171: ネタめしがお送りします 2021/09/01(水) 11:35:38.72 ID:9kQtFOET0
私も彼もお互い30後半、付き合って半年ちょいです。
前からずっと連絡不精な人で不満と言うより不安が大きく、何度か注意はしてたけど直らず
本当に好きでいてくれているのか、連絡が面倒なのか…(LINE苦手なのは知ってるし私も毎日のやり取りは面倒で嫌いなので、週一くらいでしか送らない)
先日、彼にその思いを伝えてこの先も付き合っていくつもりがあるのか、遊びなのか聞きました。
「遊びのつもりは無いけど、やっぱり自由でいたい気持ちが大きい。すぐには答え出せないから考える時間が欲しい」と言われました。
私は待つつもりで居るし別れたくはないです。
こういう時、暫く会ったり連絡はしない方がいいのでしょうか?
答えを焦らせたくは無いけど、彼に会いたいし遊んでいる中で、また考えてもらいたいなと感じています。
会わなければ気持ちが離れていきそうだし。
「答えは急がなくて良いから、またご飯いこ!」って素直にその気持ちを伝えても大丈夫でしょうか?
それとも、待つと決めたなら全く連絡しない方が良いんでしょうか?
ご意見お聞かせください
172: ネタめしがお送りします 2021/09/01(水) 11:40:36.80 ID:rGjI7GqP0
>>171
付き合い続けたいとも即答できない男に
遊びながらでいいから!会いたいから!って会うなら
そのまま遊びで付き合ってもらってりゃいいじゃん?
なんのために問いただしたのって感じするんだけど…
付き合い続けたいとも即答できない男に
遊びながらでいいから!会いたいから!って会うなら
そのまま遊びで付き合ってもらってりゃいいじゃん?
なんのために問いただしたのって感じするんだけど…
173: ネタめしがお送りします 2021/09/01(水) 11:45:12.99 ID:9kQtFOET0
>>172
確かに…その通りですよね
冷静に考えてみたら、伝えた意味ないですね
確かに…その通りですよね
冷静に考えてみたら、伝えた意味ないですね
というか、即答しなかった時点でやっぱりダメか…
174: ネタめしがお送りします 2021/09/01(水) 12:00:18.21 ID:rGjI7GqP0
>>173
人にケジメ求めるなら自分もケジメつけないとね
逆に言うとケジメのない女だからケジメのない男と付き合えちゃうわけで
人にケジメ求めるなら自分もケジメつけないとね
逆に言うとケジメのない女だからケジメのない男と付き合えちゃうわけで
175: ネタめしがお送りします 2021/09/01(水) 12:03:37.98 ID:sGC/h5Br0
>>171
彼としては連絡してくれとしつこく言われるのなら別れてもいいやと思うくらい面倒くさい、んだろう
あなたから会いたい!って言えば元通りにはなるでしょうね
付き合いを考えさせてね(連絡頻度改善なんて面倒くさいから別れちゃうかも)
って別れをちらつかされて不安になるならあなたから何も要求できない力関係
まあ連絡頻度くらい気の持ちようでなんとかなるし別れたくないなら我慢してればいいのでは
彼としては連絡してくれとしつこく言われるのなら別れてもいいやと思うくらい面倒くさい、んだろう
あなたから会いたい!って言えば元通りにはなるでしょうね
付き合いを考えさせてね(連絡頻度改善なんて面倒くさいから別れちゃうかも)
って別れをちらつかされて不安になるならあなたから何も要求できない力関係
まあ連絡頻度くらい気の持ちようでなんとかなるし別れたくないなら我慢してればいいのでは
177: ネタめしがお送りします 2021/09/01(水) 12:11:26.88 ID:8mWUQ5SB0
>>171
そんな舐め腐った態度取られて別れたくない理由がわからない
そんな舐め腐った態度取られて別れたくない理由がわからない
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1629897330/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す