457: ネタめしがお送りします 2019/04/10(水) 22:42:53.20 ID:Y6YfW6P10
結婚するつもりでいるカップルに質問です。
恋人と食、味、自炊の好みが違う場合どうしますか?
恋人と食、味、自炊の好みが違う場合どうしますか?
私、肉魚好きなタンパク質好きな辛党酒飲み。
彼、パンケーキパスタ好きな糖質好きな甘党お菓子食い。
例、
朝私、味噌汁納豆ご飯。
朝彼、フレンチトースト。
夜私、酒とオカズ(刺身や焼肉
夜彼、ケーキや饅頭など
460: ネタめしがお送りします 2019/04/10(水) 22:54:10.41 ID:CRDAMLjp0
>>457
キツいね…
私なら食事の好みが合わないと付き合うのは難しいなぁ
キツいね…
私なら食事の好みが合わないと付き合うのは難しいなぁ
461: ネタめしがお送りします 2019/04/10(水) 23:05:59.44 ID:zRSRZvoj0
>>460
ですよねぇ
単純に付き合ってる時はそんなに問題視してなかったんだけど、結婚を視野に入れ出すとちょっとキツイかなとおもってきて。
ですよねぇ
単純に付き合ってる時はそんなに問題視してなかったんだけど、結婚を視野に入れ出すとちょっとキツイかなとおもってきて。
469: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 00:29:49.80 ID:+RJVPnhI0
>>461
生活となるとねぇ…
外食するのも大変そうだ
美味しいね、って感覚を共有出来ないと寂しくなる
で、お互いに気を遣って疲れちゃわない?
生活となるとねぇ…
外食するのも大変そうだ
美味しいね、って感覚を共有出来ないと寂しくなる
で、お互いに気を遣って疲れちゃわない?
470: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 00:32:16.98 ID:HJwqQ6V50
>>469
うーん。恋人なだけならそんなに問題なかったんだよね。外食もお互い美味しい美味しいってほのぼのだったし。
お互い許容範囲が広いからある程度は共有できるんだけど、それが結婚ともなり日々の生活を共にするとなるとボタンの掛け違いってわけじゃないけどなんかズレてくるんだよね。
うーん。恋人なだけならそんなに問題なかったんだよね。外食もお互い美味しい美味しいってほのぼのだったし。
お互い許容範囲が広いからある程度は共有できるんだけど、それが結婚ともなり日々の生活を共にするとなるとボタンの掛け違いってわけじゃないけどなんかズレてくるんだよね。
472: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 00:36:07.05 ID:+RJVPnhI0
>>470
ん?外食でも全く別のものを食べるんじゃないよね?
結婚は生活だし食もその一部だし、そこで違和感を感じると微妙な感じになっちゃうかもね…
ん?外食でも全く別のものを食べるんじゃないよね?
結婚は生活だし食もその一部だし、そこで違和感を感じると微妙な感じになっちゃうかもね…
466: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 00:18:20.61 ID:tLV6UlSQ0
>>457
難しいな、参考にならないかもしれないが
食の好みより食生活を見直して2人揃って肉野菜お菓子等のバランスを考えようという方向はどうだろうか
例えば子どもが欲しいねって話が出てるなら子どもにパンケーキばかりというわけにもいかないしという感じに誘導したりして
難しいな、参考にならないかもしれないが
食の好みより食生活を見直して2人揃って肉野菜お菓子等のバランスを考えようという方向はどうだろうか
例えば子どもが欲しいねって話が出てるなら子どもにパンケーキばかりというわけにもいかないしという感じに誘導したりして
467: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 00:22:00.46 ID:HznD2nGF0
>>466
なるほどー。子供は作る気ないんだけどそれはいいかも。提案してみよう。
ところでこういった悩みってあんまりないのかな?
皆そんなに食に関することであわないーって思う事ってないんだろうか。
なるほどー。子供は作る気ないんだけどそれはいいかも。提案してみよう。
ところでこういった悩みってあんまりないのかな?
