1: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:20:17.27 ID:zBZ97xb0p
どうすんのこれ
4: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:22:22.65 ID:enmPvejF0
最近10個入り150円以下で卵売っとらん
11: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:26:06.70 ID:K3DQmJS30
卵1キロて何個くらいなん
12: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:26:32.41 ID:/hSF33S6d
物価の優等生っていうか基本的に日本の物品って卵に限らずほとんど値上がりしてないやろ今まで
16: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:28:40.84 ID:kDDlVd820
変わらず200円前後のセールで100円のとこばっかやろて
17: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:30:12.80 ID:ul6Z3hjH0
安いところならセールで98円で売ってたりするで
22: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:32:35.34 ID:K3DQmJS30
荻窪のアキダイやと日曜日のセールで卵1パック88円やな
29: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:36:27.51 ID:ChROdHNCd
関東だが安いスーパーが普段卵を158円で販売していたのに
久しぶりに行ったら税込213円だった
久しぶりに行ったら税込213円だった
30: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:36:43.26 ID:ChROdHNCd
ちなみに安いスーパーとは、ベイシアです
36: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:39:59.39 ID:enmPvejF0
Mサイズ20個で約1kgや
卸価格が10個で130円以上するのに100円以下で売っとったら大赤字もいいとこ
卸価格が10個で130円以上するのに100円以下で売っとったら大赤字もいいとこ
37: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:40:06.27 ID:gBrVslZud
クックパッドマートで買っとるから100円や
定期配送やけど1週間でなくなるし丁度いいわ
定期配送やけど1週間でなくなるし丁度いいわ
39: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:40:32.37 ID:/tac1Y5q0
うちの近くのエブリイってスーパーだと3ヶ月前は100円以下で売ってたな
今はさすがにやってないけどキャベツ68円とかもやってる
今はさすがにやってないけどキャベツ68円とかもやってる
52: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:49:01.13 ID:RI7XAqKb0
幼なじみの妻が買ってくる卵は1000円だったな
千代田区なんだけど安い?
千代田区なんだけど安い?
56: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:53:36.41 ID:a8ZFaFCU0
10個入り100円切ってるの見かけないけどどこの国?
四国かどっか?
四国かどっか?
57: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 13:54:04.71 ID:AZN6ZHlQ0
は?韓国みたいに2パック1000円になったん?
ちな100均で6個100円な
ちな100均で6個100円な
61: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 14:00:44.08 ID:C3sBYmpKa
結局58円は口だけなん?
62: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 14:01:05.31 ID:mM7lfSo2d
世界2位の卵消費量から脱落やね
日本人が一番主食にしてる食べ物なのに
日本人が一番主食にしてる食べ物なのに
70: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 14:06:25.96 ID:yoUWtyk50
卵ってみんなどうやって食べてるの
76: ごちそうが好きな名無しさん 2022/12/06(火) 14:09:40.94 ID:Gd6hRrlF0
冬は鳥インフルのせいで卵が高くなる
夏は口蹄疫のせいで豚が高くなる
夏は口蹄疫のせいで豚が高くなる
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670300417/
コメントを残す