880: ネタめしがお送りします 2019/04/01(月) 02:29:17.47 ID:nCDIOnHD0
長文になったらごめんなさい。
割とほんとに悩んでるんだけど
何故か私が異性とばかり関わっているというイメージを持たれ彼氏が若干病みがち。
人それぞれの感覚があるから○○(私)は悪くないよという。
SNSでも2日に一回異性の友達と話すか話さないか。(話してもどこのラーメン屋?とか大体食べ物)
個人的にラインでやり取りもしてない。だいたい休日とか恋人優先。私は怪しい行動一切無し。
一度相手が悩みすぎて別れないか?とまで言われた。びっくりして笑いが出た。
私としてはこれ以上ないくらい愛情表現もしてるし
不安にさせないよう手を尽くしてるつもり。
あとは異性の友人全部切るしか道はないのか?
どうにかして不安を取り除いてあげたいとともに分かち合いたい。仲良くしようぜ…
881: ネタめしがお送りします 2019/04/01(月) 02:35:26.81 ID:k++l8oL00
>>880
それ勘違いの結果として病んだんじゃなくて
病んでる人と付き合ったんだよ
信頼していなくて思い込みが激しく現実を歪めて受け止めて別れようってさ
他切ったりして合わせるとあなたも病むよ
それ勘違いの結果として病んだんじゃなくて
病んでる人と付き合ったんだよ
信頼していなくて思い込みが激しく現実を歪めて受け止めて別れようってさ
他切ったりして合わせるとあなたも病むよ
882: ネタめしがお送りします 2019/04/01(月) 02:40:47.88 ID:nCDIOnHD0
>>881
すごい的確でびっくりしたww
的確な方なのでもう少し話させて欲しいんだけど
個人的に、私はすごい信頼してて平和やって思ってたんだけど
その話をつい最近されてお互い違うベクトルだったのに少しショック受けた……。
すごい的確でびっくりしたww
的確な方なのでもう少し話させて欲しいんだけど
個人的に、私はすごい信頼してて平和やって思ってたんだけど
その話をつい最近されてお互い違うベクトルだったのに少しショック受けた……。
おっしゃる通り、私には私の世界があって
恋人が忙しいときやいない時に自分の世界を楽しんでるんだよね
そこに会えない当てつけとか、ヤキモチ妬かせたいとか全くないの。
恋人は恋人、友人は友人だし優先順位は恋人だから
これ崩したら私のバランスも崩れそう…
883: ネタめしがお送りします 2019/04/01(月) 02:50:31.70 ID:k++l8oL00
>>882
彼はあなたを1人の人間として尊重してないし彼自身は自分をコントロールできてない
この状態であなたが自分を放棄して彼に尽くせば
うまくいってもそれは病人2人の歪んだ共依存世界でしかない
お互い精神的自立して信頼して健康的に付き合おうと説明説得する方がいい
理解できないようなら病みすぎだから別れた方がいい
彼はあなたを1人の人間として尊重してないし彼自身は自分をコントロールできてない
この状態であなたが自分を放棄して彼に尽くせば
うまくいってもそれは病人2人の歪んだ共依存世界でしかない
お互い精神的自立して信頼して健康的に付き合おうと説明説得する方がいい
理解できないようなら病みすぎだから別れた方がいい
884: ネタめしがお送りします 2019/04/01(月) 02:52:09.75 ID:nCDIOnHD0
>>883
ありがとう
ありがとう
そうだね精神的に自立して信頼して健康的に付き合おうって言葉まるまる貰って行くね笑
助かったよありがとう
ようやく眠れそう…
887: ネタめしがお送りします 2019/04/01(月) 05:27:55.24 ID:mqJZxWZw0
>>883
依存性の人に「自立しろ」って言うのはカレー嫌いな人に「カレー好きになれ」って言うようなものでは?
彼氏さんが上手く自立した振りが出来たとしてもあくまで振りだから何処かで綻びが出そう
せめて具体的な自立方法提示するか、一時的に異性との連絡を減らして徐々に慣らしていく程度はしてあげた方が良さそう
依存性の人に「自立しろ」って言うのはカレー嫌いな人に「カレー好きになれ」って言うようなものでは?
彼氏さんが上手く自立した振りが出来たとしてもあくまで振りだから何処かで綻びが出そう
せめて具体的な自立方法提示するか、一時的に異性との連絡を減らして徐々に慣らしていく程度はしてあげた方が良さそう
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1552900488/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す