|
有吉弘行が11日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に生出演。この日発表された「M―1グランプリ 2022」の新審査員について言及した。
有吉は「えー、M―1、新しい審査員に博多大吉さんと、山田邦子さんということでございます」と報告。
続けて「これで松本(人志)さん、中川家・礼二さん、(立川)志らく師匠、(ナイツ)塙くん、(サンドウィッチマン)富澤くん、博多大吉さん、山田邦子さんということでございます」と、ご丁寧に全員を発表した。
その上で「私は特に申すことはございませんけども、安田さん何か一言あるみたいで」と、アシスタントのデンジャラス・安田和博に目線を送りニヤリ。
安田が「一言? いや、ないですけど」と困惑すると、有吉は「ない? じゃあ私もない」と発言をもったいぶった。
安田から「奥歯にものが引っかかってる!」とツッコまれたものの、有吉は「歯にたくわんが挟まったような言い方はしてませんから」と再びニヤついていた。
有吉が発言を躊躇した相手は山田とみられる。
山田は太田プロの元先輩で、同事務所からの退所騒動が起きた2019年4月、「有吉が悪いのよ。ラジオで事務所を辞めるとか言って。そういうこと言うから」と発言。
それを受け、有吉はラジオで「てめえがブログでしみったれた、みじめったらしい書き方したんだろ。だから俺らが心配して声かけてやってんだろ、てめえこの野郎」と反論するなど、〝因縁〟が生まれた経緯がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe326e78d7616c6a9871538924ab70926de6c7eb
猿岩石時代からネタは評価されてないのに、オファーしてないだろ
くるわけねーだろ
ネタで売れたことないのに
バカリ倒してIPPON二度優勝してるし、昔はモノマネとかもやってた
相方と解散する前はネタ書く方だったらしいしな
まぁ賞レースの審査員は絶対やらないだろうけど
最低限の敬意も感じられない
お笑いの歴史の教科書があったとして、山田邦子は載るだろうけど有吉は載らないくらい差がある。
有吉も載るだろう
全局のゴールデンプライムに冠番組持ったのは有吉だけ
ひょうきん族でメインコーナー持ってたんだから大御所中の大御所だよね
東スポが悪意を持ってそういうイメージつけてるだけだろ
ラジオで顔見えないのに毎回お決まりのようにニヤリとか書いてる
こういう構図になるわな
こうやってターゲットを追い詰めていくんだろうなぁ
たとえ大先輩でも
何も考えてない松村は別として
だから有吉から始まった再ブレイクの波に乗れなかったし
仕事なくなってきたのもフジと揉めたからだし
制作に不満で冠番組を一方的に降板
昔は売れてたけどピンのタレントだったし、ブランクも長過ぎる
こいつどこにでも絡んでんな
この性格でよくここまで登り詰めたもんだ
バラエティーの司会者じゃないの?
タモリとか所ジョージみたいなポジションだと思ってた
有吉って少なくとも芸で笑わしたことないよね?
事務所ともめたんだろうか
大して面白くもないのに事務所の力で大物扱いされてるのは同じだが?
つまりバブリーなサンドウィッチマンって訳ね
コメントを残す