お互い社会人です
長文すみません
結婚の話がでているのですが、彼の母親に対してモヤモヤしています。
彼・彼母・私で食事をすることが数回あったのですが、彼に昔、体の関係だけの人がいたことを言ってきたり遠回しに年収を聞く、介護とかできるんでしょ?(私は医療者)と聞いてきます。
また、彼母の知り合いを含め4人で食事したときには彼に、今日は帰ってくる?(彼は彼母と二人暮らし。時々朝帰りありなので聞いてきたと思う。私は衝撃で何も言えず)とデリカシーのない発言が多いです。
上記発言ありますが話し方は友好的です。
以前彼に彼母のことを相談しましたが我関せず。
彼のことは結婚を考えるくらい好きですが、彼母のことを考えると踏みとどまってしまいます…こんなことで別れを考えるのは考えすぎなのでしょうか
みなさんの意見を聞きたいです
文書まとめるのが下手すぎて長くなってしまう。すみません…
不本意ですがいろいろあり彼母とラインをすることになって、やりとりが緊張するから…と相談しても「お二人でどうぞ、俺は関わらないから」と。
ラインのやりとりやお食事が重なってしんどかった時期があって、彼母のことは好きだが少し疲れてしまうから彼からやんわり伝えて欲しいと頼んだけれどだんまり。
イラっとして駄目押ししたら、「今までそう思ってるなんて知らなかった。受け止められなくて考えていた。とりあえず今度の彼母との飲み会は行かないと伝えるから」と言われました。
角を立てたくなかったし彼母とラインで日時まで決めていたので今回は行くと伝えても逆ギレ口調で行かなければいいじゃんの一点張りで話にならなくてまともに話し合いもできない。
時間がたってお互い落ち着いたときにはうやむやになって話し合いしにくい空気だし言わなければよかったと思いました。
彼母がありえないってよりも彼が逃げ体質のダメ男に見えるんだけど
自分の恋人と母親がラインすることになって相談されて「俺は関わらないから」って何様?
あなたと彼がもう結婚してるならまだともかく恋人にその言い草はないわ 自分の親なのに
相談したら逆ギレってのも典型的な逃げじゃん
結婚後あなたと彼母が揉めたら「おまえが悪いんだから母さんに謝れ」とか言いそう
彼はこの件では今後も一切味方になってくれないと思うので
結婚したいなら自分一人でなんとかするって覚悟を決めることだね
確かに彼ダメ男ですね
このまま結婚したら332さんの言った通りになりそうです。
自分が気にしすぎとか対処能力がないのかとか思ってたのですが第三者の意見を聞けてハッとしました。
彼との問題も含めて考えてみては
彼と付き合わなければ
彼母と関わることもないわけで
アドバイスありがとうございます
彼と彼母は切っても離さないですもんね…
彼の対応や関わり方も考えてみます
結婚を考えている、という話なのでそれを前提に回答すると、
姑との人間関係の作り方は、本人同士で作っていくしかないので、それは彼氏がどうあろうとも変わらない。
つまり、たとえお母様が陰険であろうと守銭奴であろうと、嫁いびりだけが人生の楽しみであろうと、
>>328は自己防衛は基本的に自分の責任で行うべきだ。その点、夫(彼氏)をあてにすべきではない。
ただし、世の中には「モノの言い方」というものがあるので、たとえば彼氏が
「俺の母親が苦手? そんなのお前が顔合わせなきゃいいだけじゃん。ムリして会おうとするからお互いストレスになるんだよ?」
という認識だったとして、一字一句そのまま言ったのでは>>328も立つ瀬がなかろう。もうすこし言い方に気配りが欲しいところだ。
そこら辺りを気遣えてないなら彼氏にも落ち度があるといえる。
念のため言うけど、「夫」だからと言って、いつでもどこでも妻の味方になる義務はないんだからな?
状況によって、きみが悪いケースだって当然ありうるわけで、当事者ではない彼氏がコメントを避けようとするのは当然だ。
確かに守られる事を前提に付き合って彼に任せっきりではいい大人として恥ずかしいですよね。
彼はそこまで無神経なことは言ってこないしもし付き合いを続けるなら覚悟を決めたいと思います。
どんな話の流れでどういう伝え方されたのか気になる。
勘違いとかではないの?
彼と彼母と3人で飲んでいたときに「〇〇(彼氏の名前)、体だけの関係の人もいたもんね。あっ!こんな話したら怒られちゃうかな?うふふ」的な事を笑顔で話されてました。私ぽかーん。
それを母親が知ってるのもアレだし
彼の対応的に今後も自分が困る・嫌なことがあったら逃げて逆ギレするのが見えてるし
自分なら別れるけど、それは私の価値観だから
あなたがなにを大事に思ってるか・どうしたいのか次第だと思うよ
改めて文字で見るとただのクソ野郎ですね…
だんだん別れたい気持ちが勝ってきました
それはヤバすぎるな…
そして姑と上手くやれそうもない
たまの食事で疲れるようじゃ身内になってもっと頻度も上がり遠慮も無くなっていって上手くやれるの?
嫌でもいずれはこの姑の介護もしないわけにいかなくなる事も考えたほうがいいよ
医療職ってことだから看護師かな?
患者と身内は別物だからね
自分の親ですら別物
今から不満たまって愚痴ってる関係じゃ、結婚したら愚痴だらけになりそう
そして受け止める側の夫はそれを聞き入れない
耐えられる?
一時の好きって感情で自分の人生台無しに出来ない
それすら我慢出来ずに目くじらたててるのはどうなんだ?
彼からしたら親と仲良くしてると思ってたらいきなり不満言われて驚いてるところに
怒り口調で追撃してきたって状況でしょ?
現時点で直接ラインとかしょっちゅう食事とかしてるんだから
結婚した途端疎遠になって滅多に会わなくなるとかないでしょ
相手が良い人でも恋人の親と直接ラインでやりとりとか結構大変だと思うわ
彼女と母親が知り合ってから交際期間を知ったことで体の関係だった(あるいは浮気相手?二股相手?)と認識したのかも
そうだとしたらとことんダメ男ってだけの話だけど
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1554185854/
コメントを残す