TKO(ティーケーオー)は、日本のお笑いコンビ。 メンバー2人はデビュー当初から松竹芸能に所属していたものの、2020年3月に後輩芸人へのパワハラ騒動により木下が、2022年7月には巨額の投資トラブルを起こしたことにより木本が同事務所を退所している。 木本 武宏(きもと たけひろ、1971年5月6日
36キロバイト (5,209 語) – 2022年7月24日 (日) 04:38
|
2022.07.24 18:45
後輩芸人たちなども巻き込んでいる投資トラブルで、“渦中の人”となってしまったお笑いコンビTKO・木本武宏。7月23日付で所属していた松竹芸能を退社し、レギュラー番組などを次々と降板するなか、多くの芸人たちが木本について言及している。
事務所の垣根を越えて慕われていたという木本だけに、彼に対する“擁護”の声が目立つのが特徴だ。
21日、ラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオほか)で、おぎやはぎの小木博明、矢作兼が木本について言及した。
矢作は「詐欺をやるようなタイプじゃない。これは絶対にそう。人をだますようなタイプじゃない」と断言。小木も「巻き込まれたんだろうな。絶対にそうだと思う。巻き込まれちゃってんのよ」と述べた。
サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしは、23日に出演したラジオ番組『サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー』(ニッポン放送)で、木本を話題にした。
木本について、「あんないい人、いないからね。『すごいおいしいパンを見つけたよ』って、わざわざ送ってくるんだから。流行りの生食パンみたいな、初めて教えてくれたのは木本さんだからね」と語った。さらに伊達は、木本と「連絡を取っている」とし、「『巻き込まれた』って言ってたよ」と明かした。
また、“大先輩”である明石家さんまも、木本をかばった。23日の『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)にて、共演していた村上ショージが「でも、詐欺をするような子じゃないんですよね」と口にすると、さんまも「ない、ない、ない、ない!」と、キッパリ否定する様子だった。
「先輩、後輩も含め、名の知れた芸人たちが次々と、木本さんの人柄について口にしています。松本人志さんですら、24日に出演したテレビ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、『オレは、木本がそんなやつじゃないと、わりと断言してあげたい。そんなやつじゃないよね。たぶん、悪気はないと思うし』と擁護しました。
しかし、木本さんに話を持ちかけられ、お金を失ったとされる芸人もいるわけです。所属事務所が先立って厳しい判断を下したなか、さんまさん、サンドウィッチマン、おぎやはぎといった、影響力のある芸人たちが“いい人”アピールすることに、ネットではさらに批判が膨らむ皮肉な結果になっています」(お笑いライター)
実際、ネット上ではこんな声が上がっている。
全文はソースをご覧ください
身近がそういうなら一般人は何も言えんやん?
肩代わりすべき
庇ったった
退所しただけじゃないの?芸能界引退したん?
先輩からの評判がいい芸人は信用できないって
重要なのは後輩からの評判だよ
本当そうな。
木本とか、後輩からの評判めちゃくちゃ悪そうなのにな。
後輩に説教たれまくってそうなのにね
傷だらけの名も無き若手はパワーバランスで声もあげられない
自分からいっとるやないけ
報道ばかり先走って被害者が全然現れてないみたいなんだけど
渡部とかより人望はあるのかなと思ったが
大物からしたらその面しか分からないんだからしょうがないだろう
これがSNSやらセミナーやらで一般人からお金集めてたとかならゆるされんけど
騙されたのほぼ全員芸人とかテレビ関係者なんでしょ
身内のことで身内が許してるならもうよくね?って思う
不倫問題みたいなもんだよね
さすがに金融商品取引法違反は身内の問題ではでは済まないけど
詳しいことわかってないわな
まだ捕まってもないし
だろ?
懐を痛めないなら好きなだけ擁護できるんだよ
さんまはいつも通りよく知らないのに首突っ込んでるだけで
鶴瓶とかオセロとか
あそこら辺に聞けや
面倒臭そうな先輩のイメージあったけど信頼はされてたんやろうな その結果がこれだからな大変やな
こういう仲間意識全開かまして養護するの芸人だけだよな
いや基本 俳優業界でも音楽業界でも身内には甘い
どの業界でもそうだろ。
噂や関係者談ばかりで何が起きたか明らかになってない
外受けよく身内受け悪いてことだろ
コメントを残す