あくまでも私見ですよね
11 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:14:52.06ID:IWGMRyvG0
>>1
ワロス!
ドルを円転しただけなのに
ワロス!
ドルを円転しただけなのに
16 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:16:40.15ID:XL5QYvY40
>>1
新たに税金を投入したとか勘違いしてる*はよくいるよね
新たに税金を投入したとか勘違いしてる*はよくいるよね
82 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:35:49.14ID:ptH6za090
>>1
*?
為替差益で相当利益出てるよ。
*?
為替差益で相当利益出てるよ。
2 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:12:46.41ID:bkX17NIU0
ひろゆき経済がまるで分ってないwww
10 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:14:51.99ID:wvWfL/FE0
>>2
ますます円安になるな
ますます円安になるな
4 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:13:45.13ID:K7hBskrR0
配っても貯金するだけだから意味ないよ
8 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:14:30.54ID:T8CuJWyr0
また素っ頓狂なことを言うとる
9 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:14:49.97ID:TxZImc370
感想に間違いはない
15 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:16:08.82ID:IjU1XIIM0
え?マジで言ってんのこれ
23 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:19:03.66ID:NxvwD3UF0
えっ?それマジで言ってるの??
26 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:19:55.01ID:kDO8DbMz0
さすがにこれはネタとして言ってるだろ。
37 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:23:16.48ID:bpRoI3/z0
>>27
どんどん価値が下がってく物に変えたら損じゃね?
どんどん価値が下がってく物に変えたら損じゃね?
51 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:26:30.87ID:yYIrvve10
その後の言い訳
↓↓
↓↓
6.3兆円分の為替介入。
1USドルを140円で売ったとすると450億ドルの外貨を渡して、6.3兆円を得ます。
450億ドルを戻せば余ったお金は利益になります。
1ドル148円で450億ドルを買うなら6.6兆円必要。
外貨準備を元通りにするには3000億円多く払う必要あります。
今回の為替介入は利益ではなく損失。
https://twitter.com/hirox246/status/1587369798161268736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:29:42.12ID:bpRoI3/z0
>>51
元々そういう話だろ。
元々そういう話だろ。
67 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:30:51.98ID:2F4z71rV0
>>51
> 外貨準備を元通りにする
> 外貨準備を元通りにする
???
79 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:34:37.15ID:uFYzzsy+0
>>51
この理屈だと円高のとき介入した時点で外貨準備増えてるのに
この理屈だと円高のとき介入した時点で外貨準備増えてるのに
90 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:37:13.93ID:2F4z71rV0
>>51
この3000億円も酷い屁理屈だけど
そもそも6.3兆円消えたと言ってたのに何で3000億円にすり替わったの?
この3000億円も酷い屁理屈だけど
そもそも6.3兆円消えたと言ってたのに何で3000億円にすり替わったの?
53 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:27:07.36ID:2qC9Q+O00
為替差益で儲かってるならそのお金と経済対策で消費税の減税したらいいんちゃうんと思うんやけど財務省が反対するから無理やな
54 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:27:52.96ID:UIAW5ODv0
これは恥ずかしいわ
61 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:29:33.67ID:L/65wwX00
ところでさ日本政府と日銀がグルになれば
インサイダー的なことやり放題じゃない
インサイダー的なことやり放題じゃない
利上げしようかなぁ→瞬間的に円高ドル安に
日銀、ドル買う、買いまくる
利上げ嘘でしたぁw→一気に元に戻る
日銀、買ったドル全部売る→差益を国庫に
他にも色々な手で、資産増やせるじゃん
88 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:37:06.45ID:uFYzzsy+0
>>61
経済混乱してまでやるメリットがない。
経済混乱してまでやるメリットがない。
65 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:30:16.69ID:tZzSxw0Z0
景気良くする為の為替え介入だろ
6.3兆程度じゃ景気良くならないのもわかった
6.3兆程度じゃ景気良くならないのもわかった
69 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:31:06.21ID:kf78E1Xu0
73 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:32:08.22ID:rNAszo160
その額が消えたわけじゃないぞ
78 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:34:28.58ID:UJrxzd+w0
でも円はますます安くなるだろう
そこは無視できるのか? ひろゆきさん
83 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:36:07.84ID:oxV1lLtW0
介入したお金が無くなるかのような言い草だな
84 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:36:25.98ID:NLh5+jxm0
まさか6兆円突っ込んだと思ってるのか?高校生か?w
85 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:36:30.44ID:0vghDAEz0
両替しただけだからw
91 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:37:41.23ID:MT9uhM4J0
なんでコイツは黙っていられないのだろう
93 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:39:48.13ID:hkONEAVz0
どこに使うか分かってないから無理だろ
96 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:40:04.01ID:0gAtKd3R0
ドル円空売りしたとでも思ったのかな?
97 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:40:29.88ID:umsnaHaM0
日銀のやってることは
円高ドル安の時にドルを買い
円安ドル高の時にドルを売って
その差益を儲けただけだからな
円高ドル安の時にドルを買い
円安ドル高の時にドルを売って
その差益を儲けただけだからな
それを庶民に配布して欲しいわ
100 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 10:41:41.80ID:qierIT0Z0
いくらまろゆきでも
この発言はいただけないな
まるで夢見る少女みたいな幼稚さ
この発言はいただけないな
まるで夢見る少女みたいな幼稚さ
コメントを残す