付き合う前にこんな友達はいますと言われました
了承して付き合いましたが一昨日男友達の家に相談にいくねーと言われた時に俺じゃなくていいのでは?
と思いちょっと男友達と将来考えてみてはと言ってしまいました。
自分も昔仲良くて毎週会ってたけど彼女にはなれなかった女性がいた経験があり
彼女を幸せにしてあげれるのはこんな人じゃないかな?と思いますがどうでしょうか?
別れるなら早めがいいかな
彼女を幸せにしてあげられるのは云々言ってるけど結局は自分が嫌だと思ってるんだろうし
男友達と将来云々の言葉を投げちゃった時点でもう別れた方がいいと思う
合わなかったんだよ
ですよね、自分も本音は男友達に彼氏が出来たこと伝えて欲しかった
彼女は聞かれたらちゃんと言います言ってました
相手の返信待ちです
親しい友達に性別は関係ないって価値観の人もいるけど
家に行って相談するってちょっとね
しかも彼氏できたっていう恋愛相談じゃない訳でしょ
彼氏できたこと伝えてなくて聞かれなきゃ言わないって
親しい女友達だったらなんかしらの相談する前にまず彼氏できたって言うでしょ
言わないってことは、ね
でも多分過去にそいつに告白したか相当アプローチしたけど付き合えなかったから今別の男と付き合ってるんだと思うよ
それを今彼に素直には白状してないだろうけどね
他の人も言ってるけど、男友達に気があるけど付き合えなかったクチやろうな
おそらく男友達には彼女いるんだろう
ここで彼氏いますって言うと、完全に男友達の中で彼女コースなくなるんだろうね
男友達も気はなくても女の子に頼られると悪い気はしないから、体良く受けてるんだとは思うが
彼女もそう言うことわかってはいるけど辞めらんないんだろうな
あなたは彼女に、男友達と付き合ったらと言ったわけやけど、彼女もそんなこと分かってるが付き合えない
結局彼女がどう折り合いつけるかの話になるけど
というか男友達も彼女いるんだろうし、彼女以外の女を家にあげたりして、よく何も言われんなとは思う
長々と書いたけど、結論としては彼女はあなたと別れないやろうけど、男友達との間に線は引かせてもらった方がいいやろ
そこまで仲良いなら、彼女に普段から相談乗ってくれてるんなら、俺からもお礼言いたいとかなんか言って、彼氏いるって分からせた方がいいとは思うけどなぁ
いい考えだと思う
どっちに転ぶにしろ宙ぶらりんのままだとなんも行動できないからな
とりあえず次の段階に進める一手はあってもいいんジャマイカ>>192
178です。もう少し信じてみようと思います。
ですが皆の意見とは違い、男友達が彼女に惚れていて
自分より昔から彼女を想ってます。
添い寝したりキスした事は昔にあり、セッくすは無い
つまりこの男友達は友達以上になれないんです。
自分もそれに共感してしまい(前書いたように想い続けた女性がいた。
この男性なら彼女を幸せにしてあげてくれると思ったんです
男友達どうこうの前にあなたに彼女を幸せにする気があるのかどうかでしょ
見てる限りそれだけ冷めてればもう別れるべきだけど
彼女からしたらフラれる形になるのだからそれをあなたの気持ちじゃなくて
彼女やその男の為とか言い方したら
自分がいい人だと思い込んでる言い訳にしか見えないし結果全員に失礼だよ
男友達は彼女と付き合えないという確固たる現実があるから、結果的に別れても彼女が幸せになることはない
というわけで、彼女が別れることはないだろうね
三人とも学生なの?
学生ならそういうのもありだけど、社会人ならちょっと幼稚な関係にも思える
兎に角別れるとか彼女をこのまま突き放しても現状は変わらないし、余計にぎくしゃくするので、できるのは男友達と彼女の付き合いを変えてもらうしかないかなぁ
それはあくまでも彼女がそう言ってるだけでしょ?
自分は>>182だけど自分が振られた立場でも今彼(あなた)に正直には言わないだろうね、と書いたよ
まあ付き合えるならとっくにその男友達とは付き合ってるだろうから
あなたが彼と付き合いなよと言っても付き合わないと思う
彼女は男友達を切らないだろうけどあなたとも別れたくないはずだからあなたが良ければこのままで続く
だから付き合う前に先制パンチかました
最初に言ったでしょとちゃんと報告してるでしょが彼女の言い分だろうな
クソ女じゃん
彼女の為、その男の為じゃなく結果的にあなたが別れたいのかどうか
他人の代弁を当人にするのって余計なお世話でしかない
単にあなたが自分に自信が無く引きたいのか
彼女に愛想尽くして冷めたのか
それでも自分で彼女を幸せにしたいのか
他人じゃなく自分の意思を伝える事
友だちか自分かはっきりするように伝えれば済む話だと思う
好きな人と付き合えないから他の人と付き合うって考えられなくないですか、特にそんな身近にいて家に行くような仲だと
彼氏出来たって言ったら離れていっちゃうかもしれないし
自分の知らない時でもずっとずっと見守ってくれてた。だからこそ彼女も否定しちゃうとその男友達の人間性を否定する事になるって言ってました。
自分は感受性がとても強く同じ届かない愛を経験していて、、
彼女の事は大好きです。ですが幸せを考えるとね。
自分はそれを素直に受け入れます。
すみません長々と、お答えしてくれた方ありがとうございます
気持ち悪いな
それで「(男友達)くんの人間性を否定するなんてできないよ」って彼女側が言ってるなら相当嫌な女
なんで自分が被害者側に立ってるの?
どっちにしたって好意は多少ありそう
添い寝やキスだけで一線は越えてないと言ってるようだけど実際は越えてるでしょ
本当に越えてないなら付き合えるかもと気をもたせるようなことする人間性を疑うわ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1610593809/
コメントを残す