お互い30代、結婚前提の同棲してます。
彼はモラハラ気味な部分があります。昨夜彼が仕事でストレスがあったのか虫の居所が悪かったのか、
「帰宅してからずっと気持ちが休まらない。飯も酒も不味くなる。疲れて帰ってきてるのに全然休まらない、お前のその態度は何だ。精神的に休まらない!てめぇが俺の機嫌損ねた理由も分からないならどうかしてる。別れてもいいくらいだ。お前の気遣いと俺の気遣いを同じレベルで語るんじゃねえ。帰宅直後からその態度が気に食わなかった。喧嘩すると予測した通りになった最悪だ」
とキレられました。
私はいつも通り過ごしており、八つ当たりや感情的な態度など一切とっていません。
彼の強い口調に辟易して、少し疲れた態度は取ってしまったかもしれません。
仕事でナーバスならそう言ってくれたらいいし、察してなどと言われても難しいです。
昨晩少し時間を置き、今朝見送る際私から歩み寄り謝りましたが態度は冷たく硬いまま、突き放されたままです。
彼の地元に引っ越してきており、実家も遠く知人もいません。
今後どう過ごしたらいいでしょうか…
癇癪持ちな人なので、ヘコヘコするのも違うし、反抗期の男の子のように当たらず触らずがいいのかなとも思うのですが、今回ばかりは何故そこまで怒っているのか分からなくて、対処に困っております
別れて同棲解消してとりあえず一旦実家帰ってから家探し
自己愛性人格障害
さっさと別れましょう
あなたが縋りついてもいきなり出ていけと言われる可能性もあるし家もどうせ彼名義でしょ?(この手の人は意外と追い出す時のことは計算してる)
その状況なら今の収入で一人暮らしできるのか引っ越して帰るのかという現実的なことを考えて調べた方がいいね
その気なら別れられる、と思えばあなたにも余裕が出てくる
実家に帰れないとしても、とりあえず家は出て暫くホテルにでも滞在、今後のことをゆっくり考えたら
今そのまま一緒にいて下手に出続ければ、今後のパワーバランスは決まったも同然
すぐに別れるかどうかは決めかねるにしても、理不尽に怒られることを受け入れない姿勢を取るのは大事だと思う
今は関係を直すことを考えているだろうけど、彼と結婚したらこういう事に一生悩みながらストレスを溜めて生活する事になるからその辺りもよく考えてみてね。
彼は彼が気持よく暮らせる事が理想で、あなたにはそうなるように振る舞ってほしいと考えている。
自分は仕事で疲れていて、あなたは無職?
あなたの不満そうな表情も、働きもせず楽なくせにって思ってるのかもしれない。
ご機嫌取りして生きてくのは大変だよ?
実家出て仕事も辞めて遠くに引っ越したのだろうけど、時間がもったいないから早めに戻るのをすすめます。
戻りにくいとか彼に情があるとかそんなんでズルズル歳を重ねてしまったら手遅れになる。
他にもいい人はいるよ。
私はそう決断して、今本当にいい人に出会えた。
少しでも若い方がやり直しのチャンスがあるよ。
彼はあなたに威圧的な言葉を使ったり、
謝るあなたにさらに冷たい態度をとることで、仕事のストレスですり減ったプライドを回復している
あなたには何の落ち度もなく、彼のモラハラは今後もずっと続く
実家に帰ってお見合いをなさるといい
ここで返答する人はあなたが書いた彼の嫌な部分しか知らないから別れるべきって結論になるだろうけど
かりにも付き合って彼のとこに越したぐらいなんだからいいところも当然あるわけでしょ?
解決方法は2人のタイプと関係性によるけどそういう時は正論理詰めじゃ解決しないよ
自分の器量も試されるところと思った方がいい
今朝精神的に摩耗している中、沢山のご意見ありがとうございます。
彼のところに引っ越して、私もパートで働いており(今後扶養に入ると見越してです)食費と日用品以外は彼が出しているので、養っているのは俺なのに何様だと言われたことはあります。
やはりモラハラですよね…
「次同じ態度取ったら俺は実家に帰るからな、覚悟しとけ」と言われ、昨日からずっとほぼ無視されてます。
私の過去色々あったのも受け入れてくれ、私の親にも幸せにしますとしっかり挨拶のあった上での同棲でしたので、私も信用して引っ越してきました。
ネガティブな言動は一切して欲しくない、俺もしないけど雰囲気で察しろ。常に笑顔で自然体で、ポジティブな事しか発言するな。と言われます。
同棲しているんだし、改善して欲しいところを言って欲しい。察しろと言われても限度がある。前向きに仲良く暮らすために話そう?と伝えても「うるせえ。お前の話は長くてめんどくせえ。何様だ。てめえが言えた筋合いじゃねえ」とすぐに大きな物音を立てながら、布団に入ってふて寝されます。
居場所が無いので、昨夜は1時間ほど散歩しましたが今夜仕事後アパートに帰るのも、彼の帰宅を待つのも、ホテルなどに泊まるのもどれが正解か分かりません…
30歳にもなってお恥ずかしいばかりです。
皆さんならどうされますか?
