236: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 15:35:12.81 ID:LEsIo2h40
デート中に値段を気にすること
いちいちモノの値段に対して「うわ高っ」って言われるのがストレスになりつつある
ケチな自覚とそれがよろしい事でないという自覚もあるみたいなので改善するよう努めてるみたいだけど治らなそう
いちいちモノの値段に対して「うわ高っ」って言われるのがストレスになりつつある
ケチな自覚とそれがよろしい事でないという自覚もあるみたいなので改善するよう努めてるみたいだけど治らなそう
238: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 16:39:52.90 ID:Dh30P+Ex0
>>236
なんでも周りの物事に対して否定形から入る人がいるけど
自分は絶対無理
人生が暗くなるから
なんでも周りの物事に対して否定形から入る人がいるけど
自分は絶対無理
人生が暗くなるから
それダメ、それ最悪、それ無理
よりも
それいいね!、それ楽しそう!、それすごい!
から会話を始められる人は絶対に手放したくない
あなたの彼氏もそんなタイプじゃないの?
他人が何かを成し遂げようと行動して頑張っている人に対して
「へっ、バッカじゃねw 無理に決まってんだろ」
って何も自分からは動かないのに上から目線で否定してかかるタイプ
240: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 21:10:45.04 ID:LEsIo2h40
>>238
いやーどっちかと言うと楽観的で基本肯定してくれるタイプかな
ただただ金銭面に関してケチなだけだと思う
いやーどっちかと言うと楽観的で基本肯定してくれるタイプかな
ただただ金銭面に関してケチなだけだと思う
246: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 22:51:39.57 ID:FYKulSSc0
>>238
>自分は絶対無理
>自分は絶対無理
>否定形から入る人がいるけど
↑これは自己紹介か?w
241: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 22:16:20.34 ID:uPOvraT70
>>236
別に高いものを高いと言ってもいいでしょ
別に高いものを高いと言ってもいいでしょ
247: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 23:24:06.94 ID:9QjDomRZ0
>>236
デート中って言うんだからアトラクション施設内とかカップル向けのボッタ価格のイベントでしょ
そんなの高い高い言いたくなるよ
飲み物だけで200円とかするからね近所のスーパーなら1.5Lでも150円
デート中って言うんだからアトラクション施設内とかカップル向けのボッタ価格のイベントでしょ
そんなの高い高い言いたくなるよ
飲み物だけで200円とかするからね近所のスーパーなら1.5Lでも150円
249: ネタめしがお送りします 2018/08/29(水) 00:31:14.49 ID:/kDWQ7Ej0
>>247
そういう場所では価格設定が高いのは当たり前で、当たり前のことに対してもいちいち高い高い言われたらうざいわ
テーマパークやらデートスポットやらの価格設定が高いことなんて、いい大人なら行く前からでもわかるだろ
そういう場所では価格設定が高いのは当たり前で、当たり前のことに対してもいちいち高い高い言われたらうざいわ
テーマパークやらデートスポットやらの価格設定が高いことなんて、いい大人なら行く前からでもわかるだろ
239: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 16:45:20.40 ID:yAivQ2760
みんな厳しいな
242: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 22:23:10.42 ID:ZBR6JuI90
ウィンドウショッピングしてるときに高級肉とかブランドバッグ見てうわあやべえ高え!ってわりと2人で言うけどなあ
だっさとかマズそうとかならやめなよって思うけど
だっさとかマズそうとかならやめなよって思うけど
244: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 22:33:08.31 ID:B3lHuteW0
>>242
割と普通のやりとりに思えるけど周囲にも聞こえるレベルで話してたら幼いというか恥ずかしい
割と普通のやりとりに思えるけど周囲にも聞こえるレベルで話してたら幼いというか恥ずかしい
243: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 22:29:15.70 ID:wFUcmW1b0
金銭感覚合わないと辛いね
245: ネタめしがお送りします 2018/08/28(火) 22:43:37.47 ID:BCcz9dkc0
そんな事でイラッとすんなよ心狭いなあ
248: ネタめしがお送りします 2018/08/29(水) 00:31:12.19 ID:g1GBUzFr0
飲みもの200円で高い高い騒がれたら誰でも引くよ…
250: ネタめしがお送りします 2018/08/29(水) 01:19:33.78 ID:S3dqxntP0
程度によるだろう
「高いねえ」
「高い!ボッタクリじゃん!」
だと後者がイラッとくる
「高いねえ」
「高い!ボッタクリじゃん!」
だと後者がイラッとくる
251: ネタめしがお送りします 2018/08/29(水) 01:36:59.13 ID:+PWIdvNO0
私も中学生の時蟹屋で高いけど大丈夫?って父親に言ったら恥ずかしいからやめろって言われたな
そういう物言いする人はお金でしか物を判断しないし、どっしり構えられない
もし結婚したら子供もそうなるよ
そういう物言いする人はお金でしか物を判断しないし、どっしり構えられない
もし結婚したら子供もそうなるよ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1532787089/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す