
1: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:31:40.629 ID:KdVEmP0r0
なにかが欠けてるとパラパラにならない気がする
4: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:32:28.139 ID:FzAzH1aB0
火力
12: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:33:12.698 ID:HPq7et77d
ふっくらチャーハンも美味しいのに
14: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:34:09.409 ID:ZPOPS4Ru0
ヌチャヌチャチャーハンでも美味い
17: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:34:23.592 ID:e1ywQhZL0
テフロン定期的買い換えるかTKGしかないぞ
18: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:34:53.591 ID:h0Eljh7o0
火力とスピードとパワー
19: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:35:04.908 ID:BUl/adE+0
フライパンにマヨネーズ入れて作るとパラパラになる
なおマヨネーズの味はつかない
なおマヨネーズの味はつかない
20: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:36:12.029 ID:CyQ+9W6Ma
米を卵でコーティング
25: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:37:50.140 ID:FzAzH1aB0
よくあるパラパラする方法は全部違うぞ
堅めに炊くとか卵混ぜるとかマヨ混ぜるとか
それで出来るのはパラパラじゃなくてパサパサな
堅めに炊くとか卵混ぜるとかマヨ混ぜるとか
それで出来るのはパラパラじゃなくてパサパサな
28: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:39:10.010 ID:zzWjUzak0
中華鍋ひたすら振り続ける
31: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:40:03.950 ID:MBf9p6UH0
一粒ずつ炒める
32: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:40:26.229 ID:7hM77x8O0
なんかかっこいいから振りたくなる気持ちはわからんでもないけどさw
意味無いからw
33: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:40:26.447 ID:3P1EiK8fa
冷蔵庫に2日くらい保存してカピカピになったご飯使う
36: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:41:25.880 ID:MwHS1oYda
家で炒飯なんて余った米を再利用するためなのに事前に固く炊くは草
普段から自炊してなさそうw
普段から自炊してなさそうw
38: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:42:13.494 ID:JXDWjY4l0
最初に卵とご飯混ぜたらパラパラになるっていうけどベチャベチャになるわ
卵が固まってからご飯入れた方がパラパラならね?
卵が固まってからご飯入れた方がパラパラならね?
42: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:42:49.384 ID:ZuJce6Mc0
米に卵とマヨネーズ混ぜて炒める
最初はベチャベチャだから不安になるけど痛め続けてるうちにパラパラになる
最初はベチャベチャだから不安になるけど痛め続けてるうちにパラパラになる
43: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:42:50.030 ID:F5Njb0WpM
たっぷりの油と高火力じゃね?
46: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:44:43.717 ID:MwHS1oYda
>>43
せやで
店が卵かけご飯で炒めてないのが答えやね
せやで
店が卵かけご飯で炒めてないのが答えやね
店より「ぼくが考えたさいきょーのチャーハン」より信頼度あるw
47: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:45:03.128 ID:uvfoueNV0
米炊くときに油入れろ
48: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:45:04.018 ID:e1ywQhZL0
弱火でもパラメータになるけどなぁ
ごはん茶碗1杯に対して卵は2個な
あとお好み焼き焼く感じで固まったらほぐす感じだけどこれはテフロン生きてたら必要ないはず
ごはん茶碗1杯に対して卵は2個な
あとお好み焼き焼く感じで固まったらほぐす感じだけどこれはテフロン生きてたら必要ないはず
49: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:45:18.727 ID:RS7Tu4BY0
現代の軟弱日本人が好みの水多めで柔らかく炊いたご飯でパラパラ炒飯作るのはお勧めしない
湯取りした大陸米をラード多めで炒めるのが正解
湯取りした大陸米をラード多めで炒めるのが正解
50: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:46:00.884 ID:e1ywQhZL0
そもそも家で高火力なんて普通は無理だからな店を参考にするのはナンセンスだぞ
51: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:46:50.745 ID:ASgKvwB/0
油にご飯を投入する
火力
火力
この2点のみ よって
油+火力=中華鍋
この答えが必須で導き出される
52: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:48:30.239 ID:ystc2qsk0
油が多すぎると米が揚がってパサパサになる
適量の油と手際の良さが重要
3分以内に完成させればある程度美味い
だらだら火にかけてるとこれもパサパサになる
適量の油と手際の良さが重要
3分以内に完成させればある程度美味い
だらだら火にかけてるとこれもパサパサになる
53: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:48:59.526 ID:b696txg30
火力と油
54: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:50:21.493 ID:Ok66OHQM0
チャーハンは火力だよ兄貴
55: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 13:50:28.058 ID:ixLjL36ud
火力は関係ない
64: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 14:20:56.164 ID:S4/F48sfM
固く炊く
65: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 14:22:54.345 ID:4Rug2raC0
水分の抜けたご飯を使う
ダマになってる部分を潰しながら炒める
ダマになってる部分を潰しながら炒める
66: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 14:29:03.997 ID:1fLsSzDo0
火の主人になって火を御する必要があるよな
67: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 14:30:19.853 ID:OXgUPoFu0
炒飯の名の通り
ちゃんとご飯炒めてからやればある程度はパラパラになる
ちゃんとご飯炒めてからやればある程度はパラパラになる
70: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 14:37:53.608 ID:8mvYe5cX0
冷や飯を使う
それに予め卵を混ぜておく
それに予め卵を混ぜておく
73: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 15:35:48.556 ID:uhkZfGAQ0
チャーハンとペペロンチーノは伸びる
74: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 15:36:35.603 ID:/FkfTxGr0
火力だけ
ご飯はなるべく冷めてるのが良いけど熱熱でもできる
ご飯はなるべく冷めてるのが良いけど熱熱でもできる
75: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 15:37:31.531 ID:mwGe3xuga
冷や飯使うのが一番簡単じゃね
76: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 15:42:27.721 ID:2wsJKXBud
油と火力
77: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/05(木) 15:47:22.662 ID:eb6OgE5od
ゼラチンはマジだった
もしかしたらファミレスのチャーハンとかはゼラチン使ってる?てくらいプロの食感
コメントを残す