58: ネタめしがお送りします 2019/02/06(水) 04:12:11.56 ID:K0kosoxw0
結婚したら一緒に住んだらこうしたいなってふんわり結婚を匂わせてくるところイラッとくる
こっちは結婚願望ない
話し合いのトーンなら否定できるけどつぶやき程度だからツッコミにくいし一般論で適当に流してるけど面倒くさい
こっちは結婚願望ない
話し合いのトーンなら否定できるけどつぶやき程度だからツッコミにくいし一般論で適当に流してるけど面倒くさい
62: ネタめしがお送りします 2019/02/06(水) 10:22:48.86 ID:7v06y4yV0
>>58
じゃあなんで付き合ってるの?
遊び?
じゃあなんで付き合ってるの?
遊び?
63: ネタめしがお送りします 2019/02/06(水) 11:11:15.20 ID:MJLaSMQw0
>>62
横からだけどこういうの聞いてくる人なんなんだろうね
結婚しなきゃ付き合っちゃいけないのかね
彼氏に同じこと言われてイラッとしたわ
横からだけどこういうの聞いてくる人なんなんだろうね
結婚しなきゃ付き合っちゃいけないのかね
彼氏に同じこと言われてイラッとしたわ
75: ネタめしがお送りします 2019/02/07(木) 12:13:21.06 ID:AMcRkPop0
>>58だけど
最初はお互い結婚したいと思わないって言ってたからイラッとくるんだよな
最初はお互い結婚したいと思わないって言ってたからイラッとくるんだよな
64: ネタめしがお送りします 2019/02/06(水) 11:42:24.77 ID:RlLHLcNj0
私にはわからないけど、恋愛する相手と結婚する相手のタイプが違う人だっているわけだし
自分と他人の価値観は違うもの・尊重するってことわかってない人って案外多いよね
自分と他人の価値観は違うもの・尊重するってことわかってない人って案外多いよね
65: ネタめしがお送りします 2019/02/06(水) 12:36:18.69 ID:vniiJi5w0
結婚が全ての人はまだまだ多いんだろう
さっさとこの文化廃れてほしいと思ってるが。
さっさとこの文化廃れてほしいと思ってるが。
66: ネタめしがお送りします 2019/02/06(水) 14:13:00.65 ID:xRmn2XNl0
結婚願望無いなら最初に伝えるべきだし、それでも向こうが結婚したいと言うならさっさと別れたらいいのにな~
結婚したい側からすると普通に時間無駄なのにね
結婚したい側からすると普通に時間無駄なのにね
67: ネタめしがお送りします 2019/02/06(水) 16:03:47.32 ID:HS1FSkqt0
別に今を楽しく遊びで付き合ってもいいと思う。
結婚願望が強い人と付き合うのは残酷だけど。
結婚とか考えたことないなーくらいは言ってあげたらいいかもね。
でも、彼も実は現実としては考えてなかったりしてw
結婚が全てとかじゃなくても、長く付き合えたらその先は結婚かなっていうのは
自然だと思う。
結婚願望が強い人と付き合うのは残酷だけど。
結婚とか考えたことないなーくらいは言ってあげたらいいかもね。
でも、彼も実は現実としては考えてなかったりしてw
結婚が全てとかじゃなくても、長く付き合えたらその先は結婚かなっていうのは
自然だと思う。
68: ネタめしがお送りします 2019/02/06(水) 17:03:21.15 ID:lOsBF0H10
前の彼氏は、結婚願望ないといいつつある程度の歳になればしたくなるんだろう?
と思っていてこちらが結婚願望ないと伝えていてもそっかそっかと流していたな
と思っていてこちらが結婚願望ないと伝えていてもそっかそっかと流していたな
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1548175802/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す