193: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 14:17:45.02 ID:7H6hP0iz0
彼氏いるのに告白されて当然断ったんですが、このことって彼に言うべきですか?
彼氏ヤキモチ焼きだから言わない方がいいんでしょうか
彼氏ヤキモチ焼きだから言わない方がいいんでしょうか
197: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 17:07:06.33 ID:4PnHjgt00
>>193
言う理由がわからない
断った私偉いアピール?
告られた私モテるアピール?
告白した男性も可哀想じゃん
性悪女に告白したばっかりに彼氏と2人で影で笑われてるって、、、
自分が逆の立場だったどう思うの?
好きな人に胸の内を打ち明けたら恋人が居てその恋人にまでバラされて2人で笑ってたらどう思う?
「マジで?あいつが?w」「あり得なくない?w」「キモっw」「ないわー」って笑い者にして恥ずかしくないの?
本当性格悪いな
こんな奴に恋人がいるのが信じられない
言う理由がわからない
断った私偉いアピール?
告られた私モテるアピール?
告白した男性も可哀想じゃん
性悪女に告白したばっかりに彼氏と2人で影で笑われてるって、、、
自分が逆の立場だったどう思うの?
好きな人に胸の内を打ち明けたら恋人が居てその恋人にまでバラされて2人で笑ってたらどう思う?
「マジで?あいつが?w」「あり得なくない?w」「キモっw」「ないわー」って笑い者にして恥ずかしくないの?
本当性格悪いな
こんな奴に恋人がいるのが信じられない
198: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 17:21:45.77 ID:7H6hP0iz0
>>197
いや笑ったりはしませんよ…
恋人がいると知ってる上で告白してきたし人間としていい人だとは思うので
言った方がいいのかなって思うのはあとで万が一彼の耳に入って「なんで言ってくれなかったんだよ」って言われるのが嫌だからですね
いや笑ったりはしませんよ…
恋人がいると知ってる上で告白してきたし人間としていい人だとは思うので
言った方がいいのかなって思うのはあとで万が一彼の耳に入って「なんで言ってくれなかったんだよ」って言われるのが嫌だからですね
200: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 17:30:55.28 ID:ebVoDer+0
>>198
黙ってたことで、やましいことがあるから黙ってたんじゃないのか!って疑ってくるタイプなら言えば
それ以外なら別に言う必要感じないけど、自分は言って欲しいタイプならまぁいいんじゃない
ただ人としては良い人~みたいな話は絶対にしなくていい
黙ってたことで、やましいことがあるから黙ってたんじゃないのか!って疑ってくるタイプなら言えば
それ以外なら別に言う必要感じないけど、自分は言って欲しいタイプならまぁいいんじゃない
ただ人としては良い人~みたいな話は絶対にしなくていい
202: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 17:38:12.04 ID:P4OgYZXf0
>>200
そうですね…黙ってるのは罪っぽいタイプなのでなるべくサラッと言います
そうですね…黙ってるのは罪っぽいタイプなのでなるべくサラッと言います
203: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 17:41:29.57 ID:fNSf97DN0
>>198
結婚してるわけじゃないから恋人がいても別に告白は自由だもんね。
私は女で嫉妬心強いけど、知れた時点でキッパリ説明してくれたら納得出来るかも。
まぁ、彼の事一番わかってる貴方が決めれば良いよね。
結婚してるわけじゃないから恋人がいても別に告白は自由だもんね。
私は女で嫉妬心強いけど、知れた時点でキッパリ説明してくれたら納得出来るかも。
まぁ、彼の事一番わかってる貴方が決めれば良いよね。
205: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 18:24:34.12 ID:T2Eo+jb/O
>>198
> 恋人がいると知ってる上で告白してきたし人間としていい人だとは思うので
> 恋人がいると知ってる上で告白してきたし人間としていい人だとは思うので
恋人がいると知っていて告白って、所謂略奪狙いであり、そんな人間はいい人とは言わない
付き合えなくても思いを伝えたかった系も、思いやりがある人間とは言えない
199: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 17:23:08.76 ID:fNSf97DN0
>>197
まぁまぁまぁ。
後でもし彼に分かってしまった場合、やきもち焼きだから面倒な事にならないか心配してるんじゃないかな。
笑って話すつもりはないでしょ。
まぁまぁまぁ。
後でもし彼に分かってしまった場合、やきもち焼きだから面倒な事にならないか心配してるんじゃないかな。
笑って話すつもりはないでしょ。
>>193
後で知れてしまう可能性あるなら軽く報告しら良いんじゃない?
201: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 17:37:01.45 ID:P4OgYZXf0
>>199
彼の知り合いでもあるのでバレるかなって…
やっぱり言った方がいいですよね
普段から今日1日何してたか報告してってタイプなので
でも言ったら絶対不機嫌になるのが目に見えて気が重いし今から泣きそうです
彼の知り合いでもあるのでバレるかなって…
やっぱり言った方がいいですよね
普段から今日1日何してたか報告してってタイプなので
でも言ったら絶対不機嫌になるのが目に見えて気が重いし今から泣きそうです
204: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 17:43:55.63 ID:fNSf97DN0
>>201
なんどもごめんね。
結構大変だね。
なら、尚更隠さない方が良いね。
相手の男性に言いにいかなきゃいいけど。
なんどもごめんね。
結構大変だね。
なら、尚更隠さない方が良いね。
相手の男性に言いにいかなきゃいいけど。
206: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 19:32:11.57 ID:pWJQEd1p0
>>201
その男が彼に「お前の彼女に告白したけど駄目だったわ~」って言うと思うの?
あんた心の病気?
その男が彼に「お前の彼女に告白したけど駄目だったわ~」って言うと思うの?
あんた心の病気?
208: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 19:37:45.96 ID:4PnHjgt00
>>201
バレたら何か問題あるの?何で言わなかったんだ!ってぶん殴られるの?
彼が逆上してその知り合いをボコボコにする可能性もあるんだが?そこまで考えられないノータリンなの?
バレたら何か問題あるの?何で言わなかったんだ!ってぶん殴られるの?
彼が逆上してその知り合いをボコボコにする可能性もあるんだが?そこまで考えられないノータリンなの?
212: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 20:11:22.69 ID:Z1mP+8de0
>>201
彼が不機嫌になるのはあれだが、彼の器量の小ささが目に見えるって軽く考えりゃいいんじゃないか
「もしかしたらワンチャンあるかも?」って彼の知り合いは告白してきたんでしょ
もしかしたら~って隙作らせた彼が悪い
彼が不機嫌になるのはあれだが、彼の器量の小ささが目に見えるって軽く考えりゃいいんじゃないか
「もしかしたらワンチャンあるかも?」って彼の知り合いは告白してきたんでしょ
もしかしたら~って隙作らせた彼が悪い
ってマジで考えないと気が滅入るよ
213: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 20:18:40.46 ID:6FXg/a8u0
>>212
「もしかしたらワンチャンあるかも?」だったら告白せんでもヤルわ
片思いしたことない?苦しいから想いだけでも伝えたいって気持ちがわかないか
男の純情を弄びやがって
女ってゲスイな
内心こんなことばっか考えてるのな
「もしかしたらワンチャンあるかも?」だったら告白せんでもヤルわ
片思いしたことない?苦しいから想いだけでも伝えたいって気持ちがわかないか
男の純情を弄びやがって
女ってゲスイな
内心こんなことばっか考えてるのな
210: ネタめしがお送りします 2020/08/26(水) 19:45:54.49 ID:ebVoDer+0
そんな男なら言う言わない以前に別れろよってな話よw
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1597582544/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す