実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が19日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(日曜後11・55)にリモート出演。
フリーアナウンサーで女優の田中みな実(35)と、同局の弘中綾香アナウンサー(31)の社会人としての処世術にぶった切った。
会社での処世術について話が出る中、ひろゆき氏は「みんな友だちではないので、仕事の成果を出せば別にいいよって(考え)」と話すと、田中も「私もめちゃめちゃそういう考え方です」と同調。
そこで、現在も会社員である弘中アナは「入社した時に気を付けていたのは、仕事でミスはしていいけど、社会人としてのミスは絶対しないようにしようって思っていて。絶対やっちゃいけないのは、遅刻とか、提出物を遅れるとか、忘れ物とか」と主張すると、これに田中も「それが常識的なことだよね?」とうなずいた。
2人の話に、にやけ顔を見せるひろゆき氏に「何笑ってるの?」と2人がツッコミ。
ひろゆき氏は「僕は遅刻をいまだによくするので…。遅刻しない人偉いなと思って」。
南海キャンディーズの山里亮太からの「“いい加減にしてくださいよ、時間守ってください”となった時もどうやって切り抜けているんですか?」という質問にも「成果さえ出せればいい」と言い放った。
そんなひろゆき氏に、田中と弘中アナは「いや、そんなことない!」「それはない。遅刻はダメ、絶対!」と猛反論。
それでも、ひろゆき氏は「例えば、成果を全く出していない人が時間通り来ても“売り上げが立ってないからいらないよね”って話になっちゃう」と、ピシャリ。
「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」と続け、田中も「それはそうなんだけど…」とガックリ。
弘中アナも「キィィィ~!!!」と悔しがった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62fc375957f8bb071b4f675ae5c19d524e36d1d0
前スレ
【テレビ】ひろゆき氏、『遅刻ダメ』の主張にド正論で論破 「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655957607/
それってひろゆきの感想ですよね。
>能力のない人ほど
これ言った奴って、議論的に負けだよね?
成果を出せない人はせめて遅刻をするなってことじゃないのか?
いや、遅刻をしないのが当たり前なだけ
遅刻しないのが凄いわけではないのはその通りだけど、それは遅刻しても構わないということではない
いないような気がするが割合低すぎるだろ
簡単な約束事ぐらい守れよ
ただのルーズで嫌な人では
能力鬼高いと自分にも他人にも時間は厳しい
他の会社には他の会社のルールがあるから
ルールを守った上での売り上げや実績なので、まずルールを守らないと話にならない
自分より遅く来たら怒りそうw
あなたの感想ですよね?
社会に出たほうがいいですよ
そんなの自慢する人間なんていませんから
日本の鉄道は世界一正確だし、誰もがその恩恵にあずかっている
遅刻がどれほど他者に迷惑を掛けるのかの良い例
一般的にこうだって言われてるものを逆張り
この2本柱
「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」
これは「遅刻しても問題ない」理由になってない
いつもの詭弁
どこがド正論なの?
遅刻はダメか否かというお題であって、仕事などにおける処理や達成能力は問われていない
コメントを残す