1: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:40:32.90 ID:vR2v0KZ10
ゆっくり語ろうや
4: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:41:20.12 ID:gfrrOSs1p
カット野菜入れればええんやで
9: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:42:29.11 ID:+LIm9S2I0
白菜と長ねぎと肉であとは味変えてるわ
12: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:43:13.67 ID:SNpr74sFM
カレーはどうや?
13: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:43:29.80 ID:B3QXqN1g0
厚揚げいいぞ安いしうまいし量が多い
14: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:43:34.23 ID:iUzOmv8ca
カレーは洗うのがめんどいのでココイチ行く
18: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:44:20.02 ID:+LIm9S2I0
あとはそぼろも多いな
楽して大量に作れるやつばっかや
楽して大量に作れるやつばっかや
20: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:44:30.26 ID:gprdAluh0
創味シャンタンを塩で味整えて鶏肉と適当な野菜ぶち込む
21: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:44:32.19 ID:aGS/Dv0n0
秋辺りから鶏団子が店頭に並び初めて割引されるのも早いからよく買うわ
冷凍水餃子も安くてええぞ
冷凍水餃子も安くてええぞ
22: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:44:52.27 ID:QBscdt2s0
ワイはあの瓶に入ったキムチ鍋のもとで一週間乗り切ってる
23: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:45:03.08 ID:B0P+J1Ex0
【悲報】もやし、足が早すぎる
24: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:45:18.91 ID:VDZEGvcv0
ワイはカット野菜と豆腐煮込んで鍋の素入れるだけの手抜き鍋や🥺
26: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:45:33.53 ID:XL4f3rE+0
G民はシメどうしてるんや?やっぱ米ぶち込みか?
38: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:47:18.26 ID:iUzOmv8ca
カレー鍋はしゃびしゃびなんやろ
シメはチーズカレー雑炊やな
シメはチーズカレー雑炊やな
43: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:47:33.55 ID:ie29fSHf0
いろいろ試して結局水炊きポン酢に帰ってくるんだよなあ
44: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:47:43.86 ID:fM4XjEVa0
赤から旨すぎる
中毒になるわ
中毒になるわ
48: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:48:05.06 ID:NsI+r4bYa
普通に鍋だしとか使わず水炊きやな
ごまだれにつけるだけ😭
ごまだれにつけるだけ😭
50: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:48:24.62 ID:bYV95u5Y0
和風カレー鍋も簡単で最高やな
55: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:49:03.60 ID:0NMBJlGo0
塩鍋ってめちゃくちゃ美味くね?
56: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:49:08.80 ID:PLbWAYob0
一人鍋って具材をあれやこれや入れようとして結局鍋に入り切らないみたいなことってあるあるよな?
ない?
ない?
57: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:49:14.81 ID:WFeV8JOB0
ごま豆乳鍋は神
65: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:50:27.42 ID:PGIt6bLh0
ネギと焼豆腐さえあればいい
タンパク質もとれる
タンパク質もとれる
69: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:50:50.57 ID:rXrQ74kK0
鍋の季節は飯用意するのが楽でいいわ
野菜も食えるし
野菜も食えるし
71: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:51:00.97 ID:BbptVFRQ0
豚バラ白菜食いたくなってきた
76: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:51:34.70 ID:bYV95u5Y0
カレー鍋に入れるウインナーほんまうまい
81: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:52:08.81 ID:LODkdf1IM
チーズトマト鍋ってめちゃくちゃ美味いのにいまいちマイナーだよな
85: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:52:17.96 ID:64CT7sB40
鍋もいいけど「ポトフ」もいいゾ
88: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:52:38.87 ID:sdx/gWC60
カレー鍋なんてあるんか知らんかったわ
普通のカレーと作り方は何が違うんや
普通のカレーと作り方は何が違うんや
90: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:52:47.08 ID:Q3PDY98P0
ごま豆乳鍋に食べるラー油入れてみ。やばいぞ
91: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:52:49.56 ID:5yWNxoW50
入れるのは肉(豚か鶏)と白菜だけでいいのか
92: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:53:03.74 ID:dubVAkhV0
一人暮らしで自炊するとか意識高いなワイなんかもう3ヶ月は料理すらしてないわ
126: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:55:54.37 ID:xLOA8kR/a
>>92
鍋なんて拘らなけりゃ自炊もクソもないで物凄い楽やし
市販の汁買って鍋用カット野菜使えば楽に出来るし自炊嫌いのワイでも週末は鍋鍋アンド鍋や
鍋なんて拘らなけりゃ自炊もクソもないで物凄い楽やし
市販の汁買って鍋用カット野菜使えば楽に出来るし自炊嫌いのワイでも週末は鍋鍋アンド鍋や
94: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:53:13.84 ID:xacVuwPSM
天下一品の汁と一風堂の汁どっちも試したけどどっちもクソ美味かったよ
108: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:54:19.15 ID:87a7v1x40
赤からすこキムチより美味い
109: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:54:24.60 ID:lbiv7WRj0
わい一気に作って4日くらいかけて食うんやけど、白菜最初にぶち込むから水出てきてスープ薄くなるから困ってるんやけどどうにかする方法ない?
