自分は雑貨が好きだったり好奇心もあったりでデート中、車で移動時とかに
ちょこちょこ気になった店等、あ ここちょっと寄っていい? という事があります
理想は一緒にあれこれ楽しみたいとこだけど興味無ければ違うところがいい等言って欲しいのだけど
彼女は大概、私は車で待ってるから行ってきていいよ と言います
おそらく客観的に聞けば彼女は気を使ってる様に聞こえるかもしれないけど
自分にとっては だったら誰か別の友達とかと来ればよかったとか最初から1人で来ればよかったと思ってしまい
モチベーションが駄々落ちします
乗り気じゃない以上、嫌々連れてってもしょうがいないし
じゃ今度にする、と自分が言うと彼女は 何で?行ってくればいいじゃん と言ってきます
他愛もない事かもしれないけどそのあとまでモチベーションが上げられずだんだんつまらなくなってしまい
自分がつまらなくなってるということは一緒にいる彼女も楽しくはなくなっていく悪循環になりそうなんですが
他の人もこういう事ありますか?
それはテンション下がって当然だよ
その彼女さんスマホやゲームの依存症じゃない?依存症の人はとにかく1人で残りたがる
何度か言う通り1人で行った事もあって
確かにその時、車に戻ったらスマホでゲームしてた事は多いです
その時はヒマだからそうしてただけでその為に残っていたとは考えもしなかったけど
そんな可能性もあるんですかね…
デートしたいって日程決めて誘ってくるのは大概彼女からだし
依存症の気持ちはわからないけど一緒にいてゲームに負けるのか…
行ってくればいいじゃん、と言われたら今は一緒にいたいから今度にするよって返せるのがイケメン
タイミングが悪かったり趣味の悪い雑貨の可能性はどう?
食事時で飲食店を探してる最中とか、アニメ系の雑貨だったりさ
彼女がそこまで拒否するのはそれなりの理由がある気がしてならないんだけど
寄っていい?じゃなくて一緒に行こうぜにしたら?
それは「雑貨店に全然興味ないし行きたくないことを遠回しに伝えてる」だけでは?
自分も雑貨に一ミリも興味ないからデート中そう言われたら彼女と同じセリフ返すかも
雑貨好きの人ってすぐ寄っていい?って言い出すから面倒くさい
頑張って興味あるフリをすると毎回それ(雑貨屋にいきなり寄る)をされるしそれなら最初から乗り気じゃないアピールした方がマシ
彼女も「毎回行きたくないって言ってるのに毎回寄っていい?って聞いてきてこの人面倒くさいなあ」と思ってそう
そんなノリ悪い女は願い下げってならケンカする別れるのもやむなしかな
興味が無いと分かる反応してるのに、それでも寄り道をしようと言う貴方の方も理解出来ないし
それでモチベーションがどうとか言われても自業自得としか言えない
雑貨店に興味の無い人からすれば
そういう事は、1人の時にしてくれと言いたい
言い方は色々してるけど返答は変わらないですね…
>>625 ~627
であれば自分の行きたいところ提案するでもいいんですけどね
何でせっかく2人でいるのに別々の行動する発想になるのかなって引っかかりなので
降って湧いた他人の気まぐれに、興味がわかないのに一々付き合うのもしんどいってのも分かるしなあ
価値観や感性の違いだから、合わせるのは難しいと思う
デート中に仕事意識は無いけど自分の職業が店舗デザインで色々見るのが好きなのはあります
スカイツリーで車で待ってるから1人で登ってきていいよ、と言われた時はさすがに笑ってしまって
もう送るから帰る?と言ったらそれはヤダと言われました
>じゃ今度にする、と自分が言うと彼女は 何で?行ってくればいいじゃん と言ってきます
これもスネた感じで言ってるわけじゃないんですが…
その「私待ってるから1人で行って来なよ」っていうの
配慮のつもりかもしれないけど失礼な事だからやめた方がいいよって教えてあげた方がいいよ
友達とかにも言ってそうだから
こう言う相談見てると何で付き合ってんだろう?って思っちゃうけど、他に沢山良いところあるんだよね?
