191: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 03:03:48.23 ID:5xv6P2RZ0
遠距離恋愛中の彼女を泣かせてばかりです。
彼女は電話越しでいつも楽しそうに話してくれるのですが、最近は、会えないから辛いとすぐ涙を浮かべてしまいます。
関東と北海道のため会うこともままならず、本当に申し訳ないと思っています。
彼女は電話越しでいつも楽しそうに話してくれるのですが、最近は、会えないから辛いとすぐ涙を浮かべてしまいます。
関東と北海道のため会うこともままならず、本当に申し訳ないと思っています。
会いたいというごく普通の願いすら叶えられず、辛い思いばかりさせてしまっている現状です。
彼女のためを思うならストレスを溜めさせながら付き合ってもらうより、普通の恋愛を悠々して貰った方が良いのでしょうか。
193: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 07:18:05.43 ID:XQPhrP+O0
>>191
それを決めるのはあんたじゃなくて彼女
それを決めるのはあんたじゃなくて彼女
泣かれてめんどくさいから別れたいとあんたが思うなら別れれば
彼女のためとか言うな
194: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 07:22:28.93 ID:sW3bSvhG0
>>191
>>193が良いこと言った
本当に申し訳ないと思うなら頑張って会う回数増やしたら良いじゃん
九州と関東で遠距離してた時1~2ヶ月に一回くらい会ってたよ
両方土日休みなら金曜の夜飛行機で飛んで土日会って日曜の夜帰るなんて余裕だよ
休みが合わないときついだろうけど有給も今年から義務化されるしね
>>193が良いこと言った
本当に申し訳ないと思うなら頑張って会う回数増やしたら良いじゃん
九州と関東で遠距離してた時1~2ヶ月に一回くらい会ってたよ
両方土日休みなら金曜の夜飛行機で飛んで土日会って日曜の夜帰るなんて余裕だよ
休みが合わないときついだろうけど有給も今年から義務化されるしね
195: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 07:48:53.43 ID:+G331usL0
>>191は金がないんだろ
貧乏人は近場で同じような底辺とつきあってろ
貧乏人は近場で同じような底辺とつきあってろ
196: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 07:50:49.15 ID:mdS9RXAI0
遠距離だとなんで片方が申し訳なく思うんだ?
199: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 09:41:53.44 ID:2H7R1WtS0
>>196
短距離でもそうだろう
会いたがってるのに会えない状況だと申し訳なく思う
短距離でもそうだろう
会いたがってるのに会えない状況だと申し訳なく思う
197: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 09:04:35.35 ID:63Grb7IK0
年上なんじゃね?
198: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 09:38:35.57 ID:OKfNljCR0
遠距離は同年代や同地域で相手にされないような奴がとる手段というイメージしかない
後から遠距離になるパターンもあるけどさ
後から遠距離になるパターンもあるけどさ
212: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 13:46:52.02 ID:5xv6P2RZ0
>>193
そのようなことは1度も思っていません。
ただ、自分のせいでいつか彼女が壊れてしまうんじゃないかって、不安になってしまって。
そのようなことは1度も思っていません。
ただ、自分のせいでいつか彼女が壊れてしまうんじゃないかって、不安になってしまって。
彼女を言い訳にするつもりはないです。不快にさせたのならすみません。
>>194
お互い学生で、頻繁に会うということが困難な状態です。>>195のように、金もないのに遠恋するなと言われたらそれまでですが…
>>200
別れようとやっぱり嫌だを繰り返している状態です。一瞬でも別れようと思わせてしまう時点で、自分は身を引いた方がいいのか、やっぱり嫌だという彼女の意見を尊重し本当の終わりまで一緒にいてもいいのか。
同じ境遇、というか、遠恋経験のある方にお聞きしたくこちらに書き込みました。
213: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 14:00:28.93 ID:sW3bSvhG0
>>212
学生だから金なくて会えませんってのがよくわかんないけどね
LCCなら片道1万円往復2万円程度で相手の家に泊まれば宿泊費要らないから
交通費折半で2ヶ月に一度会うとしたら必要経費は一人当たり五千円/月だよ?学生でもそれくらい出せるでしょ
お互い実家暮らしだとお泊りができないけど実家暮らしならその分金が浮くってメリットもあるし
↑の算出すら出せないくらい貧乏ならやっぱ遠距離向いてないかも
学生だから金なくて会えませんってのがよくわかんないけどね
LCCなら片道1万円往復2万円程度で相手の家に泊まれば宿泊費要らないから
交通費折半で2ヶ月に一度会うとしたら必要経費は一人当たり五千円/月だよ?学生でもそれくらい出せるでしょ
お互い実家暮らしだとお泊りができないけど実家暮らしならその分金が浮くってメリットもあるし
↑の算出すら出せないくらい貧乏ならやっぱ遠距離向いてないかも
215: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 14:09:28.72 ID:4ReYlO530
>>212
彼女の意見を尊重の前に自分の気持ちはどうなのさ
心のどっかで遠距離面倒って思い始めてないか?
遠距離恋愛のスレみてきたら(今もあるのか知らんけど)
彼女の意見を尊重の前に自分の気持ちはどうなのさ
心のどっかで遠距離面倒って思い始めてないか?
遠距離恋愛のスレみてきたら(今もあるのか知らんけど)
219: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 14:39:55.65 ID:5xv6P2RZ0
>>215
すみません、こちらに書く前に遠距離の方にも書き込みさせて頂きました。
その上で、こちらのスレと勢いと「ものすごいスピード」というフレーズに釣られてこちらにも書き込みをさせていただきました。
すみません、こちらに書く前に遠距離の方にも書き込みさせて頂きました。
その上で、こちらのスレと勢いと「ものすごいスピード」というフレーズに釣られてこちらにも書き込みをさせていただきました。
218: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 14:37:23.62 ID:5xv6P2RZ0
>>213
お互い実家暮らしで、家に泊まることはできません。
満喫は否定されるため、ホテルに泊まるしかないのですが、就活も控えていて頻繁に会えるほどのお金はありません。
自分としても会いたいし、頻度も上げられたらと思っているのですが、会うまでの彼女が酷く辛そうなためどうしたら良いかわかりねています。
お互い実家暮らしで、家に泊まることはできません。
満喫は否定されるため、ホテルに泊まるしかないのですが、就活も控えていて頻繁に会えるほどのお金はありません。
自分としても会いたいし、頻度も上げられたらと思っているのですが、会うまでの彼女が酷く辛そうなためどうしたら良いかわかりねています。
>>215
自分としては離れたくないです。
好きというだけではおさまらない、自分にとっては本当に大切な人なので。
ただ、依存してしまっている自覚があるため、判断に正常さが伴わず、本当に彼女のためを思うならどうしとら良いか、第三者の意見を伺いたく思っております。
221: ネタめしがお送りします 2019/04/07(日) 15:20:25.69 ID:EF4vBZfP0
>>218
彼女の気持ちを尊重する事が大切だよ。一般的な意見と彼女の気持ちが違っていたら、ここで聞いても意味ないから。
出来る事ありそうなのに理由を付けてそれをやらないのは意味わからんね。
あまりお金がかけられないなら、ホテルから漫画喫茶にすればもっと会える とか、
会いたいからこうしたいんだって言う事を伝えてもっと話し合えよ。
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1554185854/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す