5000円
無事死亡
無事死亡
11: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:44:26 ID:2cC4
え?鮎そんな高いの?
14: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:44:48 ID:z2ul
そもそもセットってなんや
15: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:45:10 ID:onvd
山口県で食べた鮎は安くて美味かったなあ
18: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:47:24 ID:onvd
うるか、鮎の背ごし、稚鮎天婦羅、姿焼き、鮎寿司
21: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:48:12 ID:HvzI
鮎に2000円も払いたくないわね
22: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:48:20 ID:T8CI
せごしやなくて刺身か
26: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:49:25 ID:ChM2
川魚の刺身?
35: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:53:08 ID:rCvG
鮎で5000円←高い印象
鰻で5000円←ボチボチな印象
鰻で5000円←ボチボチな印象
36: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 18:53:38 ID:z2ul
定食2000円くらいかなー
コースで5000円もする!!!
コースで5000円もする!!!
比べるもの変わってるのに高い言うとか頭おかしい
44: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 19:00:03 ID:gMsd
言うてどうせあと鮎の甘露煮とか付くだけやろ
鮎刺しと焼鮎が満足度とコスパのバランスMAXの組み合わせやと思うで
鮎刺しと焼鮎が満足度とコスパのバランスMAXの組み合わせやと思うで
48: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 19:02:51 ID:Yrii
うまそおおおおおおお
49: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 19:03:15 ID:Yrii
川魚ってたまーーーーーーにちょっと大きめのスーパーで見るけど買ってもうまく焼けないんだよなあ
50: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 19:04:27 ID:xbBj
塩焼きだけでええわ
観光地の400円の流石に塩かけすぎやろってくらいの子持ち鮎で十分
観光地の400円の流石に塩かけすぎやろってくらいの子持ち鮎で十分
55: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 19:19:20 ID:onvd
川魚界ではてっぺん取れるやろ、鮎は
56: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 19:26:07 ID:c5Zd
川の鮎掴み取り一匹600円もしたな
塩焼きしてもらったけどクッソ美味かったわ
塩焼きしてもらったけどクッソ美味かったわ
57: ごちそうが好きな名無しさん 23/09/12(火) 20:31:09 ID:bJCv
川魚を生で食べるなとさんざん言われているのに、まだ食べる人が居るんだな
冷凍にしたものを解凍して出しているとかなのか?
冷凍にしたものを解凍して出しているとかなのか?
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694511688/
コメントを残す