962: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 10:16:09.89 ID:i8YO4XfI0
私が悪いのかもしれないけど話が通じない時があってイラッとする(される)ことがある
例えば暑い日外を歩いていた時の話なんだけど
彼氏「この辺は自販機全然ないね」
私「(喉が乾いているのかな)あっちにコンビニあったよ」
彼氏「ん?あったね」(でもそっちに行こうとしない)
私「(私の水が欲しいのかな)あ、これ飲みなよー」
彼氏「いやいらないよ、俺も持ってるし」
私「え?でも自販機探してたじゃん」
彼氏「……あのね、この辺に自販機がないという話をしただけだよ」
私「そうなんだごめんね」
例えば暑い日外を歩いていた時の話なんだけど
彼氏「この辺は自販機全然ないね」
私「(喉が乾いているのかな)あっちにコンビニあったよ」
彼氏「ん?あったね」(でもそっちに行こうとしない)
私「(私の水が欲しいのかな)あ、これ飲みなよー」
彼氏「いやいらないよ、俺も持ってるし」
私「え?でも自販機探してたじゃん」
彼氏「……あのね、この辺に自販機がないという話をしただけだよ」
私「そうなんだごめんね」
他にもゲームをしながら
彼氏「今回のイベント、○○のアイテム全然でないなー(イライラしている風に言う)」
私「あれ?前のイベントでゲットしてなかったっけ」
彼氏「したよ」
私「まだ欲しいんだー、あげようか?」
彼氏「いらないよ」
私「んん?○○のアイテムの話だよね」
彼氏「…あのね、今回は全然でないっていう話をしてるんだよ」
私「そうなんだごめんね」
と全く同じ流れがあった
私なら「暑いね」と誰かが言ったら「クーラーつけようか」ってなるんだけど
彼は「そうだね暑いね」って返して欲しいだけなのかな?
963: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 10:19:16.28 ID:kCEPauM20
>>962
私は彼氏派
勝手に察して行動・発言されても…と思う。
私は彼氏派
勝手に察して行動・発言されても…と思う。
965: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 10:24:37.81 ID:cjCMcmkg0
>>962
あなたがズレてると思うんだけど
「暑いね」で「クーラーつけようか?」は間違ってない
あなたがズレてると思うんだけど
「暑いね」で「クーラーつけようか?」は間違ってない
それに対応するのは「喉乾いた」で「飲み物あげようか」と「アイテム欲しい」で「あげようか」
「自販機ないね」には「喉乾いたの?」で「アイテム出ない」には「アイテム欲しいの?」となんで意思確認しないの?
そうだね暑いねって返して欲しいだけなんて飛躍しすぎ
968: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 10:44:33.28 ID:upAlVM0l0
>>962
それはアスペルガーでしょう
ある映画で男が「飯に行かないか?」とアスペの男性に誘うが「今は手が離せない」と断る
断られた男が「腹減ってる奴は?居ないのか?」というとアスペ男性が手を挙げて一同呆れるという話
この男性にとって「お腹が空いてるか?」の質問に「はい」と答えただけで「一緒に食事に行く」という行動と結び付けられない
それはアスペルガーでしょう
ある映画で男が「飯に行かないか?」とアスペの男性に誘うが「今は手が離せない」と断る
断られた男が「腹減ってる奴は?居ないのか?」というとアスペ男性が手を挙げて一同呆れるという話
この男性にとって「お腹が空いてるか?」の質問に「はい」と答えただけで「一緒に食事に行く」という行動と結び付けられない
972: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 11:00:50.14 ID:pps2mWhL0
>>968
アスペとか言いだしたら>>962のほうが
どっちかというとアスペぽくなっちゃわない?
たとえば
アスペとか言いだしたら>>962のほうが
どっちかというとアスペぽくなっちゃわない?
たとえば
A「この辺全然街頭無いね~」(防犯上どうなの?みたいな会話に広げたい)
B「あ、コンビニで懐中電灯売ってるかもよ?買ってくる?」
A「…いや いらない…」
アスペっぽいのBの方だよね
974: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 11:05:56.08 ID:n8Imzt+y0
>>962
なんか微妙だw
暑いと言われたらエアコンつける?ってのはわかる。
ゲームも○○が出ないってイライラしてたらそれ狙いなのかなって思うから
私いっぱいあるからあげようかって聞くかも。
自販機はなんか別な気がするw あっちにあったよって言っても行こうとしない時点で
察したほうがいいかも。
いい大人なんだから先回りしてあれこれ差し出さないでほっときなよ。
ほしかったら自分から言うべきだし。
あれ取って はい爪切り(爪伸びてきてるもんね) 違うわタコみたいな夫婦になりそうw
なんか微妙だw
暑いと言われたらエアコンつける?ってのはわかる。
ゲームも○○が出ないってイライラしてたらそれ狙いなのかなって思うから
私いっぱいあるからあげようかって聞くかも。
自販機はなんか別な気がするw あっちにあったよって言っても行こうとしない時点で
察したほうがいいかも。
いい大人なんだから先回りしてあれこれ差し出さないでほっときなよ。
ほしかったら自分から言うべきだし。
あれ取って はい爪切り(爪伸びてきてるもんね) 違うわタコみたいな夫婦になりそうw
976: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 11:53:58.39 ID:uy3JulTT0
>>962
前者は喉乾いたのかと思ったならそう聞く
後者はイライラしてるっぽくアイテム出ないって言ってたならあなた同様欲しいならあげようか?ってなるかな
前者は喉乾いたのかと思ったならそう聞く
後者はイライラしてるっぽくアイテム出ないって言ってたならあなた同様欲しいならあげようか?ってなるかな
978: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 11:59:57.53 ID:da7q8bJG0
>>962
私も彼氏みたいなことよく言うし私の彼氏もあなたと同じ感覚だからよく噛み合わなくてイラっとするけど、こうして見るとどちらが悪いとかではなく
