ずっと大型店とそこに頼む客の不満を言いながら作業していて
こちらが製品について質問しようとすると、「ちょっと待って!」と黙らせる。
で、ちゃんと聞かないで答えるから見当違いの答え。
製品が決まり、分割できるというので形態を聞こうとしたら
後日説明するとなった。
後日、設備の交換を済ませ支払い段階になると
すでに勝手に分割回数、金額を決めてきていた。
この金額でこの回数を払い込んでもらうと。
客が決めるものではないのですか?→もうこれで手配してきたから。
でも分割回数が多いので変えたい→早く払う分にはいいそうだから。
早く払うとは?→多く払い込むこと
多く払こみ総支払金額まで達したら終わりということか?→そうだ
書類作成手続きに入ると、A氏は完全に苦悩状態。
勝手に分割回数を決めてきたのも、どこかから教えてもらっていて
その通りにしかできないから。
その下書きがあってもできない。
自分が売ったものなのに、こちらに本体代金と工事費、消費税などの内訳を聞いてくる。
どういうことと思いつつも「これが・・・」と言いかけると「黙ってて!!」と。
自分が聞いてきたのに?
そしてこちらに通帳と銀行印を持ってきてと言ってきた。
払い込みなら、払い込み先の口座と名義が分かればいいのでは?こちらの通帳と印?
(この一文でさえも何度も途中で「ちょっと黙って!」と言われ黙らされた)
A氏がべらべら喋り続けるのをなんとか聞くと、払い込みではなく「口座引き落とし」の模様。
では分割の引き落としでどうやって「多く払い込む」のか?を聞くと、A氏爆発。
「黙れ!!俺の言うとおりに通帳とハンコ持ってくればいいんだよ!」と。
そこでもう無理になった。
黙れって、あなた、こちらにろくに喋らせてないじゃないですか。
客なのに質問も支払い確認もできず、あげくに「黙れ!!」
その神経は分からない。
急遽一括払いにした。
もう次は大型店に頼む。
もう製品も取り寄せ、設置もしたから買った。
知人は目上の方だから、言いにくいけど報告する。
A氏、こちらの表情と態度が変わったのに気づいて気まずそうにしてきたけど、もう無表情しかできなかった。
まとまった金額だったからおろしてくるしかなくて、明日でもいいかと聞いたら今日ほしいと言われて
速攻おろしてきて払ったよ。
払った後まだ喋っていようとしたけど、無言でドアを開けて玄関も開けて帰れアピールして帰した。
あんまりにも不快でやけ食いしてしまった。
今日欲しいって最低だなw
そのまま売上にしないでポケットナイナイしそう
引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1618159380/
コメントを残す