784: ネタめしがお送りします 2019/04/14(日) 18:13:49.70 ID:ENH1zH740
彼氏が主に仕事・収入関係でしょうもない嘘をつき続けるのですが、そろそろその癖をやめてもらいたいので話し合いをもうけるつもりです。
嘘をついた側としては、どのようなスタンスで話し合いを進められたら冷静に話すことができますか?
嘘をついた側としては、どのようなスタンスで話し合いを進められたら冷静に話すことができますか?
794: ネタめしがお送りします 2019/04/14(日) 18:37:56.80 ID:9sCdi+xz0
>>784
しょうもない嘘の度合いがわからないから何ともいえないけど、全部知ってるんだけど。ってスタンスで話し合いを進められたら話せるかと。
しょうもない嘘の度合いがわからないから何ともいえないけど、全部知ってるんだけど。ってスタンスで話し合いを進められたら話せるかと。
796: ネタめしがお送りします 2019/04/14(日) 19:03:37.59 ID:ENH1zH740
>>794
レスありがとうございます。
しょうもない嘘というのは
・月収900万、副業で月収800万稼いでいる
彼の業種と私の家の家業が同じものなので、自分で商売をすれば月収800万もおかしくは無いことは知ってますが会社に勤めて月収900万は一般的にもこの業種的にもありえないのは分かって頂けると思います
・最近副業用の有限会社を設立した
有限会社は10年以上前に新設できなくなったはずだと思い改めて調べたところその通りでした
・今度新しいの外車、例えばメルセデスが納車されるといった一ヶ月後に持ってる車の話になりよくよく聞くとその時のラインナップと違う(全く違うわけではない)
レスありがとうございます。
しょうもない嘘というのは
・月収900万、副業で月収800万稼いでいる
彼の業種と私の家の家業が同じものなので、自分で商売をすれば月収800万もおかしくは無いことは知ってますが会社に勤めて月収900万は一般的にもこの業種的にもありえないのは分かって頂けると思います
・最近副業用の有限会社を設立した
有限会社は10年以上前に新設できなくなったはずだと思い改めて調べたところその通りでした
・今度新しいの外車、例えばメルセデスが納車されるといった一ヶ月後に持ってる車の話になりよくよく聞くとその時のラインナップと違う(全く違うわけではない)
大体こんな感じです。
全部知ってるというか、きちんと話を聞いていれば知ってるもなにも……という感じで、あまりにもあまりで切り出し方にすら迷う始末です。
797: ネタめしがお送りします 2019/04/14(日) 19:08:41.46 ID:+qbegdR40
>>796
プライド高いが故の嘘、しかもすぐバレる系のばかりだからなぁ
言い方に気をつけないとプライドをへし折った女として逆ギレしてフラれそう
愛想尽きかけてるし別れてもいいわと思ってるなら話し合えばいいけど
別れたくないならへーすごいねーで気付かないフリしてる方が良い気がする
プライド高いが故の嘘、しかもすぐバレる系のばかりだからなぁ
言い方に気をつけないとプライドをへし折った女として逆ギレしてフラれそう
愛想尽きかけてるし別れてもいいわと思ってるなら話し合えばいいけど
別れたくないならへーすごいねーで気付かないフリしてる方が良い気がする
799: ネタめしがお送りします 2019/04/14(日) 19:19:41.96 ID:9oz4fwTK0
>>796
その話題出た時にそのまま話を返さないの?
・えーその月収は会社員なら無理じゃない?うちんとこと同じ業界だし厳しいでしょ。可能ならそれを実現するためのそのコツ教えてよ。
その話題出た時にそのまま話を返さないの?
・えーその月収は会社員なら無理じゃない?うちんとこと同じ業界だし厳しいでしょ。可能ならそれを実現するためのそのコツ教えてよ。
・有限会社って設立できなくなったんじゃなかったっけ?
・あれ?前に話してたラインナップと違うけど変えたの?
みたいにその都度聞けばいいんじゃないの?
嘘とかじゃなく相手の中では本気だけど無知で勘違いした事いってるだけかもしれないし。
801: ネタめしがお送りします 2019/04/14(日) 19:33:13.23 ID:ENH1zH740
>>797
のおっしゃる通り今の自分に自信がないからそうやって誤魔化すのかな、と今までは深く突っ込まずに聞いていたのですが
流石にあんまりにも見ていて気の毒でよそでやっているのであれば今後の彼の生活にも支障が出るでしょうし、私だけに嘘をついているのであれば私のことを頭の足りてない女だと思っている可能性があるのできちんと話し合いをして向き合うことにします。
のおっしゃる通り今の自分に自信がないからそうやって誤魔化すのかな、と今までは深く突っ込まずに聞いていたのですが
流石にあんまりにも見ていて気の毒でよそでやっているのであれば今後の彼の生活にも支障が出るでしょうし、私だけに嘘をついているのであれば私のことを頭の足りてない女だと思っている可能性があるのできちんと話し合いをして向き合うことにします。
来週会う約束をしていて、その時にどう話すか悩んでいたのですが>>799さんのご意見で嘘をついているつもりではなく勘違いをしている可能性もあると思い至ったので
もしもそうであるならば病院か、あるいはご家族の方に話して療育のようなものを受けられないかという方向で話を進めることも視野に入れます。
798: ネタめしがお送りします 2019/04/14(日) 19:12:26.20 ID:bVmK5U1g0
>>796
何で嘘つきと別れないの?
何で嘘つきと別れないの?
800: ネタめしがお送りします 2019/04/14(日) 19:32:50.71 ID:Ukx8JGai0
>>796
嘘をつくのが癖になってる人ってやばいよ
嘘をつくのが癖になってる人ってやばいよ
818: ネタめしがお送りします 2019/04/15(月) 00:02:27.47 ID:2CDZtAQy0
>>796
月収900万でも経費で所得は赤字なんじゃないの800万も売り上げだろうしそれでも年商2億だから
1人でやってるなら凄いけど
月収900万でも経費で所得は赤字なんじゃないの800万も売り上げだろうしそれでも年商2億だから
1人でやってるなら凄いけど
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1554185854/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す