小倉 優子(おぐら ゆうこ、1983年11月1日 -)は、日本のバラエティタレント、グラビアアイドル。 千葉県茂原市出身 で、アバンギャルドからアヴィラを経てその後はプラチナムプロダクションに所属する。 高校時代の2001年頃に、芸能事務所アバンギャルド(現・アヴィラ)にスカウトされ、男性誌グラビ
42キロバイト (5,476 語) – 2022年7月5日 (火) 22:54
|
6月28日、小倉は自身のインスタグラムを更新。《今日の次男と三男のお弁当は、カジキマグロの照り焼きでした》と、子どもたちのために作った弁当を公開した。
2つの弁当はいずれも鮮やかで、品数も豊富な見た目・質共に高いクオリティ。しかも、これらは夕飯の残りで作られたそうで、《昨夜の残り物で、簡単お弁当でした》とスキルの高さまで滲ませている。
三男の弁当にはポテトサラダが入っているのだが、これについては《次男はポテトサラダが好きではないので入れていませんが、(三男は大好きなので入れています)最近、ポテトサラダにハマっています》とのこと。子どもの好みにも応じる上、《今回はホワイトバルサミコ酢を入れてみたら美味しかったです》とテクニックまで公開と、もはやケチの付けようがない投稿となった。
しかしネット姑たちは、これにすら壮絶ないちゃもんを付けていく。
文字通り重箱の隅をつつくいちゃもん殺到
ターゲットとなったのは、三男の弁当にのみ入っているポテトサラダだ。一見、好みに応じた素晴らしい気遣いに見えるこれもネット姑の格好の餌食。なんと彼女たちは、
《マヨネーズ使っているから夏場は特に注意しないとね》
《ポテサラって夏場のお弁当に良くないって聞いたことあるので注意したほうが良さそうです》
《ポテサラに入ってるきゅうりの水分がポテサラを傷める原因になるので、暑い今の時期は注意した方がいいですよ》
《キュウリとかを入れないならまだマシかも》
《食べるのがお子さんだから心配》
《ポテサラの味付けに塩使う、更にマヨネーズにも塩分ある 時間経つと浸透圧で野菜などから水分出ちゃうともう菌だらけ》
など、苦言を呈している。
「実は昨年も、小倉の料理はネット姑の餌食に。1歳の三男へ離乳食で出した枝豆に、そのままでは危ないとの指摘が来たようなのです。小倉は《今日、昨日のお夕飯をアップした時に、枝豆は一歳の三男にはカットしてあげた方が良いと教えていただきました! 調べましたら、一歳を過ぎても粗くカットしてあげないと危険ということでした! 私と同じような方がいらっしゃったらと思いバツを付けてアップいたします。教えていただきありがとうございました。離乳食、気を付けます》と長文で丁寧に回答。穏便に済ませていましたね」(芸能記者)
なお、7月1日に小倉はインスタにて、《昨日のポップ!UPで、私がお弁当に入れたポテトサラダはこの時期良くないと分かりました!!》と声明を発表。お弁当画像を1つアップするのも大変な世の中だ。
辻ちゃんはアンチを使っていい小遣い稼ぎに昇華したからな。天才すぎる
小遣いどころかアンチのおかげで豪邸建てられたわな
アンチ様様やで
辻ちゃんの絶妙に抜けた雰囲気は天性のものだからな
いや、これの回数を増やせば第二の辻ちゃんになれるぞ
旦那の稼ぎもあるだろうが上手くやればあんな大豪邸も建設出来る
なれるだろ
辻のようにプライドを捨てればいいだけ
庶民ぶることがしっかりできたら誰でもなれる
知らなかった
冬場ならいいんじゃない?
夏は気温が高くなるし、ましてや今年はいつも以上に暑くなりそうだ*
小倉優子どころじゃないww
主婦が攻撃しているのなら旦那さんにも愛されてないわww
マジレスすると市販のポテサラはほぼ無菌状態だろうし、マヨは使ってないんじゃねw
いらぬおせっかいとも言うけれど
まあ助言もあるだろうけど、ほぼ90%以上は妬みやっかみだから
持ち歩く時は保冷剤とかも入れるんだろうし
*の僻みうぜぇ
ごつ盛りの方が安全だし
作ってるだけ偉いわ
昔からいい言葉があるな。小さな親切大きなお世話てな
それが気持ちいいんだろうな
ハム入ってるとちょっとやばい気もするがまあ大丈夫じゃね
コンビニは冷蔵されてるでしょうが
生野菜とハムを避ければまあ大丈夫
大丈夫だよ
教室の冷蔵庫入れれるんけ?今は。
今は教室にエアコン入ってるから夏も冬もあんま条件変わんない
冬は逆に暖房入ってるから油断できない
でもみんな保冷剤使ってっから生野菜サラダくらいなんでもない
半熟卵や生魚生肉はやめとけってレベルで十分
コメントを残す