彼氏は会社の同僚と仲が良く、よく集団で遊びや飲みに行っています。その中に異性もいるようです。
一緒にはしゃげる人がいることに安心する一方で、少しでも「なんかいいな」と思う相手がいたらどうしようと不安になります。遊び相手の方々は私のことを認知しているようですが、私はその人たちと(彼が特に仲良くしている男性1人を除き)会ったことがないし、相手のことをなにも知らないので釈然としません…。
どんな女性と遊んでいるのか、1度会ってみたほうが良いのでしょうか?気にしない方法はありますか。
仲の良い職場のグループってやっかいだよね
わかるけど釈然としないって言うけど彼氏のグループに紹介してもらったら
あなたも彼氏を同僚に紹介しないと今度は彼が釈然としないよ
それはできるのかな
社会人としてオフとはいえ、彼の勤務先の人らと接点持たない方が良い
「彼ピの彼女です」みたいに出てくるのも、「俺の女」みたいに出てくるのも、あまり良くないというか、あまり見ない光景です
やるとして一緒に遊んだ時に、集合写真撮ってるなら見せてもらうぐらいかな
何も知らないので釈然としないのも、じゃああなたも彼にあなたの全てをさらけ出せるのかって話になるし、オフに遊べる人がいて健全だと思うのがいい
そんな彼を見守れる私って余裕あるとか、オフに遊んでも、うちの彼は浮気はしないと自信持った方がいい
一度飲み会にその場のノリで呼ばれたことがありますが都合がつかず参加できませんでした。
行けたとして、相手方はみんな知り合いで私だけアウェイな空気感に耐えられるかは自信ありませんでしたが…。品定めというか、評価されてしまう気がしてしまって。
行きたい気持ちと行くのが怖い気持ちが交錯してます。
私の職場は彼のところと雰囲気が違うので、同期と遊びに行くこともなければ、そもそも会う機会がほとんどありません。なので紹介に至ることはなさそうです。
話を聞く限り彼のところは、大学のサークルのような仲の良さです。
>>758
レアケースだと思いますが、上にも書いた彼氏が親しくしている同僚の彼女が、よく同僚同士の飲み会に参加しているそうなんです。なので私も行きやすいかなと…
というか、その子の存在が気になるために参加したい気持ちもあります。飲み会終わりにその子と彼氏が電話したと言っていたのを聞いてから気になっています。私に伝えるくらいだし友人の彼女だし、邪な気持ちは無いのでしょうが私としては気になりました。酔った彼が私に電話してきたときに1度名前を間違えられたことがあって、それがその子の名前でした。聞き流しましたが。
もしかしたら牽制したいだけなのかも…牽制もなにもないのに。性格悪くて嫌になりますね。相手が可愛かったりコミュ力あったりしたら、会ったところで私が落ち込むだけですよね。
放っておくしかないですね。彼の全てを知るなんて無理な話。
同僚の彼女とも連絡先交換しといて電話までするくらいなら社交的だし他にも2桁人数は女友達いそう
逆にそこまで社交的でも無いのに電話までしてるなら怪しいし、酔ってるときに名前間違えるのはなぁ
俺は彼女の名前で他の人呼ぶ事はあっても逆は無いわ
わざわざ彼氏の出てる飲み会についてきて彼氏の友達(あなたの彼氏のこと)にアタックなんてしないと思うけどなあ…
ただ↑の邪推が当たってた場合、そんな性悪女なら気の弱いあなたが出てったところで牽制にもならない
こんな彼女なら簡単に略奪できそうって値踏みされるだけでしょ
ただこれは「その友達の彼女が彼氏を狙ってる!?」というあなたの邪推が本当だったら、って話で
本当は何もないんだと思うけど
同僚グループの中に同僚女性がいるんじゃなくて
同僚グループに同僚が彼女を連れて来てるわけね
そのパターンならあなたの彼氏が仲間の彼女とできたりしたら
同僚グループから猛反発くらって会社に居づらくなるから
手は出さないと思うけどね
知ったところですごい美人とかがいたらますます不安になるだけでは?
個人的には相手を知ってる方が嫉妬は強くなると思うけどね
彼女ですって出ていったところで嫁でもないので大して牽制にもならないし意味なさそう
彼女ですって紹介されても悲しいかな向こうは多人数
彼女いなくなってから、こんな場に彼女来るなんておかしいよって複数からの指摘とかで、集団批判に繋がるわな
知る必要ないし、知らなくてもいいこと、スルーしておくのが一番いいことって多いよね
あなたが集団に関わることに意味はない
あなたがどんな行動をしても浮気する奴はするし、しない奴はしない
綺麗な子がいても関係ない、あなたは格好いい男が側にいたら浮気するの?違うでしょ
じゃあ、あなたの彼はどんな人間かな?そんな簡単に裏切る人間性?
ちなみにその集団にあなたの彼を気にしてる子がいるとして、あなたがその場に顔を出すことでその子に火をつける可能性があるからやめといた方がいい
バーベQとかパーティー的イベントなら自然だけど通常の飲み会に参加はちょっとキツいよね
相手をどこまで信用できるかってだけの話だと思うけど
2人で会ってるわけじゃないんでしょ?
大人数の集まりを疑いだしたらキリがなくて何でも怪しく見えちゃうよ
ってもやる奴ならそのグループ抜けたとこで他でやる可能性高いから心配しすぎてもしゃーなち
なにもないのは頭ではわかってるのに顔が見たい、と思ってしまうんですよね
でももうやめときます、気にしませんし触れません
もしもまた誘われる機会があって行けたら行くにします
わざわざ自分から機会を作ってもらわなくてもいいやと思えるようになりましたみなさんありがとう
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1625811933/
コメントを残す