変に謙ったりせず、今日は普通にやりすごして明日仕事後一日だけ実家に帰ろうと計画しているのですが、余計に怒られそうで悩んでいます…(実家に帰ること普段からいい顔はしません。それでもたまに帰省しておりますが)
コロナに敏感な人で当方多発地域に在住しているため、余計高齢の親のところに行くのは辟易されそうです
やばいよ…縁切った方がいいよ…
私なら別れて実家戻るけどその選択肢はないの?
その男と結婚するとか死んでも嫌だわ
親に素直に話して戻った方がいい
>改善して欲しいところを言って欲しい
本当に素直にそう思ってるなら
疲れて仕事から帰った時にネガティブな話を長々とするのはやめてほしい
と具体的に言われてるようだけど
l
> 実家に帰ること普段からいい顔はしません。それでもたまに帰省しておりますが
実家に帰っても良い顔されないからと言って、貴女が彼のサンドバッグになる必要は無い
それでも帰り辛いなら、彼の言動を録音して聞かせてやれば良い
その上で、就職が決まるまで限定で実家に置いてもらうという選択肢もある
ホテルに泊まるとかいうチョイスが出る時点でやばいやろ
泊まったら泊まったで、同棲してるのに無駄金使いやがってって怒られそう
というかそんな状態からどうやって幸せになるの?
居場所が無いなら、彼との同棲はそもそもあなたの居るべき場所じゃないんじゃないの?
彼としては、あなたと普通の結婚前同棲生活をしたいんだと思うよ
それをちょいちょい実家帰られたら、彼の立つ瀬無いやろ
たまに帰られるならいいけど、頻繁にだと、同棲生活が赤信号だって言ってるようなもんだしさ
>>411
です。昨日はネガティブな話などしておりません。
基本的に私が真顔でいると怒り始めます。ぼーっとしているのも嫌なのか、彼がほっといて欲しい時とかまって欲しい時を言葉なしで察しないと怒るようです。
家事は私が全てしているのと、彼は赤ちゃん返りのような甘え方をしてくるのでそれも驚いておりますが、許容しております。
昨日は土下座して謝れ、とまで言われ、言い方と態度が気に食わなかったのは分かった。私が悪かったね。でもあなたの強い言い方もすごく怖いし、傷つくから辞めて欲しいよ。今後も仲良く過ごしたいからお互いごめんねで仲直りしよう。でも土下座は行き過ぎだと思う。と伝えたのですが、彼は謝りたくなかったようで、「前言撤回、俺は悪く無いから謝りたくない。」
と言われた感じです。
確かに何かある度に遠方の実家に帰るようでは相手の立つ瀬も無いですね…浅はかだったかもしれません。
相手のテンションに合わせて、基本的にニコニコして、怒らず、冗談も乗り、ほっとくか構うかの正解を見つけないと行けないようです。
厳しい意見もしっかり拝読致しました。皆様ありがとうございます。
長文な上何度もレスしてしまいすみません。
今夜はとりあえず帰宅して、実家に帰るかは悩もうと思います…彼に期待しすぎも良くないし、私も空元気で明るく振る舞ってみます。それはそれで俺の気持ち分からずによく能天気でいられるな!ってキレられそうですが…
あなたの書き方は別れるべきって返答に誘導したいような感じだけど実際、あなたが別れたいなら相談するまでも無いよね
被害者意識が強いのか真実なのかわからないけど
あなたの目的はそれでも別れたくないからどうすれば改善するかって事?
例えばここは相談スレだから構わないけど今まさにあなたの書き込みを誰かに言えば
ネガティブな事を長々と
になってる自覚はある?
とりあえず一旦落ち着いて彼の言ってる事がただの難癖かどうか、あなた自身に改善の余地は無いか考えて見れば?
今後ずっと彼の顔色伺って自分を殺して生きてくんだね
頑張って
ただ、結婚した後のが長いし、そっちが本番だから
身体的暴力なら即逃げろって言うけどそこまででもないし
彼氏がすごいイケメンで相談者が微妙な見た目とか書いてないところに理由があるのかもしれない
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1616587041/
コメントを残す