初投稿なのでなにかおかしいところがあったらご指摘お願いいたします。
今日あったことについて相談があり、書き込みをしました。↓
私はスーパーでレジのバイトをしています。
バイト先は「有人レジが22時まで」という決まりがあります。今日はパートさんが21時57分くらいに、「もうレジの点検するから有人レジ閉めちゃって、セルフレジだけにしようか!」と声をかけてくださったので、点検をしていました。
そこに、【あと3分あるじゃないか、どうしてレジが閉まってるんだ】と大柄の男性がスマホの時計画面を見せつけながら話してきました。
パートさんが、「申し訳ございません。…私ちゃんレジ開けて対応してね!」と言ったので、私はすぐにレジを開け、急いで商品を通していました。
【書いてあることくらい守ろうねぇ】と文句を言うお客様。私は、「大変失礼致しました。」と言いながら商品を通すことしかできません。
何かが癪に障ったのか、いきなり
「「ドンッッッ!!!!(レジ台を蹴る音)」」
【ちゃんと謝れや!!!!!】
【なんや、面倒臭いやつやなぁみたいな顔でみやがって!!、お前は客としてみてないんか???】
なにが起こったかわかりませんでした。
お客様なら隣にいた奥さんが「謝ってるでしょ?!」って言ってなだめてたんだけど、まだまだ収まらないご様子。そのお客様の子ども?らしき人が近くにいるのにこんな大声を荒げるんだ…と思いました。
レジをすぐに近くにいたパートさんや夜間店長が助けに来てくれて、対応してくれました。不思議なことに、店長たちがくるとお客様はだんだん優しい口調になっていきました。
私はこの時、若い女だから舐められてるのかな。
なんで店長たちが来たらこのお客様は収まったのだろうと不思議に思いました。
舐められてるのではないかと思い、その後は涙が止まりませんでした。そのお客様に泣いているところを見られたら思う壺かと考えたので、客から見えないところで泣きました。
店のものを蹴らないでください!と言い返してやりたいと思いました。でも勇気がなかったです。そのおかげで、今メンタルがボロボロです。
こんな時、どのようにしてメンタルを回復させるのがいいですか??
「ネガティヴな気持ちは文字に落ちる」というのは精神医学でもある話
文字に書くのは実際いいことらしいよ、こうやって書き込むこともいいんだろうけどね
あとはキレるための心の準備をして店にくる客というのが実際にいる
閉店ギリギリで閉めかけてる可能性も理解した上で、
閉めてたら怒ってやろう、対応が悪かったら怒ってやろう、っていう心の準備してんの
基本的に相手がヤバいだから、自罰じゃなくてちゃんと相手に矛先向けて存分に腹を立てるといい
もう今日は早く寝ようかと思います!
心理学的な話、参考になりました。
ほんとうにここに書き込むと少し気持ちが楽になった気がします(*^▽^*)
ちなみに、バイトから帰る時「あのデブが!!」って小さい声で空中に言い放ちました笑笑
スッキリしました!
お疲れさまでした
舐められない対策としてガッツリメイクしていってもいいかもね
なんで被害者側がやんなきゃいけないの?って感じだけど
引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1628025724/
コメントを残す