566: ネタめしがお送りします 2021/11/13(土) 21:52:38.28 ID:G3Bv9xPX0
女で20代で個人事業主なんだが、婚活の話になった時に
「フリーター・・・ではないよね」
「それ起業したかと思って男性が怖がるよ」
「多分、結婚相談所とかには職業で登録することになるよ」と言われた
何でやねん、職業でググったら一発で名前も顔も経歴も勤務先も出るわ
そんなヤバい話になるのか、確かに学生の頃からストーカーつけてる子はいたけど
さて私の職業は何でしょう
↓
ただのピアノ講師でした
こうして行き遅れるんだな、ネコでも飼うかと思ってる
「フリーター・・・ではないよね」
「それ起業したかと思って男性が怖がるよ」
「多分、結婚相談所とかには職業で登録することになるよ」と言われた
何でやねん、職業でググったら一発で名前も顔も経歴も勤務先も出るわ
そんなヤバい話になるのか、確かに学生の頃からストーカーつけてる子はいたけど
さて私の職業は何でしょう
↓
ただのピアノ講師でした
こうして行き遅れるんだな、ネコでも飼うかと思ってる
567: ネタめしがお送りします 2021/11/13(土) 22:11:04.24 ID:+4rni8mF0
>>566
保険の外交員さんなんかも個人事業主だから
そのまんま伝えたらいいんじゃないかなぁ。
一人でも生きていけそうという感想を持たれてしまうかもだけど、
「プライベートでは甘えたくて・・・」って話せばギャップでコロっとさせられるかも。
保険の外交員さんなんかも個人事業主だから
そのまんま伝えたらいいんじゃないかなぁ。
一人でも生きていけそうという感想を持たれてしまうかもだけど、
「プライベートでは甘えたくて・・・」って話せばギャップでコロっとさせられるかも。
568: ネタめしがお送りします 2021/11/13(土) 22:12:21.02 ID:U//odFue0
>>566
ピアノ講師いい職業だと思うけど
個人事業主の肩書きが問題じゃなくてその文章の書き方から見るに面倒臭い性格しててそこが敬遠されてそうだと思った
ピアノ講師いい職業だと思うけど
個人事業主の肩書きが問題じゃなくてその文章の書き方から見るに面倒臭い性格しててそこが敬遠されてそうだと思った
569: ネタめしがお送りします 2021/11/13(土) 22:49:51.61 ID:i7ybF+pT0
>>566
職業の問題関係無くモテないオーラが滲み出てる
職業の問題関係無くモテないオーラが滲み出てる
570: ネタめしがお送りします 2021/11/13(土) 23:17:49.07 ID:njeUcewI0
変人感がw20代なのにおじおば風味というか
571: ネタめしがお送りします 2021/11/13(土) 23:51:24.31 ID:Aw7AVl+m0
偏屈な感じの人で自分から突っかかってそうだよね
ツイフェミとかあの辺の人達の雰囲気
ツイフェミとかあの辺の人達の雰囲気
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1632318989/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す