769: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 09:20:52.41 ID:zRTQ7SHI0
彼女の貢ぎ癖(?)ってどうしたらなおるかな?
遠距離で、向こうの方で会う時はホテルに泊まることのなるけど毎回ホテル代は向こうが予約時に払っちゃうし、記念日でもなんでもなくてもプレゼントしてくれたり、ご飯食べに行っても知らない間に支払い終わってる。
コンビニとか行っても大体の金額を札で置いてささっと行っちゃう。
お釣りを渡そうとしても「財布しまっちゃったしー」と受け取らないし、「今日は俺が出すから」って行っても「大丈夫ー」と出来ても割り勘。
お互い20代社会人で、稼ぎも同じくらい。
毎月5、6万くらい俺に使ってて(会うのは月1回くらい)肩身が狭いというか申し訳ないというか…
遠距離で、向こうの方で会う時はホテルに泊まることのなるけど毎回ホテル代は向こうが予約時に払っちゃうし、記念日でもなんでもなくてもプレゼントしてくれたり、ご飯食べに行っても知らない間に支払い終わってる。
コンビニとか行っても大体の金額を札で置いてささっと行っちゃう。
お釣りを渡そうとしても「財布しまっちゃったしー」と受け取らないし、「今日は俺が出すから」って行っても「大丈夫ー」と出来ても割り勘。
お互い20代社会人で、稼ぎも同じくらい。
毎月5、6万くらい俺に使ってて(会うのは月1回くらい)肩身が狭いというか申し訳ないというか…
772: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 10:24:24.00 ID:zticSZPC0
>>769
会うのが月1で5、6万って高すぎない?
会うのが月1で5、6万って高すぎない?
774: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 11:37:56.40 ID:wvzXh5qC0
キャバか円でもやってるんじゃないの
770: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 09:52:52.67 ID:t+lcqb5O0
本当にいらないからやめてって真顔で言う
771: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 10:16:06.99 ID:Aqg2EL9C0
>>770
冷たく感じられたりせんかな?
逆にこっちから何かをしたり、あげたりすると「ありがとう」とは言うけど泣きそうになる。
受け取ることに慣れてないんだとは思う
冷たく感じられたりせんかな?
逆にこっちから何かをしたり、あげたりすると「ありがとう」とは言うけど泣きそうになる。
受け取ることに慣れてないんだとは思う
773: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 11:12:45.25 ID:t+lcqb5O0
>>771
冷たく感じられるのが嫌なら何も言わずに貢がれ続ければ?
辞めさせる方法を答えたまで
冷たく感じられるのが嫌なら何も言わずに貢がれ続ければ?
辞めさせる方法を答えたまで
776: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 12:38:48.34 ID:dRBwDi5Z0
>>772
新幹線代往復2万
ホテル代(大体3、4泊する)で2~3万
プレゼントや日用品(Amazonで購入してうちを配達先にして)等々で平均すると月5、6万近く。
新幹線代は最近俺が払うことを納得(不服そうではあったが)してくれたけどその分別な物にお金かけ始めた
新幹線代往復2万
ホテル代(大体3、4泊する)で2~3万
プレゼントや日用品(Amazonで購入してうちを配達先にして)等々で平均すると月5、6万近く。
新幹線代は最近俺が払うことを納得(不服そうではあったが)してくれたけどその分別な物にお金かけ始めた
>>774
それはない。実家に毎月5万、自分の食費2万弱、俺に5、6万
他にでかけたり自分の物を買ったりはほぼしてない。
777: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 12:45:19.39 ID:DEsJiNJi0
>>776
メンヘラっぽそう
メンヘラっぽそう
780: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 17:14:38.19 ID:Mi9atzAm0
>>776
こっちまで来てくれてるからお金は出そうって感じかと思ったけど、内容見ると少々病的だね
お金出すことで愛情を貰える・嫌われないようにっていう感じに見える
愛情表現がお金になってしまってるというか
