現在欧州某国在住の女です。1年ほど前まで約2年間、外国人のアジア系男性と付き合っていたんですが、その人は下記に挙げるような方でした。
·過剰に個人を批判する
·議論をしている時、少しでも意見が食い違うと黙り込んだり怒ったり不機嫌を顕にする
·日本語で覚える言葉は罵倒語や性的な言葉ばかりで基礎の基礎さえ正確に覚えず曖昧なまま放置する
·下な話で申し訳ないのですが避妊具を嫌がり、着けたと偽って小細工し着けたように見せかけるなど責任感も何も無い行動を取る
·弟さんと些細な喧嘩以降、二度と話さないと宣言
·学業成績が良くないにも関わらず大半の時間をオンラインゲームに費やし就職活動も何かと理由をつけてろくにしない
·アルバイトは大学在学中短期で計3ヶ月間ほどしかしておらず、高い学費や生活費を完全に親に頼っており、個人の旅費や交際費までそこから捻出していた
·奢り文化がとても嫌いで、奢られる女性の事をとてもひどく非難する
ひとつひとつを挙げれば大した事は無いかもしれませんが、結局就職活動もろくにせず、落ちれば会社や国や環境のせい(外国人が母国人より不利なのは当たり前です)。
5社ほど落ちた所で、日本で働くのも良いな〜と言い出し、その割には日本語を真剣に学ぼうという姿勢も無く、避妊具も着けずデキ婚でもさせられて強制帰国→私に日本で働けと言って、ヒモになる将来が見えるような気がしていて。
そんな時に欧州の大学院入学資格通知が来て喜んで合格を伝えた時に、「俺との将来はどうなってるんだ!」と怒鳴られスーッと冷めてしまい、私はこちらで働きたいから、とお別れ。
続き
本スレとは関係なく申し訳ないのですが後日談がありまして。
今ひと月ほど免許の更新や友人·家族と会うため日本に戻って来ているんですが、私の一時帰国に合わせて、私の地元へ再訪したようで、
フェイスブックにて「おひさしぶりです○○県」と日本語で書かれ、以前案内した観光地数箇所と実家のすぐ近くの写真が投稿されていました…。
更に彼のページへ行くと、別れて1年の間の投稿が、「私の地元で食べた料理が忘れられない」「(私がFBに投稿した一人旅で訪れた旅先)○○への飛行機代がとても安いけど仕事で行けない」「日本のお土産を貰った」「早く経験を積んで日本で働きたい」など、
全ての投稿がネット翻訳を使ったような日本語(+どこで知ったのか私の地元の方言混ぜ込み)。
日本人の友達は5人程しか居ないですし、別れた事を知らない共通の知人が勘違いして「仲良いね」というようなコメントをしていたのですが、その返信も「(笑)そうかな?」とまだ私と付き合っていると匂わせるようなもの。
正直気持ち悪過ぎて、なぜこんな人と付き合ったのかと後悔しています。スレ違いのお話&超長文失礼しました。
別れて1年も経つのにフェイスブック覗くあなたも人の事言えないね
なにこの長文日記は
相手にとっての常識と自分の常識とが永遠に交わることはないんだから
長文日記のようになっていたみたいですね。2ちゃんねるには初投稿で勝手が分からず、思い出すまま書き連ねていました。長くて自己中心的な文を読ませてしまってすみません。最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
FBの投稿を知ったのは、友人と連絡を取るために数ヶ月ぶりにアプリを開いた時、偶然タイムライン上に私の実家近辺の写真を載せた彼の投稿を見掛けたので、
他に私の実家に実際に来た等の投稿が無いか何かされていないか心配になり、確認の為に個人ページへ投稿を見に行きました。フォロー解除していたと思っていたので、その投稿以降は半ブロック状態です。
彼は海外版、自国版2ちゃんねるにハマっていたようで、よくそこでの話を話題にしてきましたが、どこの国でも共通するものはあるのかもしれませんね。
再び長々と失礼しました。これで消えます。皆さんに良いご縁がありますように。
えらい?
引用元: この人は無理だと思った瞬間167
コメントを残す