723: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 20:21:50.58 ID:rbo+T1M/0
10以上歳の離れた彼氏と結婚を前提に同棲してます。
私のペットも受け入れてくれて毎日仲良く暮らしているのですが、彼氏は子供ができない身体です。
私はそれを受け入れる覚悟はあるのですが、不倫されたらどうしようという心配がいつも頭から離れません。
相手を信用してないと言われればそれまでなのですが、彼氏はバツイチで、前の奥さんと婚姻関係があったときに体の関係を持った女性がいたという話をポロっと話されたことがあります。
そういった男性はまた同じことを繰り返す可能性があるという前提で覚悟を持った方がいいのでしょうか。
私のペットも受け入れてくれて毎日仲良く暮らしているのですが、彼氏は子供ができない身体です。
私はそれを受け入れる覚悟はあるのですが、不倫されたらどうしようという心配がいつも頭から離れません。
相手を信用してないと言われればそれまでなのですが、彼氏はバツイチで、前の奥さんと婚姻関係があったときに体の関係を持った女性がいたという話をポロっと話されたことがあります。
そういった男性はまた同じことを繰り返す可能性があるという前提で覚悟を持った方がいいのでしょうか。
724: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 20:36:58.05 ID:2DpQ1I4X0
覚悟はした方がいいかもしれないけど、何故そうなったのか分からないし(元奥の拒否による行為レスのせいとか)
あなたとは関係が上手くいくかもしれないし。
知人夫婦もあなたと同じような状況から結婚したけど、とっても仲良くて今の奥さん以外とどうかなるなんて思えない感じだよ。
あなたとは関係が上手くいくかもしれないし。
知人夫婦もあなたと同じような状況から結婚したけど、とっても仲良くて今の奥さん以外とどうかなるなんて思えない感じだよ。
728: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 20:58:24.87 ID:rbo+T1M/0
>>724
離婚の原因が元奥の体を見たときの急な変化による相手の不倫発覚だったと聞いたので、元奥の拒否による行為レスではないと推測しています。
私もあなたの知人夫婦のようになれたらいいのですが、もし自分が子供を産めない年齢になってから不倫が発覚したら、と考えると心臓が抉れそうになります。
離婚の原因が元奥の体を見たときの急な変化による相手の不倫発覚だったと聞いたので、元奥の拒否による行為レスではないと推測しています。
私もあなたの知人夫婦のようになれたらいいのですが、もし自分が子供を産めない年齢になってから不倫が発覚したら、と考えると心臓が抉れそうになります。
729: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 21:05:02.57 ID:7zvV9e0R0
>>728
自分も浮気してたけど嫁の浮気が発覚して離婚したってこと?
自分は浮気するけど相手は許さないってのはなんだかね(人間なんてそんなもんだけど)
まあそういう男だって前もって思ってた方が万一の時にショック受けずに済むんじゃないかな
そういう男に対して絶対に大丈夫なんて思い込むのは勧めない
自分も浮気してたけど嫁の浮気が発覚して離婚したってこと?
自分は浮気するけど相手は許さないってのはなんだかね(人間なんてそんなもんだけど)
まあそういう男だって前もって思ってた方が万一の時にショック受けずに済むんじゃないかな
そういう男に対して絶対に大丈夫なんて思い込むのは勧めない
736: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 22:55:00.88 ID:2OcxdW9o0
>>728
離婚理由なんて自分に都合良く言うに決まってるじゃない。
そんなの話半分に聞いておかないと後で泣くよ。
少なくとも離婚や浮気に対してのハードルは一般よりかなり低い。
それだけは心して付き合った方がいいよ。
離婚理由なんて自分に都合良く言うに決まってるじゃない。
そんなの話半分に聞いておかないと後で泣くよ。
少なくとも離婚や浮気に対してのハードルは一般よりかなり低い。
それだけは心して付き合った方がいいよ。
730: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 22:25:06.93 ID:rbo+T1M/0
本当にそう思います。
信用しきらないように自分の肝によく命じます。
悲しくてさみしい思いばかり胸につっかえます。
惚れた弱みというやつなのでしょうね。
信用しきらないように自分の肝によく命じます。
悲しくてさみしい思いばかり胸につっかえます。
惚れた弱みというやつなのでしょうね。
731: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 22:26:51.71 ID:0sP2jIDN0
まだ不倫されたわけでもないしこれからされるかどうかもわからないのに本当にそんなにいつも思い悩んでるの?
