらいの期限でやるのが正解
日本は何事も対応が遅いから
鬼気迫るくらいの期限でやるのが正解
59 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:44:18.14ID:Hj0ObCtM0
マイナンバー賛成派って国葬反対派に対して言ってたのと全く同じ事言ってるけど何かそういうマニュアルでもあるの?
60 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:44:25.77ID:oT2VU5Lz0
つうか何でわざわざカードを発行すんの?
行政が保険証と紐付ければいいだけじゃん
口座はどっちみち任意なんだから
行政が保険証と紐付ければいいだけじゃん
口座はどっちみち任意なんだから
62 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:44:32.17ID:S/81QB1q0
国が信用されてないんだから国民が不安に思うのも仕方ないじゃん
64 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:44:47.84ID:l8MF9U/c0
ほんこんさんエエこと言うわ
65 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:44:53.13ID:g+a1bsVC0
どんな意見があってもいいじゃん
心に余裕ない人みたい
心に余裕ない人みたい
78 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:47:25.67ID:h4ze5upc0
今の送ってくる保険証でいいわ
なんの不自由もないし
なんの不自由もないし
93 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:51:07.90ID:WFIuevv40
>>78
国民全員に送付してるとすると、単純計算で84円×12,000万人=100億な
廃止するだけでこれだけの金が浮く
国民全員に送付してるとすると、単純計算で84円×12,000万人=100億な
廃止するだけでこれだけの金が浮く
80 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:47:33.87ID:AJeJ0hsL0
正直ほんこんって普段の政治主張はともかく本名出たら困るサイドの人だと思ってたので積極的に発言するの意外だったわ
85 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:48:52.73ID:ZJZOnL6RO
保険証の貸し借りなんて普通の人はしてないんだが
ネットの見すぎだよ
ほんこんもおっさんになったんだな
ネットの見すぎだよ
ほんこんもおっさんになったんだな
89 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:50:21.43ID:KHEl52g+0
>>85
普通の人の話してどうすんのw
普通の人の話してどうすんのw
86 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:49:15.37ID:T7uMXUXh0
マスクと一緒でいい
着けたい奴は着ける
マイナカードも作りたい奴は作る
嫌な奴は作らなければいい
着けたい奴は着ける
マイナカードも作りたい奴は作る
嫌な奴は作らなければいい
96 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:51:37.05ID:fbOaE7Hz0
>>90
現状でも違法なんだから出来ないでしょ
実際捕まってるんだし
現状でも違法なんだから出来ないでしょ
実際捕まってるんだし
97 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:51:39.63ID:KVkBji2l0
この人、ロンドンブーツのアイツみたいに
政治家転身に色目を使ってるんじゃないかと思った
政治家転身に色目を使ってるんじゃないかと思った
98 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 20:51:59.81ID:XA2cGosf0
管理しなければならない身分証明書が1つ増えるだけかと‥‥。
コメントを残す