871: ネタめしがお送りします 2021/07/08(木) 00:26:55.57 ID:CQhb7IFSM
高1の息子が急に甘えてくるようになって困惑してる
学校で何かあったのかと真っ先に疑ったが、学校や部活は楽しんでいるようでよく話をしてる
他の保護者からの情報からも、嘘や無理しているわけではないと思う
それから3人家族だが、俺と嫁も仲がいいから家庭内での事で悩みがあるとも思えない
中学の頃はそれなりに反抗期がきていて、距離を保って接していたが、卒業とともに薄れていった
具体的にどんな甘え方かというと、テレビを見てる時に抱きついてきたり、朝起きたら俺と嫁の間に割り込んで寝ていたり、言葉の節々が幼稚園児のようになったりする
「◯君えらいでしょ褒めて褒めて」など
一応は自分の子供だから可愛いけど、もう俺より身長がデカいしうっすらヒゲも生えてるし複雑な気持ちになる
赤ちゃん返りという言葉が頭をよぎるが、高校生になっても起きる現象なのだろうか?
もうしばらく様子は見ようと思うけど、何かのシグナルなのか、このままで大丈夫なのか先人達に教えて欲しい
学校で何かあったのかと真っ先に疑ったが、学校や部活は楽しんでいるようでよく話をしてる
他の保護者からの情報からも、嘘や無理しているわけではないと思う
それから3人家族だが、俺と嫁も仲がいいから家庭内での事で悩みがあるとも思えない
中学の頃はそれなりに反抗期がきていて、距離を保って接していたが、卒業とともに薄れていった
具体的にどんな甘え方かというと、テレビを見てる時に抱きついてきたり、朝起きたら俺と嫁の間に割り込んで寝ていたり、言葉の節々が幼稚園児のようになったりする
「◯君えらいでしょ褒めて褒めて」など
一応は自分の子供だから可愛いけど、もう俺より身長がデカいしうっすらヒゲも生えてるし複雑な気持ちになる
赤ちゃん返りという言葉が頭をよぎるが、高校生になっても起きる現象なのだろうか?
もうしばらく様子は見ようと思うけど、何かのシグナルなのか、このままで大丈夫なのか先人達に教えて欲しい
873: ネタめしがお送りします 2021/07/08(木) 08:47:41.50 ID:aG1ulqewr
>>871
なかなかおもしろい事象だな
なにかのサインっぽくある
わからんなあ
なかなかおもしろい事象だな
なにかのサインっぽくある
わからんなあ
874: ネタめしがお送りします 2021/07/08(木) 09:34:17.66 ID:swLUf31Q0
>>871
「高校生 赤ちゃん返り」で検索するとたくさん出てくるな
ストレスって本人もそうと思ってないところで感じてることもあるから、それ解決(根本的解決だけではなく気を逸らすとかも含めて)するのを目指すのがいいんじゃないか?
それこそ、交友関係とかではなく新型コロナで感じる窮屈さが限界突破した、とかかもしれない
「高校生 赤ちゃん返り」で検索するとたくさん出てくるな
ストレスって本人もそうと思ってないところで感じてることもあるから、それ解決(根本的解決だけではなく気を逸らすとかも含めて)するのを目指すのがいいんじゃないか?
それこそ、交友関係とかではなく新型コロナで感じる窮屈さが限界突破した、とかかもしれない
875: ネタめしがお送りします 2021/07/08(木) 10:02:34.19 ID:SloQfOUN0
>>871
・コロナ禍のストレス
・反抗期の終了
・欲しいものがある
・カミングアウト前の準備
・親に反対されがちな進路を考えてる
・コロナ禍のストレス
・反抗期の終了
・欲しいものがある
・カミングアウト前の準備
・親に反対されがちな進路を考えてる
多感な時期だし色々あり得そう
878: ネタめしがお送りします 2021/07/09(金) 00:33:48.87 ID:1fxgjel0M
昨晩の>>871です
回答ありがとうございます
回答ありがとうございます
>>873
俺もそう思ってます
なんらかの不安や不満を抱えているのではと考えて、注意深く見守っているところです
>>874
まさにこれでしたありがとうございます
自分は「子供返り 高校生」と若干ずれて調べていたのでやっと同じ現象を見つけることができました
原因や手掛かりも書いてあり、嫁とも情報を共有したいと思います
それにコロナということをすっかり忘れていました
大人と違い高校生にとっては大事な一日、一月ですからね
そういう息苦しさもあったのかもしれないです
>>875
確かに反抗期はすっかり終了し、それにともなって甘え期というか赤ちゃん返りがきたように思います
受験は息子にとっては厳しいもので、かなり努力した上での合格となりました
志望校に受かってからの高校生活は順調のように思いますが、厳しかった受験の反動もありそうです
それから、どちらかと言うと嫁より俺に甘えてくるので、カミングアウト系の悩みも一瞬頭をよぎりましたが
共有のスマートテレビの検索で、パイとかマンとか調べてるのを発見してしまったので、そこは普通の男のような気がしています
幼い頃は親がいなくても平気で、幼稚園の送迎でも一度も泣いたことの無い子供だったので、突然の赤ちゃん返りに戸惑って今回このような相談をしました
本人がそれで満足するなら、俺も嫁もできる限りしてやろうと思ってます
いろいろな角度から我が子を見れるようになった気がします
ありがとうございました
876: ネタめしがお送りします 2021/07/08(木) 12:33:28.78 ID:aG1ulqewr
あー、でも単なる反抗期なのか?
かまってほしい願望は女の子にはよくありそうだけど
かまってほしい願望は女の子にはよくありそうだけど
引用元: ・https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1617796357/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す