もちろんそれ以外の時は一緒にいて楽しいですよ
そのぶん、こうなった時に一気にテンションさがるだけで
じゃぁ、話し合いだね。
みんな習慣や考え違うから。
あなたがしたい事に付き合わせるんじゃなくて
彼女にしたい事を聞いてそれに付き合ってみたら?
彼女は何に意欲的なのかさっぱり分からない
これで「特にしたい事はない」って返って来たら
ただの無趣味な人ってことになるけど
同じ様な人がいるものなのか知りたかったけどやっぱり珍しいっぽいですね
こういうタイプって大人数でいればたまにいそうだけどさすがに2人では普通無いですよね
何度か軽めには言っていましたが
最初に書いた通り、その気がなきゃ渋々ついてこられても意味ないしと思ってちゃんとは言っていませんでした
確かに友達とかにもしている可能性高いし
病的な可能性も考えて一度きちんと話し合ってみる事にします
病的って失礼すぎる…そんな大きな話じゃないでしょ
彼女からしたら、デート抜け出して自分の趣味を優先されてるって感じじゃない?
別の誰かと行くなり一人で行けばいいのに、なんでわざわざデート中にするんだ?
我慢すればいいだけの話
興味ないアピールしてるのに二人の時間もらってまで寄り道するくらいなら「そこまで行きたいなら行ってこれば?」って思うね。めんどくさいから反論もしたくないんだよ。
何にせよ思いやりがない彼氏だなあ
スルーしてるつもりはなかったけど
なにか都合の悪いレスありました?
自分に付き合わせるばかりでなく、彼女に合わせてあげようとは思わないの?
興味の無い事に付き合わされても、手持ち無沙汰で退屈なだけだよ
男性に多いんだけど、好きな人を自分の世界に引き込みたがる・世界を共有したがる、その典型って感じがする
渋々付き合わせるのは嫌、でも1人で行くのも嫌、それって一緒に盛り上がってくれないと嫌ってことでは
どこ誘っても全く同じ反応だったり希望聞いても特にありませんならデートしてる意味ある?ってなるのはわかるけどね
> 自分の行きたいところ提案するでもいいんですけどね
>何でせっかく2人でいるのに別々の行動する発想になるのかなって引っかかりなので
と思ってるので聞く事も多いですよ
明確な希望言ってくるのは4回に1回くらいかな
最初に書いた通り、主にこの件は通りかかった場所とかメインの近くにあった店とかで
ちょっと寄ってかない?って話です
その返答がYESでもNOでも無く
待ってるから行ってきていいよ
なのが引っかかってる悩みです
最初に書いた通り客観的に聞けば気を使ってるように聞こえたり他愛もない事と思われるのも自覚してます
他のレスがその先の話になっていたのでスルーした形になって申し訳ないです
あなたとしては「そこは興味ないから行きたくない」とバシッと断られる方がいいってこと?
それなら彼女にそう伝えれば今度からはそうやって断ってくれるんじゃないかな
謝らなくていいよ。
あなたの悩みや不満は当たり前だから。
彼女はあなたが居ない時間があればスマホ見れるから嬉しいんだよ。
ゲームやLINEを見たい欲求が常にあるんでしょう。
浮気相手とLINEしてないといいね。
そんな女が奥さんになったらゾッとしない?スマホの合間に家事、育児。
どこか行かない?って提案した時、私は行かないって言うのまるわかりじゃん。
なら行かない、えっ?なんで?行ってきていいよ?こんな会話してそう。
であればデート誘ってこなければいいのに
って疑問はありますね
デートに誘ってくるのが彼女なら行き先も彼女が決めてるのでは?
彼女としてはそのメインの行先に早く行きたいのに関係ない所にばかり誘われてるって感じなんじゃない
(ちょっとの寄り道もしないなら彼女も融通効かないと思うけど)
デートには誘ってくるけど行き先は決めてくれないってことなら
デート誘われた段階でどこ行きたいか教えてって彼女に聞いてみたら
それでも返事しないなら…何がしたい人なんだろうとは思うね
1年半ずっと同じ調子なの?
なんか普通に倦怠期と言うか、関係が落ち着いててお互い好きに自由行動しましょぐらいのノリなんじゃない?
引用元: ・undefined
コメントを残す