―経緯は。
ガーシー氏は海外からインターネット上で選挙活動を展開して当選した。その後も「(詐欺容疑で)不当逮捕の恐れがある」などとして帰国せず、8月の臨時国会、今月3日に召集された今臨時国会のいずれも登院していないよ。
参院議員の歳費は月額129万4000円。ガーシー氏にはこれまで400万円余りが支給された。ガーシー氏は今国会も出席しない意向だ。一方、来年1月召集の通常国会については帰国、登院の可能性もあるという。
―国会に出席しない国会議員が許されるの?
他党は「国会が召集されたら応じる責務が国会議員にはある」(世耕弘成自民党参院幹事長)などと冷ややかだよ。ガーシー氏は当選後に海外渡航届を参院に提出したが、帰国日が記載されていないなどとして、参院議院運営委員会理事会は2度にわたり却下したんだ。
一方、N党側は「日本に帰国せず海外からさまざまな情報公開を行うという公約で当選した」と反発している。
―登院しないとどうなるの?
国会法124条は、議員が正当な理由なく召集日から7日以内に登院せず、議長が登院を促しても応じない場合、議長が「懲罰委員会に付す」と規定しているよ。懲罰は「戒告」「陳謝」「一定期間の登院停止」「除名」の4種類ある。
除名以外の懲罰は本会議出席者の過半数の賛成で可能だが、除名については「出席議員の3分の2以上の多数による議決を必要とする」(憲法58条)と規定されていて、ハードルが高いんだ。
有権者に選ばれた国会議員を除名するのは簡単にできないと考えられているからなんだよ。現行憲法下で除名となった例は2人しかいない。
―ガーシー氏は除名になるの?
自民党からは「今国会では戒告などにとどめ、来年の通常国会で除名だろう。議員の身分は重いから丁寧に段階を踏む」(参院中堅)との声が聞かれる。時間をかけて手続きを進めるということさ。一方、N党の立花孝志党首は「辞めさせる動きがあれば党として全面的に戦っていく」と対決姿勢を示しているよ。
時事通信 2022年10月15日05時14分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022101500125&g=pol
早く除名しろよ
これも問題だよなぁ
こんなヤツ居なかったからなぁ
さっさと改正して議員バッヂ外させろ
除名の仕組みがあるよ
ただそこにもっていくまでにまず登院の呼びかけしてる段階ってだけ
会社員でもクビになる前にまず呼び出しがあるわな
これからも
ずっとその段階だけどな
どうしてわかるの?
当選させたヤツらが悪い
ガーシー本人もそう思ってるだろう
公金横領犯でも選挙で勝てば国会議員として多大な権利を持つことが出来る
国会に出て来ない?だから?次の選挙で落としなさい
野党も合わせてな。
議員の特権は与野党関係無く美味しいからな
どうせ消えるちんどん屋なんかほっとこうと言うことになったんだろう
ブームにクソ弱い*ガキどもがガーシーもう一回当選させるとは思えねーし
そもそもあれだけ議員はおかしいって騒いでいた丸山の話も消えたじゃん
お前らはその程度だって思われてんのよ
めくられるから誰も言い出せないってだけじゃん
そんな秘密持ってないやろ
ホリエですら
いろいろ知ってるらしいぞ
中曽根息子の件はどうなったん?
なんの問題もない
↓
ガーシーが議員として官僚レクに初参加 黒キャップ姿で総務省幹部と活発議論
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc808308257b529978ddf00cff01d1f07e03d0a
サロンでの暴露は外にバラしちゃいけないみたいだから
存在意義がないよね
給料国に返してね
ってなったら今の3/4は消えるんじゃね
海外逃亡はガーシー1人
いてもいなくても変わらない
ってことだよな
その通り
さっさと減らして無駄な金を使わないようにしないと
何でリアル会議が必要なんだよ
特に影響力もないから無視されてんの?
除名するには議員2/3の投票が必要で、ハードルが高い
スカした時が怖いから、確実にいける空気になるのを待ってるんだろ
あまり早く提案し過ぎると「もうちょっと様子を見よう」とか言い出す奴が湧いてくる
そいつにも罰を与えろよ。
あー出馬したら普通に通りそう
少なくともおニャン子よりは政治っぽいこと喋れるし
これで困るのはN党だけ
話題にもなりにくい
裁判になるリスクはかなりある
ガーシー罰するとその人らも罰しないといけなくなる
それが出来ない
コメントを残す