まぁ推しアイドルに貢ぐ感覚で、喜ばせたいとか自己満とか好きでやってる可能性もありそうだけど
こっちまで来てくれてるからお金は出そうって感じかと思ったけど、内容見ると少々病的だね
お金出すことで愛情を貰える・嫌われないようにっていう感じに見える
愛情表現がお金になってしまってるというか
まぁ推しアイドルに貢ぐ感覚で、喜ばせたいとか自己満とか好きでやってる可能性もありそうだけど
782: ネタめしがお送りします 2020/04/09(木) 00:19:43.36 ID:RpWDGzNT0
若干メンヘラな彼女と付き合っていたことがあるけど「自分を必要とされたい」っていう気持ちがすごく強くて、あの手この手で世話焼いてきたよ
現金渡されたりなんかはないけど、会う時は頼んでもいないのに毎日次の日のためのお弁当作ってきたり
お店で「あれいいね」なんてなにげなく言ったものを「じゃあ私が買ってあげるね!」とか言い出したり(もちろん止めた)
夜の部も、よく言えば献身的に色々してくれた
ありがたいと思う反面、重さは感じてしまったかな…
現金渡されたりなんかはないけど、会う時は頼んでもいないのに毎日次の日のためのお弁当作ってきたり
お店で「あれいいね」なんてなにげなく言ったものを「じゃあ私が買ってあげるね!」とか言い出したり(もちろん止めた)
夜の部も、よく言えば献身的に色々してくれた
ありがたいと思う反面、重さは感じてしまったかな…
>>776の相手もそういう「自分を必要と思われたい故に自分の生活を捧げちゃう」っていうタイプじゃないかな
779: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 14:02:25.48 ID:Sd8XHUNz0
>>769
日用品まで送ってくるとかおかんみたいな彼女だね
彼女の方が年上だったり?趣味が彼氏だったりかな
彼女が受け取ることに慣れてないタイプなら、「自分も同じで色々されてばかりなのは居心地が悪い、せめて対等に付き合いたい」って言ってみたら
あなたがただ喜んでるわけではない、精神的に負担になっていることはしっかり伝えた方がいい
日用品まで送ってくるとかおかんみたいな彼女だね
彼女の方が年上だったり?趣味が彼氏だったりかな
彼女が受け取ることに慣れてないタイプなら、「自分も同じで色々されてばかりなのは居心地が悪い、せめて対等に付き合いたい」って言ってみたら
あなたがただ喜んでるわけではない、精神的に負担になっていることはしっかり伝えた方がいい
781: ネタめしがお送りします 2020/04/08(水) 21:07:36.47 ID:utA9MM/A0
そういう人見たことある 結構なメンヘラで稼ぎは自分じゃなくて好きな人に渡したいって人だった
貢ぐのが生き甲斐だって
貢ぐのが生き甲斐だって
784: ネタめしがお送りします 2020/04/09(木) 02:44:40.08 ID:kAdZvEOL0
過去の彼氏よりも月給が10万以上私の方が高かったから都度奢ってあげようとしてたけどこう思われてたのかと不安になった
貢ぐ感覚なんてなかったし後輩と飲みに行くときも男女関係なく先輩が全奢りの文化の会社だったから抵抗なかったんだけど
貢ぐ感覚なんてなかったし後輩と飲みに行くときも男女関係なく先輩が全奢りの文化の会社だったから抵抗なかったんだけど
男が全部出すのは男らしくて、女が男に奢ろう奢ろうするのはダメなのか・・・
787: ネタめしがお送りします 2020/04/09(木) 07:27:32.31 ID:OsPg5TGt0
>>784
だめじゃないでしょ
卑屈になるなよ
それより過去の彼氏よりもって一文居る?
だめじゃないでしょ
卑屈になるなよ
それより過去の彼氏よりもって一文居る?
788: ネタめしがお送りします 2020/04/09(木) 07:30:38.36 ID:1pRTMYjr0
>>784
今回のケースは「稼ぎも同じくらいなのに」って一文あるじゃん
まあ日用品までAmazonで注文して彼氏の家に送ってたなら引かれてたかもね
今回のケースは「稼ぎも同じくらいなのに」って一文あるじゃん
まあ日用品までAmazonで注文して彼氏の家に送ってたなら引かれてたかもね
786: ネタめしがお送りします 2020/04/09(木) 06:59:58.10 ID:0GgU+/Bd0
いいんじゃない?
うちも彼のほうが20は多く稼いでるからありがたくご馳走になってるよ
これできっちり割り勘や私が払うんだったら愛情疑うもの
うちも彼のほうが20は多く稼いでるからありがたくご馳走になってるよ
これできっちり割り勘や私が払うんだったら愛情疑うもの
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1583981876/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す