病気だよ医者行きなよ
病気だよ医者行きなよ
733: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 22:39:58.68 ID:rbo+T1M/0
>>731
確かに男女の問題というより私の問題なのかもしれません。
人生振り返れば自分が傷つくことを極度に恐れ、色んなことを回避する傾向にあったと思います。
現に今の彼にも言いたいことも言えずに我慢していることも多くありますが、自分が我慢すれば事なきを得る、といった考えです。
本来私のような考えならば1人で生きていくのが懸命なのかもしれません。
確かに男女の問題というより私の問題なのかもしれません。
人生振り返れば自分が傷つくことを極度に恐れ、色んなことを回避する傾向にあったと思います。
現に今の彼にも言いたいことも言えずに我慢していることも多くありますが、自分が我慢すれば事なきを得る、といった考えです。
本来私のような考えならば1人で生きていくのが懸命なのかもしれません。
735: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 22:44:55.47 ID:7zvV9e0R0
>>733
相手の男は信用できないと自分は個人的に思うけど
そこまで相手が信用できなくて浮気されるの絶対嫌だけど結婚したいって良く分からん
信用できないから信用させろって相手に迫るなり腹くくって受け入れるなり
別れて別の男探すなりなんか別の方法ないの?
浮気を許せる女もいるからあなたの彼氏はそういう人とくっついた方がいいんじゃね
相手の男は信用できないと自分は個人的に思うけど
そこまで相手が信用できなくて浮気されるの絶対嫌だけど結婚したいって良く分からん
信用できないから信用させろって相手に迫るなり腹くくって受け入れるなり
別れて別の男探すなりなんか別の方法ないの?
浮気を許せる女もいるからあなたの彼氏はそういう人とくっついた方がいいんじゃね
732: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 22:33:13.57 ID:EoPOrToK0
まあ一回やってる奴はこれからもやるけどね
結婚に拘らないで事実婚でもいいんじゃないの?不倫されてもダメージ少ないじゃん
結婚に拘らないで事実婚でもいいんじゃないの?不倫されてもダメージ少ないじゃん
734: ネタめしがお送りします 2019/06/22(土) 22:42:24.91 ID:rbo+T1M/0
>>732
私の周りでも一度浮気のしたことのある人は何度も繰り返しています。
事実婚も視野に入れて考え用と思います。
私の周りでも一度浮気のしたことのある人は何度も繰り返しています。
事実婚も視野に入れて考え用と思います。
743: ネタめしがお送りします 2019/06/23(日) 06:06:18.90 ID:F10AepE9O
>>734
将来を考えてるんだから興信所で身辺調査を入れて、スッキリしてみたらどう?
将来を考えてるんだから興信所で身辺調査を入れて、スッキリしてみたらどう?
737: ネタめしがお送りします 2019/06/23(日) 00:00:35.75 ID:fCEIFGHW0
そういうのが嫌ならなんで浮気前科有の人間と付き合うんだろう?
好きになった後に言われて惚れた弱みで別れに踏ん切りがつかないとか?
バツイチだろうが未経験だろうがする人はするししない人はしないよとしか言えないけどさ
好きになった後に言われて惚れた弱みで別れに踏ん切りがつかないとか?
バツイチだろうが未経験だろうがする人はするししない人はしないよとしか言えないけどさ
738: ネタめしがお送りします 2019/06/23(日) 00:26:22.02 ID:k39nd+WE0
よっぽどスペックが良いとかそんなんじゃないの
惚れた弱みと言うより金目当てですとかの方がしっくりくる
惚れた弱みと言うより金目当てですとかの方がしっくりくる
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1560153098/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す