583: ネタめしがお送りします 2018/03/15(木) 17:25:58.27 ID:zg4CcP5G0
今日、彼女(大学生)にネックレス(ダイヤ&その他宝石付き・数万円)と花束をあげようと思っているんだけど、どうすれば失敗しないかな?
とりあえず横浜の夜景の綺麗なところに今夜一緒に行くんだけど、そこらのサ〇マルクとかド〇ールで渡すと雰囲気台無しとか言われそうで怖い
夕食はお互い違うところで食べてくるし、悩む
584: ネタめしがお送りします 2018/03/15(木) 17:32:25.74 ID:BcOQWa3X0
>>583
みなとみらいに観覧車なかったっけ?
観覧車で綺麗な夜景を見ながらプレゼントを渡すのはどう?
みなとみらいに観覧車なかったっけ?
観覧車で綺麗な夜景を見ながらプレゼントを渡すのはどう?
585: ネタめしがお送りします 2018/03/15(木) 17:48:17.52 ID:QJeDTdNV0
>>583
花束って邪魔になるだけでしょw
車ならトランク、駅ならロッカーでも入れて帰り際に渡したら
花束って邪魔になるだけでしょw
車ならトランク、駅ならロッカーでも入れて帰り際に渡したら
587: ネタめしがお送りします 2018/03/15(木) 23:37:43.42 ID:MYUAeOCp0
花束嬉しいけど、たしかにお出かけ中渡されたら邪魔かもね。持って帰らないといけないし、花瓶持ってないと大変だしね。
588: ネタめしがお送りします 2018/03/15(木) 23:43:26.24 ID:PHFkhWpx0
花瓶も一緒にプレゼントすればいいじゃん
花瓶と花束とネックレスなんてプレゼントされたら
誕生日とクリスマスがいっぺんに来たみたいだよ
花瓶と花束とネックレスなんてプレゼントされたら
誕生日とクリスマスがいっぺんに来たみたいだよ
589: ネタめしがお送りします 2018/03/15(木) 23:53:39.06 ID:nWK58Jid0
花束をくれた男のひとの事は、なかなか忘れられないんだよね
590: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 00:20:24.99 ID:tfFd17bx0
持って帰るの恥ずかしい・・・
596: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 08:06:49.41 ID:yFjDj3C+0
>>590私はドヤ顔で持ってかえったよ。
592: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 04:35:17.34 ID:5PlPyCPg0
花束いいじゃん。
花束抱えてる人を見かけると、
あー誰かに花をプレゼントされるような素敵な人なんだなーって思うじゃん。
花束抱えてる人を見かけると、
あー誰かに花をプレゼントされるような素敵な人なんだなーって思うじゃん。
594: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 05:02:52.55 ID:DoOQNcfA0
花束は人を選ぶよ
持って帰って、花瓶にいけて、枯れて、捨てて、って考えると面倒臭い
殆どの女子は花より団子だよ
持って帰って、花瓶にいけて、枯れて、捨てて、って考えると面倒臭い
殆どの女子は花より団子だよ
595: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 08:05:53.57 ID:nBk0fKmh0
>>594
花とってもうれしい
花とってもうれしい
612: ネタめしがお送りします 2018/03/17(土) 01:51:55.64 ID:o/xbXliS0
>>594
花って消えものだし、かといって誰にでもあげるもんじゃないから
一番重たくて一番嬉しいものだと思うな。
演奏会とか抜いたら大好きな恋人とかお世話になった人にしかあげないじゃん。
私は団子より花だな。
花って消えものだし、かといって誰にでもあげるもんじゃないから
一番重たくて一番嬉しいものだと思うな。
演奏会とか抜いたら大好きな恋人とかお世話になった人にしかあげないじゃん。
私は団子より花だな。
598: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 09:54:25.36 ID:Hf8Wy9mJ0
お花嬉しいよ。大好きな彼氏からなら団子もいいけど、やっぱりお花は心に残るよね。
599: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 10:10:44.55 ID:BixfBO3p0
花で喜ぶ、喜ばないはいい判断材料
600: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 10:11:38.55 ID:MFYHjEip0
花嬉しいけど枯れていく様を見るのと捨てるときが嫌
かといってプリザーブドフラワーとかも嫌だわ
かといってプリザーブドフラワーとかも嫌だわ
601: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 10:12:36.70 ID:bz5gvaH20
生花ならアレンジメントもよかった、そのまま綺麗に飾れるし嬉しかったよ
602: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 10:43:49.67 ID:BixfBO3p0
人間も枯れたら捨てられるのかな
603: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 11:30:23.55 ID:usmYn5W90
お前ら貰っても貰わなくてもグチグチ言うんだな
めんどくさすぎ
めんどくさすぎ
605: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 12:00:24.94 ID:+3n97oZJ0
私はプレゼント何がいいって聞かれて、お花とケーキて答えたけど
花より団子じゃなくて花も団子もの方がいい。どっちも高いもんじゃないし
花束持って帰るの恥ずかしいって退職したおっさんとかも持ってるじゃん
花より団子じゃなくて花も団子もの方がいい。どっちも高いもんじゃないし
花束持って帰るの恥ずかしいって退職したおっさんとかも持ってるじゃん
609: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 14:48:03.65 ID:SnsJC1540
>>605
退職で貰うのは別に見ても何も思わないけど
男が女にってのはなんか見てて恥ずい
まあ本人が恥ずかしくないならいいけど
退職で貰うのは別に見ても何も思わないけど
男が女にってのはなんか見てて恥ずい
まあ本人が恥ずかしくないならいいけど
606: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 12:06:30.64 ID:GNe31od/0
花もらうの好きだけど渡し方とタイミングがおかしくて1日邪魔になったりするのは嫌い
610: ネタめしがお送りします 2018/03/16(金) 19:45:48.38 ID:lxAwZCwm0
学生の頃、友達が年上彼氏から何かの時に
100本の赤い薔薇の花束もらってて喜んでた
同じグループの友達皆とそれ見たけど
その薔薇100本の花束、存在感すごかった記憶
100本の赤い薔薇の花束もらってて喜んでた
同じグループの友達皆とそれ見たけど
その薔薇100本の花束、存在感すごかった記憶
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1516185441/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す