
1: 名無しさん 2020/03/08(日) 12:57:32.618 ID:hJRzXs850
45万
2: 名無しさん 2020/03/08(日) 12:58:01.353 ID:3TiK8NbCd
すでに60万ぐらい払ってそう
3: 名無しさん 2020/03/08(日) 12:58:19.404 ID:jBAInlGa0
最低額しか返済しないからそうなる
6: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:01:58.471 ID:hJRzXs850
>>4
草
これもはや死ぬまでこの状態でいいんじゃね?
草
これもはや死ぬまでこの状態でいいんじゃね?
5: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:00:58.874 ID:hJRzXs850
毎月1.5万をずっと払ってる
利息がなかったらもう払い終わる頃なのになぁ
7: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:02:13.516 ID:V2Km+KLB0
いつの間にか75マンになってた
もう5年
もう5年
9: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:03:59.100 ID:yeGcMtz40
それで返してくって決めたのは自分だからねぇw
10: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:04:18.376 ID:PNbC1mk2a
毎日1万くらい利用限度額が空くからついつい使っちゃうよな!
11: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:04:58.867 ID:xYApa6WH0
なんで一括返済しないの?
つーか年利18%だよね?
もっと金利抑える方法知らないの?それともできないだけ?
つーか年利18%だよね?
もっと金利抑える方法知らないの?それともできないだけ?
19: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:12:48.159 ID:hJRzXs850
>>11
教えてよ
教えてよ
12: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:05:56.953 ID:IEYIAtrla
リボ払いでも過払い金って発生するの?
13: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:06:00.896 ID:wfS5/9B50
リボは普通に社会が認めてる闇
手を出す奴が頭おかしい
まずここで「ニコニコ笑ってテレビでCMしてるものにも毒がある」と勉強しよう
14: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:06:05.246 ID:9tuGGiek0
しゃーない
17: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:11:49.034 ID:feAUaYz60
詳しい仕組みはよくわからんけど、5ちゃんねらが言ってるのは知ってるから手を出してない。
おまえらありがとう。
おまえらありがとう。
18: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:12:15.882 ID:kGtK0VhsH
今のうちにリボしまくれば何年後かに法改正されて払わなくてよくなるんじゃね?
20: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:13:52.511 ID:z+rUN6G40
>>18
過払い金請求が捗るな
過払い金請求が捗るな
23: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:19:07.353 ID:Batf3CxQM
>>18
徳政令は兄さんの得意技ぞ
徳政令は兄さんの得意技ぞ
22: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:18:53.015 ID:c7svyi2uM
弁護士が儲かるだけじゃん
25: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:24:38.908 ID:FpnqW4ch0
俺リボ払いしたことないけど
電話すれば一括に変換できるんでしょ?
電話すれば一括に変換できるんでしょ?
32: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:45:32.791 ID:YkhmIuLOa
リボってどんな人が使うように想定されてるんだろね
ただの詐欺じゃんね
ただの詐欺じゃんね
33: 名無しさん 2020/03/08(日) 13:52:25.802 ID:Z2jbdUIH0
サラ金に規制がかかったから
代わりに形を変えて出てきただけのシステムよなあ
代わりに形を変えて出てきただけのシステムよなあ
35: 名無しさん 2020/03/08(日) 14:21:27.242 ID:hJRzXs850
あーカネ降ってこないかな
コメントを残す