110: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:54:32.17 ID:ywSK9zJ60
お前ら騙されたと思って一回キッコーマンの普通の豆乳から豆乳鍋作ってみてくれ
マジで旨いから
マジで旨いから
115: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:54:56.93 ID:mNnUjQMu0
プチッと鍋に豆腐白菜エリンギ鶏むね肉
122: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:55:21.69 ID:5xV5M87p0
鍋楽だし美味いし好きなんだけど塩分やばそう
水炊きポン酢がええんやろか
水炊きポン酢がええんやろか
134: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:56:42.84 ID:NsI+r4bYa
>>122
せやな
塩分考えると水炊きパターンのがエエと思う
せやな
塩分考えると水炊きパターンのがエエと思う
142: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:57:12.63 ID:LhmVyn620
>>122
シンプルな水炊きポン酢もええよな
シンプルな水炊きポン酢もええよな
123: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:55:25.57 ID:LhmVyn620
なんやかんやで1食あたりの単価1000円超えるよな一人鍋
全く節約にはならん
全く節約にはならん
130: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:56:07.22 ID:UylQEoC40
>>123
これ
節約にはならん、美味いのは分かる
これ
節約にはならん、美味いのは分かる
149: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:58:02.53 ID:QBscdt2s0
>>123
どんだけくっとんねん
どんだけくっとんねん
173: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 23:01:01.69 ID:xLOA8kR/a
>>123
ワイデブはしゃぶしゃぶ食べ放題行くより安くて美味いという考えで気にせず食ってるわ
〆を含めたら2日がかりで楽しめるしな
ワイデブはしゃぶしゃぶ食べ放題行くより安くて美味いという考えで気にせず食ってるわ
〆を含めたら2日がかりで楽しめるしな
136: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:56:47.34 ID:0lXpP7ycM
白菜大根とかいう安くて量が多い野菜すげえわ
138: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:56:51.32 ID:qkWUDpbSd
結局はシンプルな水炊きにしてつけダレで味変するのが一番ええわ
140: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:56:59.18 ID:eSBU17lY0
面倒くさがりワイ、鍋を洗うのすら面倒
鍋って洗うの大変じゃね?食洗機でも持ってるんか皆
鍋って洗うの大変じゃね?食洗機でも持ってるんか皆
146: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:57:47.93 ID:oJjjr51D0
昆布だしに豚バラと白菜突っ込んで馬路村のポン酢で食うやつがなんやかんや一番うまいと思う
150: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:58:14.87 ID:mnwzI3rp0
鍋豚汁カレーのローテや
153: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:58:32.33 ID:dcyDBzr60
キムチ鍋なんて適当にこくうま突っ込んどきゃええやん
155: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/16(月) 22:58:36.32 ID:mi4vdJQf0
麦茶の容器に冬場は昆布と煮干入れて出汁引いとるわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673876432/
コメントを残す