64: ネタめしがお送りします 2019/01/24(木) 22:57:57.91 ID:GqjGLFqt0
年の差カップルについてどう思いますか?
なんで年の差カップルは批判されるんでしょうか?
なんで年の差カップルは批判されるんでしょうか?
66: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 00:30:52.15 ID:hmSOfgiv0
>>64
人にべらべら喋って同意を求めたり褒めそやされるような関係ではないのは確か
そりゃ中には眉をひそめる人もいるでしょう、自分の家族がそうだったら嫌だなと考えたりして
人にべらべら喋って同意を求めたり褒めそやされるような関係ではないのは確か
そりゃ中には眉をひそめる人もいるでしょう、自分の家族がそうだったら嫌だなと考えたりして
年の差カップルはひそやかに愛を育むのが賢い
74: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 01:48:36.46 ID:WRsBXp4g0
>>64
加護ちゃんかな?辻ちゃんみたいだよ?やっぱ加トちゃんだね!
だな。
生育時の家庭環境どうだった?普通だった?あそこのご夫婦大丈夫かしらってなるかな。
加護ちゃんかな?辻ちゃんみたいだよ?やっぱ加トちゃんだね!
だな。
生育時の家庭環境どうだった?普通だった?あそこのご夫婦大丈夫かしらってなるかな。
76: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 05:56:37.03 ID:hSzRpTHf0
>>64
年の差カップルって大抵が男が年上、女が年下というパターンが多いよね?
そうすると嫉妬やら憎悪やら渦巻いてくる
露骨にお金目的の女も居るしね
若い男は「いい歳して女たぶらかいしてるんじゃねえこっちに回せ」って思うし
オッサンは「俺と同世代なのに何であいつだけいい思いしてるんだ?」
若い女は「気持ち悪い親父と同じ歳じゃん」って思う
おばさんは「若い女のどこがいいのよ!」って思う
年の差カップルって大抵が男が年上、女が年下というパターンが多いよね?
そうすると嫉妬やら憎悪やら渦巻いてくる
露骨にお金目的の女も居るしね
若い男は「いい歳して女たぶらかいしてるんじゃねえこっちに回せ」って思うし
オッサンは「俺と同世代なのに何であいつだけいい思いしてるんだ?」
若い女は「気持ち悪い親父と同じ歳じゃん」って思う
おばさんは「若い女のどこがいいのよ!」って思う
78: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 06:16:01.95 ID:D2fqUgaz0
>>76
その感想は的外れ
その感想は的外れ
80: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 07:23:46.33 ID:Cr/FJ4J20
>>78
どこが?
そう感じる人もいるってことでしょ
どこが?
そう感じる人もいるってことでしょ
89: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 11:10:02.55 ID:hmSOfgiv0
>>76
おー的確ね
傍目にはそんな感じ
浮かれてるのは本人らだけなのよね
おー的確ね
傍目にはそんな感じ
浮かれてるのは本人らだけなのよね
65: ネタめしがお送りします 2019/01/24(木) 23:34:40.74 ID:PVlUbsVv0
盲目でありすぎる事が多いから
67: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 00:39:32.65 ID:faNsGx0r0
金と行為の匂いがきついから
68: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 00:46:16.72 ID:85uFFj+o0
気にならない派だけど20歳と30歳のカップルだったら片方が10歳の時もう片方は20歳じゃん…って考える人がいるからね
69: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 01:06:18.24 ID:Nl9vnU0V0
22女性と40男性とかはいろいろ考えちゃう
他人だから好きにすればいいと思うけど、子供がそう言ったら将来が心配でちょっと困るかも
他人だから好きにすればいいと思うけど、子供がそう言ったら将来が心配でちょっと困るかも
70: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 01:10:26.45 ID:OMZ3eD410
他の方が言っている内容ももちろんあるんだけど、知人を見ていると
圧倒的に共有する時間が多いはずの同年代と、恋愛発展にならない
(=深いコミュニケーションがとれない)「何か」がある
圧倒的に共有する時間が多いはずの同年代と、恋愛発展にならない
(=深いコミュニケーションがとれない)「何か」がある
年の差カップルだから周りと違う、じゃなくて
周りと違うから年の差カップルになるんじゃない?
