|
元気そうで何よりですね
まだ夕方6時だというのに、東京都北区赤羽の一角にあるその店はジョッキを手にした男女でギッシリ満員。
その中心で音頭を取る男の顔を見て、通りがかりの酔客が思わず足を止めた。
「あれ……ほら、なんだっけか、ジャニーズの……光GENJIだよ!」
大沢樹生(53)「赤羽降臨」の一報は、瞬(またた)く間に酔っ払いネットワークに流れたらしく、入れ替わり立ち替わり新手の客が登場。
「私の青春でした」「細いですね!」と感想を述べては記念撮影をねだった。
だが、こんなカオスな状況にも伝説のスーパーアイドルは嫌な顔一つ見せず、「ひさびさに赤羽に来たけど、下町は肌に合うわ~」と一緒に乾杯。
「楽しいぜ、北区! サムア~ップ!!」と親指を立てて記念写真に納まるのだった。ただ、このままトコトン飲むのかと思いきや、大沢はスッと店を出た。
そして、自転車にまたがった美女、コワモテの男性、スーツ姿のイケメンマッチョら、バラエティ豊かな面々を従えて、ネオン眩(まぶ)しい飲み屋街で進撃を開始。
すれ違う酔っ払いや親子、サラリーマンに指さされながら大沢一行が向かったのは、赤羽駅北口近くの焼き肉店。ここも30分ほどで出ると、客引きや立ち飲み屋が並ぶ裏通りを抜けてビストロへ向かった。
”せんべろの聖地”でハシゴ酒というわけだ。一体、なぜ? お連れの人々は誰!? ほろ酔いの大沢を直撃した。
――YOUは何しに赤羽へ?
「オオ。スキャンダル以外でフライデーに撮られたの、初めてだわ!(笑)。真面目な話をすると、8月末に東京都北区を舞台にした『サムアップ!!』という、『翔んで埼玉』みたいな地域色の強い、老若男女が楽しめる娯楽映画を撮りまして。飲食店さんなど北区の方々に大変お世話になりましたので、御礼を兼ねてハシゴ酒でキャンペーンをしようってワケです」
――同年代の『男闘呼組』が29年ぶりに再結成して話題です。諸星和己さん(52)やデビュー曲『STAR LIGHT』などを提供しているASKAさん(64)が、光GENJIの再結成に言及。復活が噂されていますが?
「『男闘呼組』、カッコよかったよねぇ。ただ、彼らはバンドだからよかったけど、50代のおっさんたちがキンキラキンの衣装を着てローラースケートはいて出てきたら引くでしょ?(笑)。だいたい、家にローラースケートないし。北海道の友達にあげちゃったよ!」
そう笑い飛ばすと、大沢は4軒目の寿司居酒屋へと向かった。
『ガラスの十代』から幾星霜(いくせいそう)、五十路のスーパーアイドルが再び輝きを放ち始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bada72c4e70bb4bab1f3565f9a07d5d6cafc7b56
会えるメンバーで活動すれば良いのに
いや、バンドも相当痛いよ
しかも男闘呼組の場合、楽器弾けないから当て振りでしょ
かわいそうに
スタイル、顔の造形は芸能界でもトップクラスだと思うが
売れなかったな…
誰も言わなかった事を言ってくれた
やっぱ無理
諸星とはとっくに一緒に仕事してるみたいだな。
あの騒動の時に知ったわ。
ローラースケートとかダンスが売りのグループは年取ったら終わり感
それはキンキ
それなw
元息子は海外移住したんだよな
元息子はこの人が父親になってくれて本当に良かったと思う
下町は北千住
後輩へのレッスンも含めて滑り続けてるから今もあれだけ出来るんだろうな
神木隆之介って普通にエラ張り*だからなあ
雅マモルがはわわとなるか大喜びするな
そこそこすべってたけど結構面白かった
カッコ悪いと思われるって
歳を取ったからこそ見たい人も多いと思う
ワロタ
つっても最初の三曲以外知らないんだが
その後の曲もオリコン一位にはなってたみたいだけど
アイススケートの方が難易度高い
光GENJIはローラースケート履いたままバク転するけどな
仲違いして解散したみたいだし
再結成はないだろ
かっこええな
コメントを残す