東野 幸治(ひがしの こうじ、1967年〈昭和42年〉8月8日 – )は、日本のお笑いタレント、司会者、YouTuber。吉本興業所属。 兵庫県宝塚市出身。身長178 cm、体重73 kg、血液型はO型。兵庫県立宝塚高等学校卒業。 愛称はひがしのり(これは、髪の毛が濡れた際に頭に海苔がのっているよ
52キロバイト (7,782 語) – 2022年8月21日 (日) 06:00
|
この日、21日放送の同番組の収録だったという東野。「ニュースの素材の中で、食のハラスメントみたいなのが最近あると。要は『食え、食え』っていうのもハラスメント。気づかんうちにハラスメントした人いますか?とか、されたことありますか?みたいなトークテーマでしゃべってた」と振り返った。
そこで松本は、母親の手料理のエピソードでスタジオの笑いを誘ったそう。東野も「何かないか?なって思って、引き出し探してたら」、昔のマネジャーの話を思い出したという。
そのマネジャーは食い意地が張っているが、人に好かれるタイプで、いろんな人に食事に誘われていた。そのため舌が肥えてしまい、大学時代の彼女と回転すしに行った際に「うわ、クソまずいな、これ」と思わず暴言。彼女は「芸能界入って変わっちゃったね…」と泣いてしまったとか。
その話を意気揚々と披露した東野だが「なんとなくスタジオが変な空気で。『ヤバい』って思ったら、急に松本さんが『でも、くら寿司はうまいけどな!』って。あーーー!って」と恐怖の瞬間を回想。
ご存じの通り、松本は「くら寿司」のCMに出演している。にもかかわらず、回転すしを〝ディス〟るような話をしてしまった東野は「カリスマ性ないやろ。配慮もないし。ただ自分のしゃべりたい話しゃべって、スタジオもなんとなくモヤモヤして。俺だけ無邪気にキャッキャ言うて。やってもうた。多分あれカットするな…」と苦笑い。
さらにその場では、焦りすぎた東野が松本に「くら寿司なんて食べてないでしょ?」となぜか〝追い打ち〟をかけてしまったといい「追い詰められた犯人が、せんでもええ余罪増やしていくっていう…(苦笑)。謝ろうとしたけど、スタッフも寄ってこなかった。この時間まで悪口言ってるんじゃないですかね? 本当に申し訳ありませんでした」と反省しきりだった。
松本が上手く返したお陰でカットせずに無事放送されたなw
やらかしとかテンパリと思ってないから嬉しそうに話してんだろ
味もだけどピーク時外していくと皿ぶっこむ音がうるせぇw
近所にできてたから1回行ってみたら愕然としたわ
食べてないでしょ
よくないね本当に。
高いご飯を食べてから実家の飯なんかくえないってね。
金持ったか知らんけど冗談でもきついこと言うなあと思った
気を許して本音を言ったんだろうけどテレビ映り最悪
スシローは更に無いけど
ウニとかイクラはコスパ重視の回転寿司に向かない
サーモンたべとけ
どこでも味かわらん
ちょっと前にアルバイトやカップヌードルもやってたけど違和感しかない、。
「うちはcmにビッグタレント起用できるくらいデカい企業ですよ」
みたいな意味合いもあるのではないかな
金持ちで貧乏舌なのが良いんだろうけどそれはそれで何か違うしな
松本はカップ麺大好きだしハマタはハンバーグに目玉焼き乗ってるの大好きだし内村はシンプルな炒飯大好きだしどんだけ金あっても子供の頃の食育が大きいんだろうな
20年くらい前のガキ使でやった
松本ドケチ裁判で
松本の家に遊びに行った宮迫が
他の後輩の分含めて
コンビニに買い出し頼まれて
松本からどん兵衛だけは忘れんといてな
って帰ってきたら
1000円札一枚だけ渡されて
宮迫があと全部建て替えたってエピソードが好きwww
これは言い続けていく
10皿テイクアウトして自宅で飲む
1100円でかなり満足できる
行くわけないよなぁ・・
全部そうかは知らないけど意識高い系の寿司屋はやたら薬味入れたり一手間加えたがるから自分的には苦手だった
さすがに回転寿司のシャリと握ったシャリに気付かないことはないけど
まぁ食って美味かったらうまいとは言う
そりゃ回らない寿司とは比べられないが
寿司桶に入った寿司なんて最近の子どもはあまり見ないのかもね
ローカル回転寿司が凄い美味しかった
あれは本当に美味しいのかな
プラシーボ効果的なのが働いたのか
凄い気になる
寿司屋の寿司ともスーパーのパック寿司とも違う味
シャリの味が濃い印象
握った寿司のほうがシャリとネタが一体化して旨いんだよ
ただ回転寿司もピンキリだから旨い寿司食いたかったら多少高くてもちゃんと握ってる回転寿司に行くべき
スシローとかくらやはまみたいな回転寿司はファミレスみたいなもん
コメントを残す