【相談者の年齢・性別・職業】
32 男 会社員(元転勤族・現在実家暮らし)
【相手の年齢・性別・職業】
27 女 転職したばかりの会社員(一人暮らし)
【2人の関係・付き合っている期間】
付き合ってから現在1年半
【悩み(詳しく)】
彼女は家事が苦手、遅刻癖(待ち合わせは基本15分くらい遅れる)、金銭感覚適当(借金はないが貯金もない)、携帯に出ない(常時サイレント)という性格です。
共通の趣味がきっかけで楽しくやっていたのですが、上記の内容が気になり時々指摘しても「性格だからしょうがない」「ほっといて」と言われごまかされて困っています。
こんな子でも私にとっては初めてできた彼女ですし、尊敬できるところもあるので一緒に少しずつ直していけたらと寄り添っていました。
そんな中で先週、今日明日で予定を立てていた旅行のキャンセルのお願いが来ました。理由は転職したてでお金がないという理由でした。
収入が減っても支出が変わっていなかったことと、何気なくお金の計算をしたら赤字になってしまっていたみたいです。
パッケージツアーだったのでキャンセル料も発生しましたが、相手もこれからは節約をすると泣きながら反省をしていたので受け入れました。
ただ、せっかくのお休みなので何かしたいという気持ちが私にはあり、私がお金を出すので昨日近場で映画を見る予定を立てました。
が、予定していた映画のチケットを買おうとしたときにどうしても確認したいことがあり電話をしましたが30分経っても返事がなくその間にチケットは売り切れ。
今日を楽しみにしていたこと、旅行キャンセルのこともあり、遅れて返ってきた電話に対して少し当たってしまいました。
彼女は号泣してしまい「わたしは本当に何もできない。いつも迷惑をかけてごめんねごめんね」の繰り返し。
私にも落ち度はありましたし、感情的になってしまったのでお互い反省して気を付けようということで終わりにしようとしました。
結局その日は彼女のほうから会いたくないと連絡があり帰宅。
今日も会えたら会おうと伝えるも今日も会えないと連絡が来ている状態です。
続く
色々と目につくところもあるのですが、彼女の欠点を直す方法がもう思いつきません。
そういう存在として付き合っていくしかないのか、あきらめて別れて次に進んだほうが良いのかアドバイスをいただけないでしょうか。
私は結婚願望もあり、将来のことを考えてどこかで向き合わないといけなかったのですがそれが今なのかなと思っています。
彼女も私のことを好いてくれていて、付き合って1年経っても毎日会いたいと言って電話をくれる子です。
私も惚れた弱みで今も変わらず好きなのですが相手のだらしがないところが原因でいまいちプロポーズに踏み切れません。
よろしくお願いいたします。
別れたくないなら我慢しかない
普通の結婚したいなら別れる一択では?
彼女から好かれてるとかそんなの関係ないよ
レスありがとうございます。
自分の性格を変えるということがそもそも難しいのに相手にそれを要求するのも難しいですよね。
高齢で初めてできた恋人だと判断力足りないし情もあるし執着もあって別れるのが難しいんだよね
もう恋人できないかもとかいう不安な気持ちと焦りに負けずに
冷静に正直にその人間と一生を共にしたいか一緒に子育てしたいか考えた方がいいよ
個人的にはそんなだらしなくて自覚あるけど何もできなくてごめんって台詞を免罪符にあなたを傷つけて
和解しても怒らせたから気まずくて会いたくないって逃げる人とじゃあなたが可哀想だと思うよ
ADHDとかでルーズなんです等の理由だとしてもミスした後の誠実さが全く無いから
苦手なことがあっても誠実な人ならいいと思うけどね
彼女のことはいい経験だったと思ってお別れして次行ってみては?
長文の回答ありがとうございます。
自分が悩んでいるところを的確に突いてくれていると思いました。
ここからいい人が出てきてくれる自信もなければ、彼女にまだ期待しているという執着があります。
もし友達が自分と同じ環境にいたらきっと同じことを言うだろうと思いました。
彼女の変化に期待しつつも、割り切って新しい出会いも少しずつ探してみようと思います。
彼女の変化に期待しつつ、新しい出会いも探す?
