出かけた先で買った物がある→お土産?→出先で買ってきたものをお土産と言うなら、そうかも知れない
一週間後
お土産は?→忘れた→いつでもいいよ→食べ物だから期限がある
(お土産、食べ物なんだぁ~)
一週間後(お土産のことは聞くのやめた)
お菓子好きだよね?→うん→賞味期限間近のラムネがあるんだけど→ラムネ好きだよ→欲しい?→うん
(お土産、ラムネなんだぁ~)
一週間後(今)
明日、渡したいものがあるから、事務所寄って
(やっとか…)
自分が選んだ物が、気に入ってもらえるか心配で毎回もらうまでに何週間かかかる
入浴剤がお土産の時
お風呂の湯船つかる?→平日はシャワーも多いけど、週末は浸かるよ→そっか、あまり浸からないんだね…→
(ピン!)あ、お湯に浸かるのは本当は好きだよ→いや、もういい
結局貰えなかった
お菓子のお土産
お土産を渡して欲しい人がいる→いいよ、誰に?→女の人に→もしかして、私?→そんなわけない
(本当は嫌だけど)いいよ、渡してあげる→もし受け取ってもらえなかったら、捨てる→だったら私が貰うよ
じゃあ、仕方ないからお前にやるから取りに来い
私の伝えてあった大好物のお菓子だった
なかなか貰えない
めんどくさ!!!!
私だったら今後一切お土産いりませんって宣言しちゃいそう
ウッザ
何か言い出したら「なぁに?なにかくれるの?楽しみー!」とでも言ってみたら
「自分が貰う」なんて言わなきゃ良いのに
自分が貴女の立場だったら「受け取ってもらえなかったら捨てる」なんて事を言ってきたら
「分かった、その時は捨てておく」と答えて、その通りに行動する
こんな面倒な行動、察してやる必要なんか無いと思うよ
つか、下手に察してやるから余計に面倒になってるだけじゃ無いの?
なにそれ
頭おかしすぎて友人としても一切関わりたくないレベルなんだけど
気味が悪い
なんかのトラウマじゃない?
昔付き合った人にあれこれ考えて選んだお土産にがっかりされたとか。
喜ぶ顔期待してたのに冷たい反応ですごくショック受けたんじゃないかな。
そのトラウマで反応が怖いんでしょ?
聞いてみたら?
心の傷だったら、自分はそんな無神経じゃないし、あなたが選んでくれた物はなんでも嬉しいって伝えてあげたらいいよ。あなたに母性本能的なものがあるならね。
トラウマじゃないかと
メンヘラの行動パターンってこんなんだよ
だいぶおかしな言動だと思うけど、こういうことされるのってお土産の受け渡しに関してだけなの? 他のときにはどんなやりとりしてるのか気になる
だいぶ馴れてはいるけど、そんなにおかしい人か、、
ラムネ貰ってきました
取りに来る?→行くよ、いつがいい?→車の窓越しに渡すだけだから、いつでも→じゃあ、出るね
すぐに事務所戻るから→わかったよ→来ても渡すだけだから→さみしいけど
そんなこと言われてもなぁ、すぐ帰るよ
要らなかったら捨てていいから→ありがとう
シュークリーム買ってきたから、一緒に食べよ?→えーどうしようかな→ね、車に座って?→えー、もー、仕方ないなぁ、そんなつもりなかったんだけどなー、困るなー
一時間くらい話していきましたとさ
分かってたよ、始めから時間つくってるの、
スレ汚し失礼しました
ありがとう
メンヘラの相手は大変だなぁと思ってしまったわ
こんな気狂いに好かれたくない迷惑
外野からは基地外にしか見えないけど
彼女からしたら愛しい言動なんだろうね
もっと素直になったらいいのに
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1600945309/
コメントを残す