1: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:49:55.07 ID:0RlsAyaCa
牛丼か?
3: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:50:41.45 ID:suTE3VbC0
サイゼ
6: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:51:05.57 ID:c+dq2m+K0
サイゼリヤ
10: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:51:25.25 ID:MCTQfbN0M
かつ屋
11: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:51:29.66 ID:MPelLsfdM
学生街の個人経営の定食屋
13: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:52:02.28 ID:0RlsAyaCa
かつ屋とサイゼ人気やな
16: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:54:54.27 ID:PNadp2TH0
水曜の王将
餃子二人前+ライスでほぼワンコイン
餃子二人前+ライスでほぼワンコイン
17: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:55:39.89 ID:vD5+2JEm0
やっぱサイゼよ
18: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:56:20.42 ID:y3/LfdZ80
街角屋コスパ良すぎる
19: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:57:11.07 ID:gVhnR/TN0
サイゼ結局一品で腹満たないから高くなるんだよなぁ
1000円は行くやろ
1000円は行くやろ
21: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:57:58.89 ID:y3/LfdZ80
>>19
ミラノ風ドリアとパスタ類で1000円超えるようになったん?
ミラノ風ドリアとパスタ類で1000円超えるようになったん?
22: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:58:12.82 ID:je7PV1tQ0
何も言ってないのに大盛りにしてくるババァがやってる定食屋
23: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:58:12.93 ID:1BVVFCFP6
二郎
24: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:58:22.24
松屋の豚汁だけ食べる
27: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 10:59:27.62 ID:bflmmcGX0
ゼリヤはミラドリだけ頼んでればいいんだけど
ついついサイドもたのんでしまつ
ついついサイドもたのんでしまつ
31: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:00:42.14 ID:c+dq2m+K0
サイゼリよりいいとこは思いつかんなあ
32: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:00:53.53 ID:EKejORaLd
安い=コスパ良し、ではないやろ
35: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:03:32.04 ID:ryQbp4xfr
コスパいいのは材料ほぼ中国産やで
36: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:04:24.66 ID:bflmmcGX0
>>35
中国産コスパ良すぎる
中国産コスパ良すぎる
42: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:08:21.06 ID:y3/LfdZ80
>>35
業務用スーパーは確かに中国産ばかりやな
沢庵は内国産あったけどキムチは全部中国産だったわ
業務用スーパーは確かに中国産ばかりやな
沢庵は内国産あったけどキムチは全部中国産だったわ
38: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:06:52.22 ID:nplw1Evq0
松のや得朝ロースかつ定食やな
ドけちの俺が唯一行く外食や
ドけちの俺が唯一行く外食や
41: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:07:32.33 ID:bflmmcGX0
>>38
松のやは松屋と比べてだいぶコスパいいですね
ライスも食べ放題ですし
松のやは松屋と比べてだいぶコスパいいですね
ライスも食べ放題ですし
39: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:07:11.07 ID:o+hFAmumd
かつやサイゼリアいなげやの弁当
44: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:09:20.66 ID:kWKJAkUId
マクドナルドの水
52: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:14:52.88 ID:P4HRQIRgx
みんなデートではどんな店行ってるんだろう?
54: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:15:20.12 ID:k6SJtbAb0
大阪人は一人前のドリンクバーを頼んで複数人で分けるよね
発想もなかったがコスパはいい
発想もなかったがコスパはいい
57: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:16:55.14 ID:k6SJtbAb0
交差点に花束供えるとただでお菓子などが置かれていくぞ
60: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:18:06.42 ID:nbZORyBB0
自炊が難しいものはコスパええわ
ラーメンと寿司は外食が一番
ラーメンと寿司は外食が一番
62: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:19:54.74 ID:fmIq/x/v0
少食の人やないとサイゼって二品以上頼むんちゃうか
それでも安い店やとは思うけど
それでも安い店やとは思うけど
63: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:20:27.68 ID:kVlUGVVq0
500円以下の定食ならだいたいコスパ良いやろ王将とかいってみ
65: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:21:35.23 ID:STjAe98u0
>>63
王将って500円以下で定食いけるか?
王将って500円以下で定食いけるか?
71: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:30:11.68 ID:bflmmcGX0
>>65
王将の定食は高いという意味かと
王将の定食は高いという意味かと
64: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:21:03.83 ID:GW9N6Phd0
水曜日は王将で餃子二人前頼んだら一人前無料のクーポンがある
70: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:29:01.80 ID:o+hFAmumd
山田うどんは実はコスパ悪い
73: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:32:48.90 ID:Vb10iDk90
マックはまだコスパいい方やと思うけどね
75: ごちそうが好きな名無しさん 2023/01/26(木) 11:37:08.50 ID:kWKJAkUId
安くて量が多ければいい
味なんてどうでも良い
味なんてどうでも良い
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674697795/
コメントを残す