|
https://smart-flash.jp/entame/209708

(出典 data.smart-flash.jp)
6月30日から、クラウドファンディングで集めた資金を元手に、専用車「ゆたぼんスタディ号」で日本一周の旅を続けていた「少年革命家」こと、ユーチューバーのゆたぼん(13)。
11月13日深夜、日本一周の旅を終えたことをYouTubeで報告した。
「137日間、本当にいろんなことがありました」と、旅を振り返ったゆたぼん。不登校児とのふれあいをはじめ、その一挙手一投足がメディアからも注目された。
「もっとも話題となったのは、“投げ銭” 騒動でしょう。10月25日、ゆたぼんは自身のYouTubeで大赤字だと明かし、このままでは日本一周ができないと、“投げ銭” による資金援助を求めました。
さっそく『100万円投げ銭します』とメールが届いたことを報告するも、これが詐欺メールだったと判明。怒りを爆発させる動画も投稿しました。
その後、本当に100万円を支援する人が現れるなど、多くの人がその成り行きを見守りました」(週刊誌記者)
ゆたぼんは、支援者には「本当に、本当に、ありがとうございます。この経験は一生の宝物です」と感謝を述べていたが……。
「今回の動画の再生回数は、15日現在で約1万7000回。全盛期のゆたぼんと比べると、かなり “残念” な数字です。
ここ最近で10万回を超えたのは、10月にネットニュースを騒がせた “投げ銭” に関する動画など数えるほどです。いずれも厳しい状況を報告する内容で、ネガティブなものばかり再生数が伸びるのは皮肉です。
さらに、2021年12月に開設したTwitterのフォロワーも、現在7600人程度。メディア露出だけでやっていくのだとしたら、十分な数字とは言えません」(同)
いまや「日本一ニュースになる13歳」という称号まで登場してきた、ゆたぼん。メディアでの知名度は高いが、10万回以下の動画が続くようでは収益面も厳しいことが予想される。
日本一周企画で学んだことを、今後うまく生かしてもらいたいところだ。
★1:2022/11/15(火) 20:56
※前スレ
【YouTuber】ゆたぼん、日本一周達成報告も再生数わずか1万7000回…広がるのはアンチばかりの厳しい現実 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668513393/
これな
こういう輩は焦りが見えてくると捨てられる
売りが不登校だけなんだから15歳になれば売りもなくなってただの一般人。
1万回ってるだけでもありがたいな。
それが一番ダメージがあるんだからな
そもそも動画や配信で食ってく気なのか知らんけど
こないだ*で食っていくと宣言してたぞ
日本一周した結果がこれだから草も生えない
賛同を得るのは難しいだろう。
アンチすらつかないから全てにおいて終わってるが正解
ここ読むだけで再生した事ないw
でも大嫌い
素人芸ばかり見て楽しいですか?
来年の今頃には完全に忘れられてる
そのうちに世間の認知から消える
残ったのはここやヤフコメみたいな動画チェックもしないニュースのタイトルだけ見てでボヤくだけの奴ら
炎上商法は瞬間的に高い火力を出すけど、永続して稼ぐのは不可能だからな
来年には忘れさらてるだろうな
今後は活動家としても無理っぽい
ラストチャンスだった。
まもなくなんのブランドもない、世の中に沢山いるただの中卒無職になる。
その程度の人数なら例えば「54人」とか正確な数字として発表しても良さそうなのにね。
神社の神主の時と同様、またホラ吹いてるとしか思えない。
しかも周りの大人がよってたかって
フォロー。
そんな大人どもも見ず知らずの
援助受けないと満足に企画一つ
完遂出来ないとは。
コメントを残す