254: ネタめしがお送りします 2021/04/22(木) 18:38:49.54 ID:G6TRbcxY0
仕事してる時は一緒に住もうって言ってくれたのに仕事辞めて求職中、正社員なれないかもと相談したときには一緒に住むのはまだ早いと言われ、
正社員になれると決まったら結局一緒に住もうと言われるこの気持ち、働いてないとダメなのはわかるけどなんだかなー。困ってる時に助けたいってより生活費の折半と家事やってくれる人間が欲しいって気がしてしまうけど思いすぎかな
正社員になれると決まったら結局一緒に住もうと言われるこの気持ち、働いてないとダメなのはわかるけどなんだかなー。困ってる時に助けたいってより生活費の折半と家事やってくれる人間が欲しいって気がしてしまうけど思いすぎかな
258: ネタめしがお送りします 2021/04/22(木) 18:53:28.73 ID:yIEcOFRQ0
>>254
彼氏に対して同じ態度をとる女性は非常に多いと思うよ
男女平等なんだし定職を持たない人とは暮らせないと思うのは当然だと思うが
彼氏に対して同じ態度をとる女性は非常に多いと思うよ
男女平等なんだし定職を持たない人とは暮らせないと思うのは当然だと思うが
259: ネタめしがお送りします 2021/04/22(木) 18:56:10.24 ID:/N3lvtjh0
>>254
いや仕事ないのに同棲とか無理でしょ自立してる同士じゃないと
途中で仕事無くなったなら仕方ないしし支えるけど
甘え過ぎ
いや仕事ないのに同棲とか無理でしょ自立してる同士じゃないと
途中で仕事無くなったなら仕方ないしし支えるけど
甘え過ぎ
264: ネタめしがお送りします 2021/04/22(木) 19:16:26.73 ID:Mn4Orjih0
てか>>254がそもそも生活費とか支えとか頼る気満々なのにそこ目当てかよって彼氏を責めるのがよくわからん
304: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 07:43:49.26 ID:mMWzTfAi0
>>254
いろいろ意見あると思うけどあからさまでいやだなw
まあ素直でわかりやすい人なんだろうけど
いろいろ意見あると思うけどあからさまでいやだなw
まあ素直でわかりやすい人なんだろうけど
260: ネタめしがお送りします 2021/04/22(木) 19:02:08.27 ID:Mn4Orjih0
仕事クビになってなんでもいいから仕事探すよとか何がなんでも正社員目指すよって無理して頑張ってたら支えたくなる
でもあと考えずに仕事辞めて正社員なれないかも~って養ってほしい雰囲気出してきたら甘やかすと駄目ニートになりそうだから突き放す
でもあと考えずに仕事辞めて正社員なれないかも~って養ってほしい雰囲気出してきたら甘やかすと駄目ニートになりそうだから突き放す
261: ネタめしがお送りします 2021/04/22(木) 19:05:35.42 ID:Q0HkELav0
女性なら正社員じゃなくても良くない?
292: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 00:47:03.00 ID:1bgtaPhL0
>>258 そうなの?働かないつもりはないって伝えてたけどやっぱそのまま食い潰されるって思われたんだな~って思ってしまいますね
>>259 パワハラで辞めた 医療系の資格持ちだからすぐ正職員で就職先見つかると思ってたけどリスクとして正職員無理かもって伝えたのがマズかったかなー。寄生する気満々に取られたぽいねー、あなたの書き込みを見る限り。
>>264
そこを数ヶ月でも頼らせてもらったからこそ正社員になった時家事とか仕事でも全力で恩を返すでしょ
293: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 00:54:07.52 ID:LwO6HhQW0
>>292
同棲始めるとなったらなにかと初期費用もかかるし無職になったタイミングで開始するのは計画性なさすぎて無理だと思う
良かったじゃん彼がちゃんとした人で正社員にもなれて
同棲始めるとなったらなにかと初期費用もかかるし無職になったタイミングで開始するのは計画性なさすぎて無理だと思う
良かったじゃん彼がちゃんとした人で正社員にもなれて
294: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 00:56:02.94 ID:5UqDnZJH0
254は言葉が足りないんだと思う
「働かないつもりはない」じゃなくて「数ヶ月後にはまた正社員で働きたい」と言えば寄生とは思われなかったのでは
恩を返すっていうのも思っているだけなら彼は知る由もないし
「働かないつもりはない」じゃなくて「数ヶ月後にはまた正社員で働きたい」と言えば寄生とは思われなかったのでは
恩を返すっていうのも思っているだけなら彼は知る由もないし
295: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 01:08:24.23 ID:1bgtaPhL0
>>293 向こうは今寮住まいでわたしが一人暮らし、家具とか家電全部揃ってて引越し代も家の初期費用も私の貯金から出すことになってるんだよ~ 後出しになってしまって申し訳ない 正社員になれたのはよかった!ありがとう
>>294
退職半年前から就活してたのは知ってるはずなんだけどなー。進捗報告とかはしたことなかったから確かに言葉足らずだったのか コロナ禍だし働き先見つからないと思われてたのかも~
296: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 01:17:52.45 ID:V136SVRC0
>>295
え?
初期費用全部あなたの貯金から出すなら同棲始めたら楽になるどころか苦しくなるだけじゃん
収入ないし半年以上見つからないしそんなん尚更今はやめとこうってなるでしょ
あと筋通して順番考えないと向こうの親族からの印象も悪くなるよ
でもどういう計画なのか知らないけどあなたが全部出す意味はわからないわ
対等じゃないの?
え?
初期費用全部あなたの貯金から出すなら同棲始めたら楽になるどころか苦しくなるだけじゃん
収入ないし半年以上見つからないしそんなん尚更今はやめとこうってなるでしょ
あと筋通して順番考えないと向こうの親族からの印象も悪くなるよ
でもどういう計画なのか知らないけどあなたが全部出す意味はわからないわ
対等じゃないの?
297: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 01:31:16.05 ID:1bgtaPhL0
>>296
上の書き込みで半年以上見つからないとは言ってないかなー 就活始めたのは半年くらい前からぼちぼちだけど
向こうに親族はいないよー
対等ではないんじゃない?寮の環境悪いらしいし転がり込む家がなくなったと思ってるんだと思うんだよね~だから転職期間中くらいちょっとは支えてくれやって思ってしまったんだよ~(結局先に内定決まった訳だが)。
上の書き込みで半年以上見つからないとは言ってないかなー 就活始めたのは半年くらい前からぼちぼちだけど
向こうに親族はいないよー
対等ではないんじゃない?寮の環境悪いらしいし転がり込む家がなくなったと思ってるんだと思うんだよね~だから転職期間中くらいちょっとは支えてくれやって思ってしまったんだよ~(結局先に内定決まった訳だが)。
298: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 01:40:22.90 ID:V136SVRC0
>>297
なんかいまいちよくわからないけど転がり込まれてタカられてるって感覚あるなら一緒に住まない方がいいんじゃない?
どうしても1人は寂しくてその人と一緒になりたいならヒモ飼うつもりで割り切った方がいいと思う
なんかいまいちよくわからないけど転がり込まれてタカられてるって感覚あるなら一緒に住まない方がいいんじゃない?
どうしても1人は寂しくてその人と一緒になりたいならヒモ飼うつもりで割り切った方がいいと思う
305: ネタめしがお送りします 2021/04/23(金) 07:46:03.13 ID:xo7ajWh20
>>292
俺の彼女も元彼を全力で支えたのに就職しても何もなかった
奴隷が続いただけ
俺の彼女も元彼を全力で支えたのに就職しても何もなかった
奴隷が続いただけ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1618613819/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す