店員さんに無愛想な所が腹立つ
付き合い当初から店員さんに対して「ありがとうございます」や会計後の「ごちそうさまでした」がなくてモヤモヤしていたけど、まあそういう人も居るよねと思っていた
買い物最中に店員さんが話し掛けてくるスタイルのお店だと彼氏は私の後ろに隠れるように逃げてくる 私もそのタイプは苦手なので気持ちがわかる
この間ペアリングを買いに行ったときに指のサイズやデザインの相談に乗ってくれた店員さんがいたんだけど、上記のように誰彼構わない声掛けではなくて私達のサイズなどに合わせた話だったのでこちらもしっかりと話をしていたんだけど彼氏は上の空
喋っても「ソッスネー」「アー」という返答で、彼氏の意見を私が聞いて、私が店員さんに話してという伝言ゲーム状態
でもコンビニやスーパーだと大柄な態度を取る
店員さんの「ありがとうございました~」の声に小声で「アリガトウゴザイマァ↑ッスぅ」って小馬鹿にした言い方をして退店するし(毎度言う)、
この間夜に二人でコンビニに行ったら「クレカで は?むりっすか?(上限来てるため)じゃ現金でいっす」と言ってトレーから外れたところにお札を投げて小銭もぽいぽいぽい
同じ系列のコンビニで働いてるから「アイツ入れ方へたくそだわーw」とpgrしてて心底呆れた
たまに「愛想悪すぎでしょ」と突くけど「アーー」と言っておわり なんなの イキリなの
店員に対して平等に接せない人はきっついよね。
クレカのくだりも失礼だけど気持ち悪いし。上限の管理もしてなくてカードも一枚?
重ねて失礼だけど、よく付き合えてるね…。
どっちが悪いとかじゃなくてそんな人間とは友達になるのも無理
一緒にいると傍からはあなたも同類のように見えます
まず店員に対してありがとうやごちそうさまなんて言う人は殆どいない
どんだけ狭い世界で生きて来たの?
店員のバイトしてたことあるからわかる
それとクレカを限度額まで使い切ることなんてあるの?
30万とか50万でしょ使い過ぎだよ
「どんだけ狭い世界で生きて来たの?」の言葉がそのままブーメランぶっ刺さってますよ?w
余程客層が悪い店で店員してたんだね。このスレでアンケートでも取ればよくわかると思うけど店員さんに対してお礼を言う人の方が圧倒的に多いからね
必死なとこ悪いがありがとう言う客見たことない
朝からコンビニに立ってありがとうと言う客がいるか調査してくれ
よくそんなのと付き合えるな
見た目無愛想だったりDQNぽいやつでも案外一言言ってくれたりしてびっくりした思い出がある
体感だけどある程度の年齢から上はほとんど言わない
東京だけど、そんなにいう人多くないと思った…
同レベルが集まるとか似た者同士が集まるってよく言うけど本当その通りだと思う。
自分の周りは「お礼を言うのが当たり前だよ」と言う人ばかりなら本人も真っ当な人間だし周りの人もそう、その逆というなら本人も周りの人間もお察しレベルということ
あードカタの兄ちゃんはよく言うなありがとうなって
お前らドカタか?
何に感謝してる?レジ打ち?
ありがとうの安売りする前に本気で感謝することを覚えようよ
お礼言う人は存在してるんだから、どっちが多いとか少ないとか自分は見たことないとかでそんなに必死にならなくてもよくない?
言う方がいいだろうけど
気持ちも大事だよね
お釣りを投げるとかさ蔑むとか
そっちのが問題
うちは田舎だからバス降りる時
みんな運転手さんにありがとう言う
乗る時もお願いします言う人いる
地域性もあるだろうけど
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1540392848/
コメントを残す