毎回申し込んでもハズレていて、今回が初当選。
4枚とれたので、夫・私・娘と娘と同い年の姪で行くことにした。
「オークションなら2倍3倍で売れるから売ってあげる、チケット代は売上金から渡す(定価)、私はオークションのプロだからまかせておけ」
と、玄関先でテンション高くまくしたてられた。
当然断ったけど、「自分で売って儲けるつもりだろ、私はオークション実績あるから買う方も安心してどんどん入札する」と、なかなか引き下がらない。
たまたま突撃中に夫が帰宅したからAさんも帰ったけど、帰り際に玄関に置いてあった紙袋(お隣りへあげる予定のお土産菓子)を「これありがとね!!」と持ち去った。
図々しいでしゃばりな人と思っていたが、ここまで酷いとは…引いた。
公園とかで会うのが憂鬱。
「どこから聞きつけたのか」って、そんなん口外したら負けですよ・・・
「自分達で行くんだよボケ!オクで売るとか貧乏人と一緒にするな!」
で、お願いします。
ってかAはママなの?
>帰り際に玄関に置いてあった紙袋(お隣りへあげる予定のお土産菓子)を「これありがとね!!」と持ち去った。
泥棒でしょそれ。
連絡先知ってるなら「あれはお隣に差しあげるものなんです!返してください!」って電話してやりゃいいのに。
>帰り際に玄関に置いてあった紙袋(お隣りへあげる予定のお土産菓子)を「これありがとね!!」と持ち去った。
これって泥棒じゃん・・
とっととCOしなされ
せこと言うより、お土産窃盗犯
どの辺に
さんのメリットがあるんだろうか。
です
Aさんは娘と同い年の子をもつママさんです。
土曜日に当選確認→日曜昼に発券→その日の夕方にAさんが来たので、当選は姪母以外に話していないんです。
ただ、公園でお会いするママさんたちは毎回みんな申し込んでいて、当たった!!ハズレた!!と会話になるので、今回コンビニで発券しているのをAさんが目撃して「もしや!!」と突撃してきたのかなぁ…と思います。
持ち去られたお菓子はこのくらいで疎遠になれるなら安上がりだし、これを機会に縁をきります。仲良くしているママ達には事情を連絡済みなので、切れると思います。
お菓子あげる予定のお隣りさんは同じくママで、大柄なボスママ?的方(お隣りだし家族ぐるみで仲良くしてます)なので、よりによってその人のを…と思いましたが、お土産取りに来たボスママにも事情説明したら怒り狂っていました。
地域的に受験しない限りは同じ幼稚園・小学校同じだからめんどくさいことにしたくなかったけど。
セコ(つか泥?)の態度見てたら色々セコい事やってて悪評価ずらずら出てくるブラックリスト入り推奨の要注意出品者だったりするんじゃなかろうか。
発送する時の梱包ケチったり、ボロボロ使用感ありありの物を「新品同様です」とか書いててトラぶったりとかしていそうw
コメントを残す