1: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:36:08.55
9: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:38:34.78 ID:qoG7TKGza
いや750円ってことはないだろ
10: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:38:36.69 ID:NVGXY3MdM
スープの片方がとろろで仙台なら1500円やな
14: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:38:52.01 ID:q+/yLBqZp
東京だと2000~3000くらい
16: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:39:01.96 ID:hckufKbF0
牛タン定食はやたら高いイメージしかない
最低1300円とか
最低1300円とか
17: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:39:05.90 ID:yUj0FReE0
1750円やろ
22: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:40:05.42 ID:hRrYwdXL0
うーんねぎしのがええな
24: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:40:28.98 ID:bL61Yn0s0
仙台駅で食おう思ったら2500円はするぞ
25: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:40:37.67 ID:1S552xUi0
麦ご飯じゃない
27: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:40:57.78 ID:W39CJO6Ad
安いな
仙台っぽいけど
仙台っぽいけど
30: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:41:45.82 ID:jPmGR6czr
厚くていい牛タンだと思うで
31: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:41:46.79 ID:es4f+3mJa
ご飯が左側にないと不安になるな
34: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:42:44.80 ID:owtFJswl0
仙台行ったとき山梨って店で牛タン食ったけど美味しかった
35: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:42:49.24 ID:UZb/TAWs0
厚切りの牛タン6枚に漬物ついてるとご飯3杯はいけちゃう
ご飯おかわりはついてるのかな
ご飯おかわりはついてるのかな
36: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:44:09.70 ID:jGkJ+tDq0
ねぎしの安定感すごい
37: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:44:32.00 ID:As6usRF/0
この前牛タン食い行った時1000円の牛タン頼んだら米つけますか?って言われてはいっっつったら会計2000円だった二度と行かん
38: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:44:32.87 ID:eiWQK0lJ0
ねぎし行きたくなったな
定期的に牛タンって食いたくなるわ
定期的に牛タンって食いたくなるわ
44: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:48:23.81 ID:ZMYgcQmY0
仙台でも3枚なら1300以上はするぞ
47: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:52:18.53 ID:Ic5laGeZa
牛タンって厚いやつどうなん?
薄いのしか食べたことないし食感がいまいち想像出来ん
薄いのしか食べたことないし食感がいまいち想像出来ん
49: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:53:05.84 ID:mSlzAisa0
この寮で750円とかどこの店よ
50: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:53:07.20 ID:jezSMfRx0
この牛タン本当に牛タンなのか?
擬似牛タンじゃね?
擬似牛タンじゃね?
51: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:53:13.10 ID:3FOZVk63a
去年くらいにねぎしめっちゃ値上げしなかった?
52: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:53:36.86 ID:RCc7Etne0
牛タン仁じゃないのこれ
53: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:53:54.61 ID:anZqwSisp
こんなにタンが厚くて750円なわけないやろ
55: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:54:30.52 ID:HYjrxSmm0
牛タンに限らず肉は薄いほうが好きなんやけど
56: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:55:01.32 ID:fE2YW1we0
750円は物理的に無理やろ
牛タンってどんなに安くてもグラム500円とかするやん
牛タンってどんなに安くてもグラム500円とかするやん
63: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 18:59:40.68 ID:wfa73Hj50
牛タンって何が美味いん?って思ってたけど塩振ると美味いことに気づいた
64: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 19:00:19.01 ID:epVkk7uv0
東京じゃなくてどこでも2000円以上するわこんなの
68: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 19:03:30.88 ID:0vkFO0v70
和牛の牛タンはめっちゃ高いらしいな
70: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 19:03:49.05 ID:ibUxRR1Ld
まかない牛タンが750円なのに定食で750円は嘘やろ
75: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 19:07:41.91 ID:o071bmgZa
ねぎしでいいよね
84: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 19:13:13.04 ID:lMRdSRo70
1のバカが逃げたから確実に嘘の情報やろ
牛タンでこれはない、説明できないから逃げてるのよね~
牛タンでこれはない、説明できないから逃げてるのよね~
85: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 19:13:49.30 ID:WMqfjQGC0
仙台名物牛タン(US,AU産)
86: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 19:16:57.91 ID:f+DbStwn0
たしかに賄い牛タン750円とはあるが
この定食が賄い牛タンではないと思う
まあイッチが適当に拾い画像張っただけやろうけど
この定食が賄い牛タンではないと思う
まあイッチが適当に拾い画像張っただけやろうけど
91: ごちそうが好きな名無しさん 2022/04/24(日) 19:25:11.00 ID:JM+VQIjud
東京やと2500円くらいやな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650792968/
コメントを残す