仕事がとても忙しいそうです。ここ一週間連絡もありません。ちなみに今までは週一ペースで会っていました。
彼氏から連絡がくるのを待ち続けるか、もし皆さんが待つ立場なら最長どのくらい待ち続けられますか??
会えないならせめて連絡くらいはしてほしいのが本音ですが、連絡とるのもキツいならあまり負担をかけても可哀想ですし、どうしたらいいかわかりません。
退勤時間も遅くなってる?
平日じゃ間に合わないから休日も仕事って感じ?
どの程度かにもよるけど、頑張ってくださいとか、返信期待しないLINEとか送れば良いんじゃ無いかな
既読無視するとか、送ってこないで欲しいとかなら、向こうがいいというタイミングまで待つのもありかと
てか、少なくとも仕事の山がどこにあるか確認するのが先じゃね?
半月後なのかひと月後なのか、それより先なのか
それによってあなたが待たないといけないリミットが見えてくるじゃん
ご意見ありがとうございます
彼は自営業なので退勤時間とかなく、休日もろくになくて、睡眠時間も削って仕事をしているようです。
いつ頃まで忙しいのか聞いてみたいと思います
友人2人に相談したところ、自分に余裕がないなら人と付き合うべきではないし相手にも失礼!誠実じゃないしありえない!って子と、別に無理して連絡してほしくないし余裕ができるまで気長に待つかなって子がいて
正解はないけど何がベストなんだろう
そりゃあなたと彼が本音で話し合って両方が一番ストレス少なくて済む中間地点じゃないでしょうか
余裕がないと付き合えないなら、みんな無理やと思うぞ
限りある余裕の中で付き合ってるんだからさ
余裕があるまで待つのはありだけど、流石に半年とかになるなら考えたほうがいいけど
あと、相手に余裕がないということを念頭に置いて動いた方がいい
いつから暇になるとか、オブラートに包まないで聞くと、それこそ喧嘩になるから上手く聞いてね
あと、余裕ないを理由に自然消滅狙う人もいるから、そこの判断は慎重に
自分だったらそんなに忙しい人に合わせて我慢して付き合うのは嫌だから、ずっと変わらなそうなら早々に撤退する
別にあなたがそうすべきとは思わないけどあなたも「人による」のは承知で相談してるだろうから
自分だったら、という回答です
そういう忙しい人を支えて尽くすのが好きな女性もいるけど自分は無理だし特にやりたくない
申し訳ないけど、相性悪いんじゃないかなぁ。
恋人ならこうするべきとかのマニュアルがあるわけじゃなく、何日までなら待てるかとかでもなく。
仕事内容と仕事ぶりと没入ぶりで、一切を遮断したいタイプなのか、
恋人ならトイレ行く時間あるなら連絡取るのが普通だとか、
自分の世界観と同じで相手もこうに決まってるって押し付け合う関係って続かないよ。
あなたがどうしたいか、それに合わせてくれる余地があるかどうかで判断したほうがいいと思う。
「仕事だから」で納得いかないから、不安になってるわけでしょう?
実際に本当に仕事でした、スマホ触る余裕が皆無でしたをどれだけ説明されても、きっと分からないだろうし、
彼の方もまた、そんなに忙しくなくても仕事と言えば、マメにあなたへの心理的にフォローしなくてもいいと思ってるかもしれない。
これ、愛情さえあればって問題でも無くて、
相性の話だと思うんだよ。
それこそ相性だから
気長に待つって女性はあなたの彼氏タイプとつきあえるし
ありえないって女性はあなたの彼氏タイプとはつきあえない
自分が楽な相手とつきあうのがベスト
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1625811933/
コメントを残す