皆そんなに食に関することであわないーって思う事ってないんだろうか。
471: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 00:33:21.10 ID:+RJVPnhI0
>>467
と、言うかそこの好みが合う人と付き合ってるよ
食べ物の好みというよりは美味しい物を見つけて楽しめる人を好きになっちゃう
と、言うかそこの好みが合う人と付き合ってるよ
食べ物の好みというよりは美味しい物を見つけて楽しめる人を好きになっちゃう
正直、そこまで食の好みが真逆で今までどんなデートをしていたのか不思議
473: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 01:04:33.44 ID:VFI7HGC50
>>467
お互いにごはんは甘いものよりしょっぱいほうが好みなんだが
何より彼が味にうるさくなくて出されたものを食べるタイプなのが大きいかも
一緒に暮らすとなると生活のどこかが絶対にズレる
食事となると尚更だけど、そこを2人で乗り越えられれば他もきっと上手くやれるんじゃないかな
お互いにごはんは甘いものよりしょっぱいほうが好みなんだが
何より彼が味にうるさくなくて出されたものを食べるタイプなのが大きいかも
一緒に暮らすとなると生活のどこかが絶対にズレる
食事となると尚更だけど、そこを2人で乗り越えられれば他もきっと上手くやれるんじゃないかな
511: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 09:03:27.08 ID:vgSXlp7N0
>>467
私もそれに近いけど不安に思ったことないわ
両親もそうだけどカレー作るときも途中で鍋分けて違うルー入れてるよ
例にあげてるものでも朝食は鍋で味噌汁作ってフライパンでフレンチトーストすればよくない?
夜はよく分からないけど彼氏ご飯系食べずにケーキと饅頭だけではないよね
普通にご飯食べたあと貴方が酒とツマミ食べて彼がデザートに甘味ではだめかな ご飯は外食の味が二人ともイケるんなら二人とも好みな味具合があるでしょ
私もそれに近いけど不安に思ったことないわ
両親もそうだけどカレー作るときも途中で鍋分けて違うルー入れてるよ
例にあげてるものでも朝食は鍋で味噌汁作ってフライパンでフレンチトーストすればよくない?
夜はよく分からないけど彼氏ご飯系食べずにケーキと饅頭だけではないよね
普通にご飯食べたあと貴方が酒とツマミ食べて彼がデザートに甘味ではだめかな ご飯は外食の味が二人ともイケるんなら二人とも好みな味具合があるでしょ
513: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 09:28:26.52 ID:6RL5Y1In0
>>511
カレーぐらいならいいけど、
毎朝味噌汁とフランストースト作るって大変じゃない?
専業主婦とかパートとかならできるけど、
共働きでそれはキツイよ。
カレーぐらいならいいけど、
毎朝味噌汁とフランストースト作るって大変じゃない?
専業主婦とかパートとかならできるけど、
共働きでそれはキツイよ。
514: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 09:40:42.50 ID:iJ4KBToo0
>>511
ご飯系食べずにらしい
栄養はサプリやプロテインで摂るらしい
ご飯系食べずにらしい
栄養はサプリやプロテインで摂るらしい
516: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 10:42:21.82 ID:ceWdd9/k0
>>514
その食生活だと5年以内に入院だな
サプリなんて体内に吸収されないし
その食生活だと5年以内に入院だな
サプリなんて体内に吸収されないし
530: ネタめしがお送りします 2019/04/11(木) 15:12:39.20 ID:4Tz/hZCn0
>>457
どっちの食生活も体に悪い
数年で体がボロボロってことはないけど40代か50代くらいで糖尿かガンの兆候が出るだろうね
タンパク質、炭水化物、野菜をバランスよく取るようにしなさい
食事は好きなもの食べてればいいてもんじゃないよ
好きなものばっかり食べてたら好きなものが食べられない体になる
どっちの食生活も体に悪い
数年で体がボロボロってことはないけど40代か50代くらいで糖尿かガンの兆候が出るだろうね
タンパク質、炭水化物、野菜をバランスよく取るようにしなさい
食事は好きなもの食べてればいいてもんじゃないよ
好きなものばっかり食べてたら好きなものが食べられない体になる
458: ネタめしがお送りします 2019/04/10(水) 22:46:15.70 ID:SiTwGsvq0
彼が栄養失調になります
459: ネタめしがお送りします 2019/04/10(水) 22:48:20.07 ID:PCHth56M0
>>458
と、思いきや彼はサプリやプロテインをとっているので健康優良児な上に痩せマッチョというナイスバディなんです。
と、思いきや彼はサプリやプロテインをとっているので健康優良児な上に痩せマッチョというナイスバディなんです。
463: ネタめしがお送りします 2019/04/10(水) 23:27:04.68 ID:4sprKe4e0
>>459
栄養は本来食事摂るもの。サプリは足りないがちな栄養素を補うもの。
ってか完全に偏見だけど毎晩?酒飲む嫁とか俺は無理。
栄養は本来食事摂るもの。サプリは足りないがちな栄養素を補うもの。
ってか完全に偏見だけど毎晩?酒飲む嫁とか俺は無理。
462: ネタめしがお送りします 2019/04/10(水) 23:21:30.14 ID:wxCEHv0+0
各々好きなもん食えばいいじゃん
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1554185854/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す