自販機だったら、閑静な住宅街って感じだなーと思ってさ~とか
彼氏側もぽんと発言した意図を早い段階で伝えておけばいいんだなと勉強になった
私も彼氏みたいなことよく言うし私の彼氏もあなたと同じ感覚だからよく噛み合わなくてイラっとするけど、こうして見るとどちらが悪いとかではなく
自販機だったら、閑静な住宅街って感じだなーと思ってさ~とか
彼氏側もぽんと発言した意図を早い段階で伝えておけばいいんだなと勉強になった
979: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 12:06:45.37 ID:i8YO4XfI0
>>962ですみなさん色々な意見をありがとう
彼女側の聞き方や言い方が悪いという意見ばかりで安心しました
実はフェイクを入れていて、自分が彼氏側で、解決する問題などないのに彼女が解決策を提示してくる側です
彼女は自分の思考や言い方が批判されるようなことだとは全く思っていないので、それとなく伝えようと思います
ありがとうございました
彼女側の聞き方や言い方が悪いという意見ばかりで安心しました
実はフェイクを入れていて、自分が彼氏側で、解決する問題などないのに彼女が解決策を提示してくる側です
彼女は自分の思考や言い方が批判されるようなことだとは全く思っていないので、それとなく伝えようと思います
ありがとうございました
982: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 12:28:40.61 ID:8OXN7QOK0
>>979
えぇ…安心するのか…
えぇ…安心するのか…
984: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 13:02:56.53 ID:KWskQmlZ0
>>979
彼女はあくまでも親切心から、相手の言いたいことを先回りして察しようとしすぎてそれが結果的にズレてるってだけ
ズレてはいるけど批判されるほどのことではないし、スムーズな会話をすることが目的なら話の切り出し方を変えるだけで充分対処できるレベルだと思う
フェイクで彼女側として書けるくらい彼女の思考パターンをわかってるなら、まず自分の話し方とか言い方を変えてみた方がいいんじゃないかな?
彼女が批判されて安心するなんて、ちょっと意地悪だと思うよ。
>>962は彼女のズレが目立つ書き方してるけど、あなたにも全く問題がないわけではない。
色んな角度から捉えられるような、誤解を生むような言い方してるよ。
相手を変えるよりまずは自分でしょ。
彼女はあくまでも親切心から、相手の言いたいことを先回りして察しようとしすぎてそれが結果的にズレてるってだけ
ズレてはいるけど批判されるほどのことではないし、スムーズな会話をすることが目的なら話の切り出し方を変えるだけで充分対処できるレベルだと思う
フェイクで彼女側として書けるくらい彼女の思考パターンをわかってるなら、まず自分の話し方とか言い方を変えてみた方がいいんじゃないかな?
彼女が批判されて安心するなんて、ちょっと意地悪だと思うよ。
>>962は彼女のズレが目立つ書き方してるけど、あなたにも全く問題がないわけではない。
色んな角度から捉えられるような、誤解を生むような言い方してるよ。
相手を変えるよりまずは自分でしょ。
987: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 16:20:09.87 ID:bnXJO2s30
>>979
こう言う事をする奴は、ろくな性格をしていない
こんな性格の人間の機嫌を損ねないように、彼女は先回りして気をきかせるようになったのだろう
こう言う事をする奴は、ろくな性格をしていない
こんな性格の人間の機嫌を損ねないように、彼女は先回りして気をきかせるようになったのだろう
995: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 18:35:22.01 ID:AhsooXtd0
>>962 >>979です
フェイクというのは嘘ではなく本当に彼氏側です
彼女に納得してもらうため、第三者の意見を聞こうよと彼女監修の下ここに書き込み、見てもらいました
投稿者側の方が叩かれやすいだろうなと思ったので彼女視点です
実際、手のひらクルーでしたね
個人的には、意図を明確に伝えない側(私)と意図を読めず先走る側(彼女)のどちらにも問題があるからコミュニケーションの齟齬が起こると思ってます
私だけが悪いんじゃなくて君も悪いんだよと彼女にわかって貰いたかったのですが、思ったよりキツい反応が並んだので慰めてるところ
フェイクというのは嘘ではなく本当に彼氏側です
彼女に納得してもらうため、第三者の意見を聞こうよと彼女監修の下ここに書き込み、見てもらいました
投稿者側の方が叩かれやすいだろうなと思ったので彼女視点です
実際、手のひらクルーでしたね
個人的には、意図を明確に伝えない側(私)と意図を読めず先走る側(彼女)のどちらにも問題があるからコミュニケーションの齟齬が起こると思ってます
私だけが悪いんじゃなくて君も悪いんだよと彼女にわかって貰いたかったのですが、思ったよりキツい反応が並んだので慰めてるところ
996: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 19:02:58.21 ID:5snz9S4l0
>>995
正直どっちも面倒だけど
相手のこと考えてない度では圧倒的に彼氏側がおかしいよ
正直どっちも面倒だけど
相手のこと考えてない度では圧倒的に彼氏側がおかしいよ
997: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 19:10:11.94 ID:hPVmQbzi0
>>995
ねらーなんてそんなもん
単に叩けそうなネタに食い付いただけ
陰から石を投げるワロタピーポーに正義はない
ねらーなんてそんなもん
単に叩けそうなネタに食い付いただけ
陰から石を投げるワロタピーポーに正義はない
998: ネタめしがお送りします 2018/07/29(日) 19:11:37.87 ID:gUR86Ozk0
>>995
アホ同士お似合いカップルってことか
よかったな
アホ同士お似合いカップルってことか
よかったな
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1524368794/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す