浮いてる(好かれてない)同士だから余計に叩かれるのかもね
71: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 01:30:30.66 ID:r3eV6ze60
どれくらい離れてたら年の差カップルなんだろ
親は9歳違うが特に違和感ないし
単に母ちゃん若くてよかったってくらいの感想しかないけどな
親は9歳違うが特に違和感ないし
単に母ちゃん若くてよかったってくらいの感想しかないけどな
72: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 01:33:38.44 ID:NTxSxr++0
並んでてカップルに見えないくらいの年の差?
一時期9歳下の男の子とお付き合いしてたけど、やっぱり世間からはお姉さん扱いだったわ
一時期9歳下の男の子とお付き合いしてたけど、やっぱり世間からはお姉さん扱いだったわ
73: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 01:38:14.68 ID:OMZ3eD410
10歳までなら「年離れてるんだねー」くらいで特に深い意味はない
12歳(干支一周)あたりから「お、おぅ…」って驚きつつまだ許容範囲
それ以上離れていると拒絶反応はしないけど衝撃は受けるw
12歳(干支一周)あたりから「お、おぅ…」って驚きつつまだ許容範囲
それ以上離れていると拒絶反応はしないけど衝撃は受けるw
ふたりが出会った年とかにもよるかも
75: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 02:14:07.86 ID:r3eV6ze60
つか、そもそも歳の差って見た目で分かるもの?
よほどどっちかが皺くちゃじゃなきゃわからなくね?
よほどどっちかが皺くちゃじゃなきゃわからなくね?
77: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 06:02:15.35 ID:YOoCh7CX0
ここや類似の相談スレで男が10以上年上で女が20歳前後って組み合わせの相談は
大抵が凄まじいモラハラ男の話だからマトモな付き合いしてるカップルが少ないのか?って邪推はある
相談スレ覗くまでそんなに年の差カップルに偏見なかったけどね
女側も凄い虐げられても別れられないのは人格に歪みがあるか異常にモテないかどっちかかなと思ってしまう
大抵が凄まじいモラハラ男の話だからマトモな付き合いしてるカップルが少ないのか?って邪推はある
相談スレ覗くまでそんなに年の差カップルに偏見なかったけどね
女側も凄い虐げられても別れられないのは人格に歪みがあるか異常にモテないかどっちかかなと思ってしまう
81: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 07:46:59.02 ID:1mLQzuFp0
>>77
丁度彼氏10上私20前後カップルだけどそんな事ないよ
私達が「大抵」から外れてるだけかもしれないけど
彼氏は驚く程気が利いて優しいし、勿論体目当ての素振りも全くない
しかもモテるしかっこいい
丁度彼氏10上私20前後カップルだけどそんな事ないよ
私達が「大抵」から外れてるだけかもしれないけど
彼氏は驚く程気が利いて優しいし、勿論体目当ての素振りも全くない
しかもモテるしかっこいい
スレで見て異常に思えるのは板の性質上女性が多いのと、年齢差みたいな詳細説明が必要な相談には別れ話に繋がるようなものが多いからじゃないかと思った
82: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 07:52:28.70 ID:YOoCh7CX0
>>81
確かに上手くいってる人はいちいち相談しないってのはあるかも
まあ自分もその組み合わせのカップルが全部ヤバいとは思ってないよ
ただ単なる偶然とは思えないくらい多いというのは色々見てての印象
ファザコン拗らしてプチメンヘラ発動してるような女性がそのパターンに陥るのかなと思ってる
確かに上手くいってる人はいちいち相談しないってのはあるかも
まあ自分もその組み合わせのカップルが全部ヤバいとは思ってないよ
ただ単なる偶然とは思えないくらい多いというのは色々見てての印象
ファザコン拗らしてプチメンヘラ発動してるような女性がそのパターンに陥るのかなと思ってる
79: ネタめしがお送りします 2019/01/25(金) 06:33:32.51 ID:QGXy7G/Z0
年の差カップルなん組か知ってるけど最高は30才差だった
興味津々で出会いのきっかけ聞いたけど普通の出会いと変わらなかったw
興味津々で出会いのきっかけ聞いたけど普通の出会いと変わらなかったw
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1548260762/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す