|
25%の値上げとは大きいですね
1 Stargazer ★ :2022/12/26(月) 22:16:49.48ID:TPpHN+Yn9
生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画は26日、来年1月13日と2月3日に、一部の商品を値上げすると発表した。食品や大型家具、シーツや衣料品など、2023年春夏に販売を予定する商品の約2割が対象となる。平均で25%程度の値上げとなるという。
たとえば、「素材を生かしたカレー バターチキン」は税込み350円が390円に、「ポリプロピレン収納ケース(引き出し式・横ワイド・大)」は、1790円が2290円になる。昨年始まった原材料費の高騰でも価格を据え置いてきた。「コスト吸収が限界に達した」という。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221226-OYT1T50159/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672048199/
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:21:18.99ID:xfPT9jHF0
何買えばええんかのぅ?
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:22:37.39ID:zmQRXkGn0
最近円高になってきてるのになんで値上げしてんの?
全く筋が通らないだろ
全く筋が通らないだろ
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:25:33.98ID:frP8wuMc0
>>6
まさか、値上げの主原因って円安のせいだと思ってた?
騙されやすい人なんだな
まさか、値上げの主原因って円安のせいだと思ってた?
騙されやすい人なんだな
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:23:38.81ID:dGzbm5NM0
安くないならブランド物買うよ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:23:54.08ID:GdFRnmBY0
コロナがー、物価高がー、燃料高がーで今は上げ放題だからね
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:23:58.33ID:W8XC6Hfe0
俺の主食のバターチキンカレーの値上げは困る。
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:25:19.68ID:KpwxGUWd0
よく値下げしてんのにやっぱ無理なんだね
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:25:46.57ID:yG725Qin0
安いから買ってたけど高くなるなら買わない
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:28:05.78ID:wnKtWXFZ0
25%という事は1/4も値上げなんですよ!?
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:32:37.03ID:prEe0ZLT0
ここの客層ならば買うという判断なんだろう。
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:33:00.19ID:QSdMdK2H0
25てw
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:43:22.10ID:VOc5TcOl0
25パーはちょっと大きいね。
無印はコロコロセットが安い。置きやすいし
無印はコロコロセットが安い。置きやすいし
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/26(月) 22:44:23.13ID:KDljNcXQ0
残業中のおやつバナナバウムから変更するか
コメントを残す