誠実じゃないしズルズルダラダラでだらしなくて決断力ないねぇ
これはお似合いだったかな
そうですね
相手のだらしないところも含めてずっと愛せるかなんじゃないのかな?無理なら好き嫌い関係なくはやく次を探したほうがいいと思う
彼女は直らないと思うし好きなら彼女が直るように努力させるより直らないところも含めてそのまま受け入れて愛するっていう選択肢も取れる覚悟が無いと難しいのでは
文章からの印象だとあなたの人間的経験値が少なめに感じるので直せるとしてもあなたではない他の誰かかと思う
ところで彼女はあなたの美的感性の中で見た目かなりよいのかな?
レスありがとうございます。
もともと外面はすごいしっかりしている子なのでいざ付き合ったらびっくりというパターンでした。
直らないところも含めてそのまま受け入れたいという気持ちもあったのですがそれにしては量が多すぎでは?という気持ちです。
人間的経験値というものがいまいち理解できませんが私が直すのはおそらく無理なのだろうなあと思い始めてきました。
主観的に見た彼女の見た目は普通です。
彼女の見た目が普通ならなおさら結婚は別の人探した方がいいと思ったけれど
彼女のどこに惚れ込んでそこまで内面に違和感がある彼女と結婚を考えるほど好きなのかな?
それと彼女に結婚したい気持ちはあるのかな?
プロポーズってイエス以外もあるかもしれないけどきっとイエスって言ってくれるほどの愛に満ちてるときにするものだよ
旅行行きたかったなら、あなたが奢るか立て替えるかして行っても良かったのでは、キャンセル理由が本当にお金がないだけならね
借金作るわけじゃないなら、結婚してあなたが財布握れば問題ないと思うし、そうやってる夫婦も複数知ってる
とりあえず、彼女の改善には期待できないので、別れたくないなら補い 合えるかどうかでは
レスありがとうございます。
奢る立て替えるの話もしたのですが申し訳ないの一点張りだったので私が折れた形です。
やっぱり改善期待できませんよねえ…。
財布を握る・・・確かにそうですね。ちょっと考えてみます。
それあなたが振られつつあるのに気づいてないだけじゃないの?
楽しみにしてた旅行を立替も断ってキャンセル料発生させてまでキャンセルして
埋め合わせの映画もキャンセルに仕向けて
その後会うことすら拒否しててもう会いたくないだけじゃない?
なるほど。そういう考えもありますよね。
まだ昨日の今日なのでよくわかっていませんが覚悟しておきます。
ありがとうございます。
付き合いを続けるか別れるかは、他人に判断を委ねるべきでは無いと思うんだけど?
部外者として言える事は
・別れればそれで全て終わり
・付き合いを続けるのなら、彼女の性格とも付き合い続ける
貴方にとって何方が有要なのか程度の事は自分で考えましょう
その割にはすぐに連絡がつかないことが多かったりちょっと責められただけで会いたくないって言い出したり
>>41が思うほど好かれてるって感じがしない
彼女に改善してほしくて今は自分が折れてるって話だけど彼女は直す気はないよね
「性格だからしょうがない」「ほっといて」ってのが基本で
本気で責められたら泣きながら謝ってでも会いたくないって都合悪くなると逃げるタイプぽいし
自分も大好きだった彼女が実は地雷のメンヘラだったことがわかり相当悩んだ
でも発覚後はさらにやばい事実がどんどん出てきてさすがに無理だと思って諦めざるを得なかった
実体験ありがとうございます。
そうですよね。ちなみに付き合ってからあきらめるまでの期間ってどれくらいでしたか?
客観的な意見が欲しかったのですごい助かりました。
今はこちらから何かはたらきかけず彼女からの連絡を待ってみようと思います。
結婚したら家事も育児も一人で抱えることになるけど、それで良かったら付き合い続ければいいと思うよ
子供生まれたら変わるかもなんて幻想だからね
ADHDでも頑張ろうとする人もいるけど貴方に対する態度見てると頑張るよりも甘えて言い訳して逃げちゃうんだもん
嫌われたくなかったら頑張るよ、当事者だからわかる
ぬるま湯を用意し続ける覚悟があるならそのままどうぞ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1623990516/
コメントを残す