彼29才 私22才 付き合って半年
このまま付き合い続けていくのはどうなのかなと最近思い始めています。
その理由も、私が精神病を持っているからなんですが気分が上がったり下がったりする躁うつ病と言われるもので、私がうつ状態の時の態度が適当しすぎていないかなど全部マイナス方面に考えてしまいます。
彼は病気に対して偏見などはありません。
私が睡眠薬を飲んで記憶なくして話してる間もずっと付き合ってくれます。
でもさすがにそろそろしんどいと思われてきてるんじゃないかとすごく不安です。
将来のことを一緒に話したりしますが、その時は彼氏は真剣に考えてくれている感じです。(生活費とかその辺のお金の計算、住む場所などを提案てくれます)
向こうも転職したばかりで私も就職したばかりなので、結婚までとはいってないです。
このまま付き合っていって彼にしんどい思いをさせないでしょうか?
しんどい思いをさせるかさせないかで言えば、させている部分は必ずあるでしょうね。
でも彼が、「>>508のためなら多少しんどい思いをしていい」と思えるかどうかは別の話。
彼にとっては病気を差し引いても一緒にいたいと思える良いところがあなたにあるんでしょう。
もちろん、あなたの方から「負担になっていない?」と気に掛けるのも大事なことでしょう。
でもそれが今「別れた方がいいのでは?」と一方的に決め込むのはまた別の話。
精神疾患にしろ身体疾患にしろ、理解をしてくれる相手に感謝しつつ、依存し過ぎず、
なによりしっかり治療に取り組むのが誠実な付き合いかなと思います。
そりゃしんどいなって思うこともあるだろうけど、それでも好きだから付き合ってるんだろう
迷惑かけた時、申し訳ないなって気持ちは持ち続けた方がいいや
オレも双極性やってるから自己否定的なのもわかるが、彼を気遣うよりまずきみ自身がよくなることだよ
本当に少しずつ、一歩一歩昨日より少しよくなることを、ちゃんと積み上げていかないと
彼や他のだれかのためにじゃなく、今は自分のためにだけでいいから
何年かかろうと治して結婚するからね、と宣言してもいい
少しきつい言い方をすると、彼がどう思うかどう感じるのか、今のきみには心配する資格がない
彼にとっての状況を変えることが、君には何も出来ないから
今のきみが自分と向き合って治していこう、という前向きな意欲だけで、彼には100点満点だから
私の彼も同じ病気だよ
それでも大好きだし寛解目指して一緒に頑張ってるよ
メンヘラって何で付き合い始めてから悩むの?
負担になることは初めからわかってるでしょ
付き合ってからしかも相手に別れる意志が全くないのに言い出すのは卑怯だと思うわ
俺は>>508ではないが、答えてみよう。
人間には誰にでも破滅的な観念というものがあるので、状況にとって致命的なことをなぜかやってしまうという心理があるのだ。
お前さんにも、「ここで唐突にコイツを殴ったらいったいどうなるんだろう」というような考えが脈絡なく浮かんだことがあろう?
人間には、大なり小なり誰にでも必ずそういうところがあるのだが、大多数の人間は、実際に行動にはうつさず胸の内にとどめている。
しかしこういう精神が不自由な人間たちはそこを制御することができない。
付き合い始めて「から」悩んでいるわけではないのだ。もっというと、たいていの場合、悩んでなどいない。
お前さんの言う卑怯な振舞いは、唐突に脈絡なく毎日浮かんでは消える、そうした泡沫のひとつでしかないのだよ。
>>508です。
彼がしんどい思いするのは少なからずありますよね…
まずは自分の治療を優先して、今後のこと改めて考えていきたいと思います。
一時の気の迷いで「別れた方が彼にとって楽なのでは?」とは自分勝手すぎますよね。絶対後悔すると思うので彼への気遣いを忘れず今後もお付き合いしていきたいと思います。
返事下さったみなさんありがとうございます。
メンヘラが好きな男もいるよ
好きな女の子に頼られて自分の存在意義を確認するタイプの男なら。
ソースは私。メンヘラと付き合うと刺激的だから、そこに中毒になってしまい、普通の女の子では物足りなくなる男もいるらしいし
メンヘラの程度にもよるとは思うけど
きみもメンヘラだよ病んでるw
知ってるwソースは私って書いたのはそういう意味だよ!
でも私は彼に過去のトラウマやメンヘラな部分を見せてから
前よりも言葉や態度での愛情表現が増えたから
メンヘラが必ずしも恋愛にマイナスな訳ではないと思うんだ。
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1558299743/
コメントを残す